色々なお店が入ってました。
青森中央卸売市場水産物精算㈱ / / .
マグロの中落ち丼の盛りが良く美味しかったです(≧▽≦)
色々なお店が入ってました。
楽しかったです♪
量を望む人に最適。
昼は激混みなので、時間ずらしましょう。
海鮮系は、観光客向き。
釣り用の氷を買う為に利用しました。
入り口右側の建物の外にコイン販売機が有り、500円でワンコイン買って更に右奥に数百メートル進んだ氷の機械にコインを入れて20キロ買えました。
コインシステムが面倒ですね。
地元だと直接お金を入れるシステムなので思いました。
メニュー豊富‼️
大間のマグロが手に入ります!最高。
メニューが豊富で、リーズナブル。
千円未満で美味しい海鮮丼が食べられる。
市場の職員のお話を聞き、納得しました。
市場全体は、場内市場で、原則一般部外者は立ち入り禁止だそうですが買い物は出来るとの事。
ブッチャーたてよの手羽先最高ケンタッキーなんて,
一般人は利用できないでしょう。
ボリュームありです👍
休日土曜日の朝は遅く起床するが、水産朝一の日だけは、通常通り起きて市場に向かう。
本日8時からの来場者への振舞いは「海鮮焼きそば」小粒だが帆立入りで美味しかった。
早めに行列に並ばないと食せない。
我が家の購入定番は鮪、サーモン、たらこ、野菜、果物少々。
通路両脇の魚類を見て歩くだけでも楽しい。
海鮮丼お薦めです。
解放日がおすすめ。
新鮮なお魚がお安く買えます✨
外側から見ると建物自体にはそれほど真新しさを感じませんが出入りする車両やフォークリフトそして働く人たちの熱気あふれる歓声や音が市場らしさを感じます。
おそらく中では朝早くから魚の競りの掛け声が建物の中に響いていることでしょう。
是非とも一度ご覧になってはいかがですか?
8時に行ったら店終いを始めている店もあった。
今度はもっと早く行こう。
新鮮で安い!
毎月一度水産朝市を開催!7時から9時までの短い時間一般販売してるってことで初めて行ってみた。
野菜はあまり安いとは感じなかったけど、鮮魚は安いかも!?時間前に来て、さっさと買って行く人も居ました。
お正月のお刺身や、数の子等、良いもの買えました。
美味しいエビフライも買えました。
帰ろうとしたら、じゃっぱ汁をふるまってくれてました。
白子も入って、とても美味しかった😋です。
マグロや筋子、ホタテ等の魚介類を一般の人も格安で購入できますよ!営業は早朝なのでお早めにお出掛けください!
名前 |
青森中央卸売市場水産物精算㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-738-1234 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なかおち丼830円。
美味い!! 食が進む。
ライス追加180円。
午後は睡魔襲来。
半ライスにしておけばよかった。