遠くてもこちらを利用するのもありかと思います。
スーパー三和 鴨志田店 / / .
店員さんの対応は丁寧で、最後まで気分良くお買い物できました。
セール品が他店舗よりも売り切れになるのが遅いので、遠くてもこちらを利用するのもありかと思います。
やや閉鎖商圏気味なのにお値段とかセール商材とか頑張ってる、似てる立地の若葉台ヨー○ド○なんかと全然違う。
出来ればもっと惣菜系チカラ入れて欲しいな。
よく買い物で利用しています。
時々いつも買う商品が格安になるのがありがたいです。
ベテランのレジの方野対応がスピーディーです。
店舗面積が広いので、結果として品数も豊富。
即席スープとパックご飯の種類が多い点を個人的には評価。
野菜や肉類に使い切りサイズのラインナップがほとんどない点が、ライフスタイルによってはマイナスかもしれない。
近隣に団地があるため、家族持ちに重点をおいているのだろう。
お父さんが鴨志田団地に 住んでます僕は 母とみたけ台で暮らしています父さんへ お酒の買いすぎは控えてね。
愛用しています。
土曜日の夕方5時台に行きました。
パンを購入しようと売場に行くと、広くない通路にワゴンのようなものを置いたまま、男女2人の店員が楽しそうにおしゃべりをしていました。
その隙間を通り、商品を選ぼうと近付いてもワゴンを移動することもなく、自分たちの世界に入っていて、こちらの存在は目に入らないみたいでした。
結局、パンは買わずにお弁当を購入しました。
レジの店員さんは感じ良かったです。
選んだ商品が良くなかっただけ(?)特にご飯がイマイチでした。
屋外のベンチで休憩可。
建物内に広い多目的トイレ有り。
賞味期限が切れた商品がありました。
コンパクトな店舗です。
よって品数の少ないのは致し方有りません。
近くにコンビニ等は有りませんので、この地区唯一のスーパーです。
店の入り口付近にちょこっとレストコーナーが有るのは救いです。
*ただ、弁当を食べた後のゴミを捨てようとしたら、ゴミ箱が無かったのにはガッカリですね。
小さな時から御世話になってるスーパーです。
何の特徴もない普通のスーパー。
けれども地域に密着し気軽にお買い物が出来て店内にはお友達や知り合いの顔がちらほら。
とても安心できる地域の大黒柱なスーパーです。
食料品なら大体揃っています。
土日の昼14:00までに買い物をすると、ポイントが5倍なので、それを目当てに行くことがよくあります。
35年以上ある鴨志田町唯一のショッピングセンター。
小中でイベントあると、パンクしますね。
ただ高齢化が著しい鴨志田町で、コンビニすら無いことが当たり前だけに、ここの価格と品揃えを高齢になったら受け入れることは寂しいですね。
安い🎶🎶🎶旅先だったので生鮮物は買えませんでしたが。
駐車場もそこそこあり。
品揃えはボチボチとしても、店員さんの教育はどうなっているのでしょう?と思うお店です。
私の前の方が店頭に表示されてた値段とレジでの値段違うとの事でしたが、お客に値段を見に走らせてた姿見てレジ変えて並び直しました。
またトイレ掃除等もお客様が快適に過ごす為の掃除なのではないでしょうか?近くに他にスーパー無いから自由なのでしょうが、他に店員さんの応対が良いSUPER出来たらそちらに皆流れて行くと思います。
他店にはなかなか無い、品揃えの豊富さがある。
頼りになる近所のスーパーです。
駐車場も多くて使いやすい。
品物も庶民感覚で団地の中にあるからそれで良いと思う。
食品から電化製品、アウトドアグッズまで、何でも揃うのでここだけで済んでしまう。
中規模のスーパーとホームセンターが一緒になった感じ。
電化製品などの特売品はネット価格よりも安い。
名前 |
スーパー三和 鴨志田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-962-8671 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場無料!割と台数あるので停められないことないです。
惣菜のポテトサラダが美味い。