どちらも美味しくてオススメですお好み焼きはマヨネー...
鯛焼き まるたい本舗 / / / .
店員さんの雰囲気が凄く良いです。
鯛焼きも美味しいし、雰囲気の良いお店って、数倍美味しく感じますよね。
子供達に買って帰るのが楽しみになりました。
テイクアウト専門だけど熱々鯛焼きをお店の前で食べられます。
鯛焼き150円、お好み焼き370円、ソフトクリーム250円温かいほうじ茶まで出てきました。
ほっとするお店です。
私の好きなお好み焼きです。
キャベツたっぷりでとても美味しいです。
神奈川県横浜市磯子区洋光台にあるたい焼き屋さん。
薄皮でパリッとしてて美味しいです。
お好み焼きが美味いです。
つぶ餡でしっとり皮のパリパリ感がお気に入り。
広島風お好み焼きもすてがたい❗
たい焼き140円。
クリームをいただきましたが、餡がたっぷりでした。
生地は少し軽めで甘く、生地だけでも美味しく食べられるお味!モチモチ系やカリカリ系の鯛焼きはよく見かけますが、シンプルで重たくない鯛焼きはやっぱりいいな〜と。
鯛焼きが安い!美味い!広島風お好み焼きも美味しかった!
鯛焼の頭からしっぽ迄 餡が詰まってます 餡も皮も美味しい。
お好み焼きも、たい焼きも、どちらも美味しくてオススメです💙お好み焼きはマヨネーズ抜きにも対応してくださいます☺️
7〜8年久しぶりに行きました。
コロナ禍でおじいちゃんがたいやき作っていたので営業してるか心配でしたが営業していて嬉しかったです。
あの時より数十円値上がりはしてましたが変わらない味でした。
お好み焼き美味しいのでおすすめ。
待ち時間長いとお茶出してくれるし親切です。
他の方のクチコミに書いてる通り、お好み焼きにハマっていてリピ中です。
柔らかいキャベツたっぷり入っていてとても美味しい。
毎日食べたいぐらい大好きです。
いつも店員さん親切で、お好み焼きが出来るのを待ってる時にあたたかいほうじ茶を頂き美味しかったです。
今度は鯛焼きも食べてみたいと思います。
鯛焼きをいただきました。
小ぶりだけどアンコたっぷり。
皮の表面はほどほどに香ばしく、中はもっちりでした。
養殖タイ焼きでないだけあってかわのパリパリ感がいい感じ。
あんこもなかなかほどよい甘さで小ぶりのわりに食べた感が、大きい。
何となくたい焼き食べたくなり行くお店です。
普通です。
広島風お好み焼きも?安くていい感じです。
たい焼きにお茶も頂きました🍵美味しかったのはともかく地域社会の平和とは何か感じられた。
基本鯛焼き屋さんだが、広島風のお好み焼きが、めちゃめちゃ美味しい🎵しかも、ボリュームもあるのに、330円という安さにビックリ💡うちのお気に入りは、ソース味と醤油味のお好み焼き!いつもテイクアウトしています。
焼き上がるまでの待ち時間、数分位でもお茶を出してくれたりと気遣いも満点❗お店の方も感じが良く、動きも連携もバッチリ❗お店の前にテーブルは無いけど、腰かけられる素朴なベンチが3つほどあるので、鯛焼きやソフトクリームなどは、ここで一休みしながら食べて帰るも良し🎵って感じです☺👍
広島生まれで大阪育ちですが、まるたいのおじさんが作る広島風のお好み焼は本当に安くて(320, 330円だっけ?)美味しいです。
そばは入ってないですが、野菜が凄くジューシーで、本当に広島風です。
屋台風なので、持ち帰るか、そこで食べるか。
食べる場所は狭く、お好み焼も1種類しか有りませんので、そこだけは期待してはいけません。
頭の先から尻尾まで具がいっぱいのたい焼きが絶品です。
餡もいいけどカスタードも美味しいですよ。
ただしカスタードは待ち時間覚悟で!運が良ければすぐに食べられます。
お好み焼きが、磯子の逸品シリーズですね。
テイクアウトのお好み焼きu0026鯛焼き屋さん。
お店はシンプルできれいです。
メニューはお好み焼き、鯛焼き2、3種類位でシンプル。
鯛焼きは、昔ながらの普通の美味しい鯛焼きでした。
お好み焼きはお野菜た~っぷりで、半分折りのお祭り屋台風?この時はPOPに広島風と書いてあり、麺が入っているのかな?と思いましたが、麺は入っていませんでした。
おそらくは、作り方ですね。
野菜や、具材を混ぜ込んで作るお好み焼き、うすい生地にやさいなどたっぷり乗せてひっくり返すお好み焼き、この違いかと…?どっちも好きですが、テイクアウトできるのはうれしいです。
お好み焼きを立ち寄ると購入してます。
洋光台商店街工事中だけど営業してました。
名前 |
鯛焼き まるたい本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-306-7703 |
住所 |
〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3丁目13−5 |
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 10:00~18:00 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
洋光台駅から直ぐ、団地の1階店舗の鯛焼きまるたい本舗、鯛焼き餡とカスタードにお好み焼きを販売してます。
夏はかき氷も有ります。
この日は餡3個カスタード2個を買いました。
5個買うと箱に入れてくれます。
お好み焼きもマヨネーズを掛けるか聞いてくれます。
お店前には縁台が有りここで食べることも出来ます。
その時には夏は冷たいお茶、冬は温かいお茶のサービスがあります。
雨降りでも濡れずに買えます。