広い壁で快適ボルダリング。
クライミングジム ライズの特徴
空調が低く設定され、快適に登れる環境が整っている。
神奈川県内トップクラスのボルダリングジムで、課題の難易度が素晴らしい。
それぞれのスキルレベルに合わせた課題が楽しめ、初心者も安心できる雰囲気です。
ちゃんとしたグレード感(首都圏特有のゆるゆるグレードではない)のジム。
スラブから、かなりな強傾斜までしっかり揃ってます。
常設課題は、多少足が育ってるので、スタンスしっかり踏めるシューズがオススメです。
通路が少し狭いので、混んでる時は移動は大変かも(笑)オーナーさん?とても親切な方で、出張先で訪れたアウェイクライマーの僕でもちょこちょこ声掛けてくださったので、過ごしやすかったです。
施設の規模や課題総てにおいて、神奈川県内でトップクラスのボルダリングジムだと思います。
初めて登る方から、選手レベルまで幅広く対応出来るので万人にお勧めできます。
子供から大人まで安心して楽しめる施設。
初めての方はスタッフの方からジムの使い方やクライミングのやり方を丁寧に教えてくれ、登れない箇所が出てきてもスタッフが教えてくれ、角度や難易度に別の壁がたくさんある。
平日行くためか、比較的空いてる。
程よく汗をかき、チョークで服が汚れるので着替え、水分補給等があると良い。
更衣室、鍵付きロッカー完備。
一日料金、4時間料金体制で、出入り自由。
10時から23時頃まで営業しており、好きな時間に行きやすい。
提携してる駐車場に停めるとMAX4時間半だったか?駐車場補助券がもらえ、毎回その範囲で駐車してるためか?超過料金が発生したことがなく、安心して利用できる。
ボルダリングのストーン位置は半年前後での入れ替えもあり、適度な新鮮さが感じられ飽きない。
以前は室内で飲食できたようだが、コロナで飲水のみ。
小学生の子供は大人の付き添いが必須。
(大人1人で小学生以下2人まで可)クライミングしない大人は施設利用は無料。
初回会員登録すれば次回からは利用料金のみ。
クライミング用の貸靴は半年無料。
以後は100〜200円程かかる。
店内は広いが、座るスペースが少ないため、混雑しやすい。
課題の本数も充分で、ホールドのバリエーションも豊か。
アプローチは駅から徒歩一択。
子供連れも多く、和やかなジム。
通ってまだ2ヶ月だが、配置もガラッと変わっていて新鮮。
長く通えそう。
とっても課題の難易度が良いです!二段が毎セット事に1本更新するのがいいです。
上級の課題は170センチ以上の男性をメインターゲットにしているのかな。
低身長なので、僕にはたびたび課題が垂直跳びの様です。
トレーニングとしてはいい課題も多いのでなんとも言えない気持ちになりますが、とても良いジムです!
なんと10カ月ぶりのボルダリングでした。
やはり気になるのは新型コロナ感染症ですよね。
ご心配なく‼️ジム内の全ての人間は、マスクをしており感染予防の意識は高いです。
もともとソーシャルディスタンスをとる競技で、誰かが壁を登ってたら他の人は待機してます。
マナーもしっかりしており、気持ち良く楽しめます‼️コロナ禍の中で安全に楽しめるスポーツジムのひとつだと評価してます。
広々としていて様々な傾斜、課題が楽しめるボルダリングジムです。
2年生の息子が必死になって登ってました。
初心者でも結構楽しめます。
コロナ対策もまずまずです。
久しぶりに、コロナに負けず活気あり子供とも遊べます。
ボルダリングの施設は6
広め。
子供用のミニウォールもある。
休日でも、あまり手狭感がなく登れる。
いい運動になりやました。
空調効いてて、課題も面白いです!
広さ、課題の数ともに文句なしなのですが、休日の昼から夕方にかけては新規の方、子供連れが多数を占め、横入り、グループ内での連登、登っている途中の乱入が横行するカオスなジムになりがちです。
また、細かいことですが指輪や時計、ネックレスをつけたまま登っている初心者の方も多い。
スタッフはカウンターでPCをいじったり、常連と談笑するよりもしっかり安全上の注意喚起をするべきかと…休日しか行けないクライマー仲間では「RIZE、楽しいけど土日はちょっとね…」と敬遠する声が増えてきました。
大好きなジムでしたが、私も値上げと相まって足が遠退きそうです。
初心者ですが、店員さんや上手い方々が登り方を教えてくれたりする、いい雰囲気のジムでした。
また行きたいと思います!
思ったより気軽に楽しめた。
初回は3000円かかるけど、ある意味ありかなと思います。
更衣室、トイレ、流しあり(水のみ、お湯なし)。
中に自販機もあります。
平日昼間だということもありゆったり利用できました。
店員さんも親切で初めてでも不安なくはじめられます。
チョークと靴の貸出が無料(靴は入会後半年以降は216円)というのも嬉しいポイントです。
ただ更衣室はもう少し広いとありがたかったですね。
(男子更衣室は4-5人中にいると結構窮屈な感じでした。
)
広いし、課題は面白いし、混んでないです。
待機スペースも十分にあり、壁の数も十分!スタッフさんもアドバイスを求めると丁寧に教えてくれます。
ボルダリングジム。
土曜午後に訪れたがあまり混んでおらず、快適に登れた。
駅から近いのでアクセスが良い。
また、粉チョークが無料で使え、入会から半年はレンタルシューズ無料という点も良い。
ビギナーからプロまで楽しめるスタッフが親切で細かなことまで見本を見せてくれながら教えてくれるから安心手ぶらで行って楽しめるから楽だし、電車も車もアクセスいいかなレンタルシューズは無料だけど、マイシューズを買おうか悩み中 笑仕事終わりに友達と結構通ってます。
名前 |
クライミングジム ライズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-443-6009 |
住所 |
〒244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町479−2 東横ビル上倉田 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

空調は低く設定されており、快適に登れる、壁も広いので混んでいたら他のところに移動できる。
休日はキッズとその両親が多い地下なので少々湿気が気になるかもしれません。