生体販売もしているため上越では1番充実した店舗だと...
スーパーセンター ムサシ 上越店 ペットセンター / / / .
地元の大きいペットショップです。
1階には、犬猫魚。
2階には、うさぎハムスター等の小動物や爬虫類がいます。
イベントや、土日祝日は頭数が多いです。
爬虫類コーナーは男性のスタッフさんがすごく優しく、色んな子を触らせてくれます。
昔からお店に勤務されていて、飼育の仕方など詳しいベテランさんです!小動物の方はお客さんの悪口を言う店員さんがいました。
お母さん世代の方だと思います。
そんなに見るなら早くかえよ、と言ってました。
鳥の鳴き声があっても聞こえたので、他のお客さんも気づいてたと思います。
ペットセンターで犬、猫を見に入店。
パグ、フレンチと目的にしてた子犬が居て可愛かったです。
購入にはなりませんでしたが見てても楽しめて良かったです。
2階にはインコ、爬虫類など見れない生物、更に触らせて頂き、貴重な体験できました。
シニア犬(7歳以上)の譲渡がありました。
人懐こいワンちゃんで早く家族が見つかることを願っています。
私は既に一頭飼っているので、迎え入れることはできませんが…。
職員の方の対応がとても良いです。
分からないことなど親切に教えてくれます。
たまに、動物と触れあわせてもらえますよ!
ペット用品の品数豊富でペットホテルやトリミング、生体販売もしているため上越では1番充実した店舗だと思います。
わんにゃんは勿論のこと爬虫類、小動物、鳥なども沢山います。
爬虫類コーナーでは大きなトカゲがオープンに展示されてて触ることができます。
一見怖いですが、大人しくてほぼ動きません。
安心してください(笑)爬虫類コーナーで働いていらっしゃる男性の方がとても親切です。
進んで子供が触れ合えるように声がけしてくださっていて、怖がっていた子供がチョンと触れるようにしてくださっていました。
思いがけず良い経験ありがとうございました!
わんちゃん、ねこちゃんに限らず爬虫類、鳥類、うさぎ、ハムスター、さらにゾウガメまで。
広く動物園のように沢山の子がいます。
店員さんも気さくな方が多く、とくに爬虫類の担当されてる男性がとても分かりやすく育て方なども教えてくださり、普段から愛情を持って管理されてるんだなぁと感じました。
ここのアイドルの大きなトカゲちゃんは今口元が病気になってしまったみたいでとても心配です。
毎年、この時期に、庭の池の金魚を仕入れます。
今年の金魚は、例年よりずっと育ちが良くて、大きい。
1匹80円。
13匹買いました。
コロナ禍って困ったもんですね。
まあ、仕方ないでしょう。
何年かぶりに行きました、貴重なペットが多く居て、驚いた、又値段も高くて驚いた。
金魚コーナーは規模小さめです。
やや弱り気味な生体が多い印象ですが、新入荷がちょこちょこあります。
先日、気に入った金魚をお迎えしましたが、元気に育っています。
店員さんは知識と経験がありそうで、信頼できます。
水槽やヒーター等の価格は定価?のためか、インターネットで買う方が遥かに安いです。
店舗購入のお得なキャンペーンなどあると嬉しいです。
去年、初めて爬虫類を買いました。
爬虫類担当の店員さんの対応がとても良く、今の子をお迎え出来て本当に嬉しく思います。
分からないことに対しても笑顔で一つ一つ親身になって教えて下さってとても感謝しています。
またここで新しい子をお迎えしたいです。
爬虫類好きの私には良いですが、子犬や仔猫は小さすぎる気がしてカワイソウに思ってしまいます。
スタッフさんの知識がとても役立ちます。
ペット用品が豊富で助かってます😊
ペット用品がとても沢山あり種類も豊富です。
犬、猫、小動物、爬虫類など、多種多様な生き物がいます、価格は、高めでした。
爬虫類を最近買い初めて餌用のゴキブリを繁殖させようと思って色々とアドバイスも貰えてとても感じの良い店員でした。
また遊びに行きます❗
ウサギの爪切りに行きました。
この地域に有るいくつかのホームセンターのチェーン店の一つ。
DIYに頼りに成ると思います。
ただ最近は利用していないけど、そこは個人的な事情なので問題無し、って思います。
まずは相談は気軽にしてみましょう。
そこから個人的な評価はできると思います。
いいです種類や品揃え。
品揃えが豊富。
ただしグレインフリーのドッグフードがない。
爬虫類の種類が多くて動物園並の品揃えです。
放し飼いになっているイグアナもいて、とても面白いです❗犬猫はもちろん、ウサギなどの小動物もいるので子供から大人まで楽しむことができますよ。
無料で楽しめるステキスポットですね。
ペットショップが、充実して😲驚きました。
ペットショップを、一度見る価値は有ります。
名前 |
スーパーセンター ムサシ 上越店 ペットセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-544-7634 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏に良く寄ります。
珍しい生態やカブトムシが居るので購入しに行ってます。