青森駅から近い場所にありながら広い敷地面積に気持ち...
野球場や陸上競技場などがあるとても広い運動公園。
自然は落ち着いて綺麗です。
広くて散歩にもよい。
でも座る所あったのに取り壊してしまったのでこの評価です。
椅子あった方が皆も休めて楽なのにね…
憩いの場所でもあります。
青森県立美術館、三内丸山遺跡にも近く、散策しながら巡るのも良いです。
あおもり犬に会いたくてうかがいました。
でも、肝心のあおもり犬に会うには迷路を歩くかのようで、なかなかたどり着けませんでした😅案内の女性は親切でした。
雪の影響もあるのか他県の公園に比べればちょっと修復が必要かな。
県営野球場には昔プロ野球が来てました。
国体の高校野球もありました。
現在はあまり使われませんが記憶に残る球場です。
新運動公園が出来、昔を知ってる私としては寂しい限りです。
正面から入り、環状線に抜ける為に通行する位しか利用してないのが現状。
県立美術館も1回入館したが..気になるのは今後旧陸上競技場、年数の経った野球場、プ―ル等はどう成るのだろう。
新競技場へ移転するのだろうか?行政の対応、今後の状況を見守っていきたい。
青森駅から近い場所にありながら広い敷地面積に気持ちの良い空間です。
広い駐車場もあり隣接されるのは青森県立美術館があるので人の流れは多いですね。
天気の良い早朝はジョギングや散歩している方々が多数いて地域に愛されている場所です。
紅葉が綺麗でした。
駐車場も沢山あり、もちろん無料です。
ウォーキングしてる人が沢山いました。
お墓参りの帰りに近くだったので、愛犬と一緒に散歩したかったのですが、散歩中のご夫婦に犬はダメ!と言われ帰りました。
美術館側入り口には、表示がなかった思うので、分かりやすく看板でも設置して下さい。
30年くらい前にいた恐竜たちは今何処へ・・・( ;ω;)当時は毎週遊びに来てました。
難易度が高めの遊具が揃っておりここのおかげで度胸がつき体が鍛えられました。
思い出の場所です。
ゆっくり昼休みには静かで良い所です。
駐車場もひろくすぐ近くに県立美術館もあり素敵な場所です。
誰でも気軽に使えて便利ですよ☺️トイレなど古いですが掃除されて使いやすいです。
青森県立美術館と併設しています。
三内丸山遺跡もすぐ側です。
ここの競技場には陸上競技場と野球場があり、テニスコートや体育館は新競技場にあるようです。
自分は陸上競技場に主にきますので、競技場の脇(自衛隊側)に車を停めて競技場と車を行ったり来たりしています。
サブトラックには水道もあるので暑い日は大きな容器に水を入れて足を冷やしている、選手も見かけます。
ずいぶん古くなりました。
陸上競技場など、錆びたままになっているのは、寂しいです。
建物は古びていますが、桜の時期は感動するほど、きれいですし、秋は紅葉がとてもきれいですよ。
散歩をするには最高の場所です。
是非、いらしてください。
子供のラグビーの試合があって行きました!中はとても広いですo(^-^)o秋はとくに紅葉が綺麗でしたd(*´ω`*)
お世話になってます。
あと少しで、新しい競技場ができます。
でも、残してほしいですね。
設備の老朽化が顕著。
トイレの修理は必須。
散歩に最適。
いまさくらが満開。
園内の紅葉が綺麗。
子供が遊ぶ遊具が充実しており無料で楽しめます。
プール・トレーニングルーム共に1H100円とリーズナブルで使いやすいです。
ずいぶん古くなりました。
陸上競技場など、錆びたままになっているのは、寂しいです。
陸上競技とプール、野球場がメインかな。
施設自体は古いです。
母子とも 昔からお世話になってます❗思い出もたくさんあります❗
運動公園と言うより陸上競技場です。
遊具などはなく、競技場利用者以外子供が遊べる環境はありません。
大小二つの競技場と、美術館以外はほとんどが駐車場です。
歩行者より車が優先的な青森ではあまりよい環境の公園とは思えません。
名前 |
青森県総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-766-1241 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さな子供と一緒でも楽しめる場所です。