色々と品数があり、買い物が楽しいです。
店員さんの対応が良くて気持ち良く買い物が出来ます。
品揃えも良くていろんな品物が揃います。
初めて利用するスーパーマーケットです。
魚は流石、新鮮そうです。
店舗面積も広く贈答品コーナーもあります。
ベーカリーや不二家さんも入ってます。
普通の食品スーパー。
サービスコーナーで、法事のお供物を購入しましたが、親切でてきぱきしていて気持ちよかったです。
店舗前にあるPUDOステーションをよく利用してます。
Amazonで買い物したとき7桁の認証番号が届いて、初めはその入力方法がわからなかったのですが、連続して7桁そのまま入力すると受け取れるんですね。
クロネコの8桁は4つずつ入力するので、それに慣れてると混乱しますw電話してみたけどサポートセンターの人も仕組みをよく理解してなかったので、混乱している誰かのためにここに書いときますwww頭に0とか付けずにそのまま連続して7桁入力ですよ。
イチコは不思議なスーパーで、高級路線かと思えば弁当類は安いです。
たまに陳列されるビーフジャーキーの大袋が激安で気に入ってます。
地場のものがそこまで多い感じはないのですが、ポイント毎にコーナーが作られていて興味を持てる商品が沢山ありました。
岩の原ワインやかんずり、新潟ならではの煎餅のラインナップもあり他県民のほうが楽しめるかと思います。
閉店間際のお客さん早く帰れプレッシャーがすごい。
働き方改革の一環なのだろうが知らない人は?って思うかも。
他のイチコスーパーをあまり存じ上げないので比較が難しいですが、スーパーしては基本的な店舗だと思います。
店内は清潔になっており、現場の状態によって店員の人数を変えているのも好印象です。
ただ、コロナの関係なのか平日に入り口の片方が締切になるのは何故なのでしょうか?休日のように両サイドから入れるようにした方が良いように思いますが……。
近場にはイオンもある為、必要に応じて使い分けると便利かもしれません。
市内にスーパーは数点ありますがイチコの食品は美味しいですね、お弁当も。
もち豚もオススメです。
あと、上越市からは撤退した不二家のシュークリームとかペコちゃんのほっぺが買えるの嬉しいです。
初めて入るスーパーはワクワクです。
まずは、珍しく愛知県産のブロッコリーが特売で98円。
2つ買いでした✨切り昆布が他のスーパーより太めなのも嬉しかったです。
噛み応えがあり食べてる感が好きでした✨魚も新鮮で。
今の時期しか食べれない、生はんぺんも初めてみました😊3cmくらいのイカの中に数の子のような卵が入ってる。
お正月に食べるのが安くいつでもあるのにビックリ!500円しなかったような。
子供も大喜びで食べてました。
お肉も安いときがあります❗️野菜、魚、肉…新鮮です✨ぜひ、行ってみてください。
行きつけのイチコではないので、場所が分かりにくいです。
あと、レジでカゴに入れてくれる人がかなりがさつでびっくりしました。
卵割れるんじゃないかとヒヤヒヤ💦
298弁当がある。
コスパ良い。
あと、イチコはコストコ製品売ってるからたまに見ると楽しい。
イチコさんは綺麗、だけどお値段高めというイメージ^^;品質が伴ってのことだから、それもよしっだと思います😊
ピアレができた影響か以前よりお手頃な価格の商品が増えた気がしました。
イチコは鮮魚関係の質が良い、ただ特徴がないかもしれない。
ピアレはお客が喜ぶような仕掛けがありますね。
直江津西店は観光客も多いのでもう少し工夫があっても良いかなと。
店員の方々の対応がよく店内も綺麗。
色々と品数があり、買い物が楽しいです。
魚が新鮮ですが、少し値段が高めです。
お肉と玉子が安くて利用してます。
明るい店内で、清潔感があり商品も見やすく買いやすいと思う。
新しいお店。
確かに広いけど内容は他のイチコとほぼ同じ。
冷食に力入れてるっぽい。
カフェは今度行ってみよう。
駅から歩いていける貴重な店。
4/13開店とのことです。
今度いってみよう。
期待してます。
名前 |
イチコ 直江津西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-530-7815 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
独特な品揃えです。
少し、高めな値段だと思いました。