一次診療として考えるといいのではないでしょうか。
あららぎ内科クリニック / / .
発熱外来を探していましたが、「初診はお断り」となかなか見つからず困っていました。
こちらは初めてでしたが受け入れて検査して頂けました。
(結果コロナでした)とても助かりました。
ありがとうございました。
受付から診察まで待ち時間が少なくて、また、隣に薬局があるため重宝しています。
予防接種や抗体検査もやってくれています。
ここ半年くらいで午後の診察なくなったので注意してください。
このご時世、風邪で診てもらえるありがたい病院。
病院についての期待には様々ありますが、一次診療として考えるといいのではないでしょうか。
診察時間は短いですが、その分待ち時間も短いし、先生曰く「出来るだけ薬を出さない方針」とのことで算術医でも無さそうです。
やや淡白な印象もありますが、いい代えれば偉ぶらないとも言えます。
冒頭にも申しましたが、一次診察ですので重篤な病状での加療は期待してはなりませんが、多分ですがセカンドオピニオンも嫌がらずに紹介して貰えそうな気がします。
気軽に(と言うのは変ですが)通える病院として利用するのが良いのではないかと思います。
数年前、大きな大学病院でみてもらうも当時の酷い喘息症状を全くおさえられませんでした。
もらった薬もほとんど効果なし。
その日は朝起きてすぐに苦しくて息もできなくて、慌ててネットで検索して這ってついた先があららぎ内科でした。
あららぎ内科の先生が即時に点滴してくださって、息が楽になりました。
そこで花粉による喘息の可能性が高いと言われ、その方針で治療を進めていただいたところ、今までの苦しみが嘘であるかのように喘息とうまくつきあっていけるようになりました。
あららぎ内科の先生がいなければ、もしかしたら私は窒息して死んでいたのではないかと思います。
引っ越してしまいなかなか通えなくなってしまいましたが、それでも近場で治療受けても改善されないというときは二俣川までいきたいと考えています。
比較的混んでいないので助かります。
乳幼児の予防接種もしてもらえますが、小児科では無いのでスケジュールは自分で考えることになるようです。
比較的混んでいないので助かります。
乳幼児の予防接種もしてもらえますが、小児科では無いのでスケジュールは自分で考えることになるようです。
このクリニックの最大のメリットは“待ち時間の短さ”であると私は思っている。
“空いている”ということには不安も感じるが、ときと場合によっては魅力的だ。
駅も近く、利便性は良いと思う。
診療内容は決して「大満足」とは言えないし「不安はない」といえば嘘になるが、私は容認範囲内と思っている。
残念に思う点は、受付スタッフの態度。
当該スタッフのような方を責めるつもりはないが、あのような方が窓口に立つクリニックのあり方には不信感を覚える。
スタッフの態度を理由に転院を考えたのは初めてのことだ。
管理者には、患者が安心して通院できるクリニックの運営を望む。
上記は私の所感に過ぎないが、公益の一助になれば幸いに思う。
名前 |
あららぎ内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-360-1767 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~12:00,14:00~16:00 [水日] 定休日 |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
息子が0歳から予防接種でお世話になってます。
家から近いのと、小児科みたいに混まず並ばずなので子供にとってもありがたいです!ただなぜかBCGのハンコ注射は打てないと言われて小児科へ行きました。
親の私も夏場に変な咳が長引いてセカンドオピニオンでこちらで見てもらったら血液検査を提案していただき、喘息と判明。
早めに気づけたので咳も治り感謝してます!近くて予約の要らない病院なので重宝してます院内は全体的に木目調?で本物(だと思いますが)の木の椅子があったり、最先端という感じではない病院ですがとても清潔感があり落ち着きます。
受付の方も感じが良くて好感が持てます。