色々あって安くて便利なアイテムが見つかるホームセン...
コメリハード&グリーン富岡店 / / .
お客様と待ち合わせの為に伺いました。
早めに行き買い物をしました。
お店の中は平日の為かお客さんは少なめですね。
花の苗を買っている人が多かった。
梅雨に入る前の花植えなのかなと、思いました。
綺麗な花を咲かしてください。
花の売場は人が沢山居ました。
店内はスムーズに買えました。
家庭菜園、にオススメ商品です。
色々あって安くて便利なアイテムが見つかるホームセンターです。
自分の地域のKOMERIさんよりは、大きな店舗なので充実した品揃えッて思いました。
セキチューとは違う種類を売ってます。
母が花が好きで良く行きます。
ここのポイントカードは嫌いです。
実家にいる時は、ここがもっとも近くのホームセンターになります。
ここは友達の家と工場があったところ。
品揃えはカインズホームには劣りますが、生活用品等は充分です。
日用品が主な買い物ですが、仕事用の下着なんかも買ったりしてます。
お酒やお菓子等も販売しているので、スーパーに寄らない時とか便利です。
未成年のあの頃はさらに実家近くにあり、ゲームセンターやアルバイトしていたフードコート、学校サボってファミコンソフトを並んで買ったカインズホームは遠くに移転して不便になり、私にとってはカインズでは無くなりました。
安い物が豊富です。
トイレも、広くて、数も多めで、快適です。
お店の入り口から近くて、位置も良いです。
でも、何日も売り切れのままの商品が有った時も有り、補充?が遅いと感じた時も有りました。
コメリで1200坪クラスに該当するホームセンター。
安中市では最大級の店舗。
資材館前にトラックで付けられる為、積込みが楽。
園芸館も外にレジがあり会計が楽。
品揃えは大抵のものは揃う。
商品点数があるのていいかも。
品揃えが豊富です。
ホームセンターとしては問題無いですが、正直、他のホームセンターの方が商品としては良いかな?(ㆁωㆁ)(セキチュー等?)自転車を買うと、ライトが付いてなかったりラベルの価格と実際の購入時、価格が安売されて至り、購入時にしっかりと確認しないと、色々困るお店ですね?品揃えはそこそこなのに、安心感が売って無い。
確認大事!
日常的に必要な物や大もの的な物は対応する事が適度な対応が出來る。
新潟県のような大きな店舗のコメリ。
群馬西毛のコメリは小さい店舗が多いので、このようなカインズと同等な大きさの店舗は初めて訪れた際に少し驚いてしまった。
トイレ綺麗ですね。
通路も広くて歩き回りやすかったです。
園芸用品や、苗が充実してます。
コメリというイメージを一新する素晴らしさ。
ペット関連の品物も置いてあり、わんちゃんの洋服など安くて助かります。
売り場面積も広くて、商品も豊富です。
安く買える物があるので便利です❗
スーパーコメリほどの規模はありませんが、他の店舗より広いし、品揃え豊富です。
特に言う事もありません。
普通のコメリです!...駐車場だけは広いです!...いつもガラガラですが!
品揃えもよく買い物には便利でした。
ただ、コメリカードはちょっと…カードの保険会社からの勧誘電話が何度もあり、なかには夜の9時台にかかってきた日もありました。
熱心なのでしょうけれど、残念ながらそれが理由でカードごと解約しました。
解約後も1ヶ月に2回(夜8時と9時に)勧誘電話がありました。
きちんと解約できていないのでは?と不安になり、折り返し電話をかけ解約した事、今後は電話は不要である事を伝えました。
解約後も電話がきた理由は「解約情報の行き違い」でした。
人も機械も万能ではないので情報の行き違い等のミスは仕方がありませんが、夜、営業の電話をかける行為はミスではありません。
会社の方針です。
営業電話のノルマをこなさなければ帰れず、あんな時間になってもまだ電話をかけ続けなければならない社員も気の毒ですが、夜、電話がかかってくる客側も「嬉しい」と感じる人は皆無だと思います。
社員がそこまでしても「夜遅くの電話」が理由で顧客は離れるばかりですから、メリットよりデメリットのほうが多いわけです。
営業電話について改善することと、また社内全体で社員の多忙化解消に向けて取り組む必要があると感じました。
周辺にあるコメリよりかは品揃え豊富。
周辺の他のホームセンターに比べると値段は高め。
メイン入口左側のお困りお客用インターフォンの前に商品を置くのは良くないよね。
その横には消化器もあるのに、その消化器の前にも物が置いてある。
久しぶりに来てみたら退けてありました。
しかし、非常口前に商品置いたり作業車を置いとくのって消防法的にはダメだろ?しかも消化器無いし。
通路誘導標識は確認出来たけど、避難口誘導標識は確認出来なかった。
別のコメリより、大きいぶんだけ、種類が豊富です。
家から近いので、たまに利用します。
便利です。
資材売り場の店員の対応が悪い。
買ったものの積み込みなどは一切手伝ってくれない。
品揃え豊富 DIYの素材集め、家庭菜園の資材集めが楽しいです。
ホームセンターですけど、品質の良い物も扱っているのでセミプロでも歓迎店です。
名前 |
コメリハード&グリーン富岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-70-2333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.komeri.com/shop/storeSearch/storeDetail.aspx?id=1064 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カインズ、セキチューとは、品ぞろえがちがうね。