混んでいますが、いい医者です。
相模大野整形・形成外科 / / / .
足の指を骨折して爪が剥がれた時に通いました。
優しい先生で診察は丁寧です。
しかし他の方も言ってるようにレントゲンを必要以上に撮るなど丁寧過ぎることもあります。
また治ってるにも関わらず通院を要求され続けます。
骨折も爪も長くても半年ほどで治るそうです。
1年半も通わされました。
素人が生え変わった爪を切ると痛めるからという理由で爪を切りに通院を要求され辞めました。
この病院がもの凄い混んでる理由は人気というよりも一度来た患者を永遠と引っ張って通わせてるからですね。
階段から落ちて、眉毛の上を切り、肋骨折れたので受診しました。
全体的に荒い感じですが、混んでいると忙しいので仕方がないと思います。
一度成瀬の診療所に行ったら待っている人がなく丁寧な対応をしてくれました。
忙しい人気な病院に行くか、人気のある事務のひとがピリピリしている病院に行くか、私は後者に行きます。
肉離れで行きましたが、丁寧な診断とリハビリをしてもらいました。
時間帯予約制でないので、待ち時間は考慮した方がいいです。
平日の17:00くらいがすいてる気がします。
混んでいますが、いい医者です。
腰痛の為受診しましたが、レントゲンを撮られすぎてびっくりしました…計8回診察室に呼ばれたので入ったら仙人みたいな人がいてとてもダルそうにしていて怖かったです。
リハビリの先生は優しくて、丁寧にマッサージしてくださいました。
立地もよく先生が感じが良いので人気だからなのかいついっても混んでいる年寄りの溜まり場みたいになっているいつでも気軽にいける環境ではない。
神奈中バス【相25】【大53】【大59】【大60】【小04】系統などの相模大野駅北口ゆきで、終点、相模大野駅北口に到着する直前の自動放送で「肩凝り,腰痛,膝の痛みから、お肌のトラブル,美容相談まで、相模大野整形・形成外科へお越しの方は、こちらでお降り下さい」という内容の宣伝放送が流れます。
10年前、大学病院の紹介で巻き爪の治療を行った際、麻酔無しで爪をペンチで切られました。
10年経過してもあの痛みは記憶に残り続けています。
まるで中世の拷問でした…
院長先生はいろいろ相談に乗ってくれて腕がすごくいいのは確かなんですが、いかんせん人気が出すぎて混み過ぎなのが最大のデメリット。
他の方がおっしゃっている通り、患者を「立たせて待たせる」は落第点。
つーか常駐のドクター増やせ。
混んでるならワンオペすんな、ってのが行きつけの患者としての正直な感想ですね。
最近負荷分散を兼ねて6階の系列クリニックの待合室に誘導するパターンも多いけれど、入っているビル自体が「クッソ遅くて1台しかないエレベーター」しか移動手段がないので、6階に回されると移動自体が苦痛。
星1というか、星0ですかね。
他の方も色々と売りつけられたりしているようですが。
私の場合は、提供された湿布が半年前で期限切れでした。
ピアスホール作りたくて2度目もここにしたのですが整形外科と言う事もあり年配者の方が多かったのですが, 待たされるのは覚悟の上で行きました。
幸い1時間ぐらいで終えましたが対応も良かったです。
子供のやけどで通院。
専門は整形形成外科ですが、皮膚科のにきびやしっしん、水虫なども見てもらえます。
待合所は、少し狭いかな。
待っている人全員が座れるようになればいいなと思います。
でも近辺の皮膚科のディズニーのアトラクション並みの異常な待ち時間を考えると、こちらで火傷も見てもらえるのは本当にありがたいです。
先生の話し方もソフトですし、わかりやすく丁寧に説明してもらい不安が無くなりました。
受付はどのスタッフも無愛想かつ不親切でミスが多くギスギスしている。
先生やナースは親切で丁寧だが異常なほど多くのレントゲンを撮る。
診察時に説明がないまま保険が効かない薬や全額自費の化粧品を処方されて請求された。
子どもの医療証を持っていても高くつく。
ドクターの見立は良いと感じる。
ただ、異常なまでにレントゲン撮りまくる。
一回で20枚近く撮られた。
初診の診療代で一万円近く掛かるのは普通じゃない。
ちょっと異常。
院内調合という高価な保険適用外の薬を勧められる。
高いので等というと、舌打ちし治らなくていいんですねと捨て台詞。
名前 |
相模大野整形・形成外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-740-8881 |
住所 |
〒228-0803 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目11−5 |
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:30,15:00~19:00 [土] 9:00~12:30,15:00~17:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
常に混雑してます。
受付の方々の対応、あまりよくないです。
ワクチン接種でしたが、打ってくれる方(先生ではありませんが)に不活化か、生ワクチンかを聞いても分からないようで、不安に感じました。