従業員のかたもしっかりしてて味も最高!
青森大勝軒サンロード青森店 / / / .
ちょっとだけ久々なので基本のつけ麺(当然大盛w)時間昼前な割には妙に混んでたが、とりあえず着席して待つそして食べたのだが…まあ他は良かったがチャーシューが妙に質落ちてたなぁ…💧ぼそぼそで厚みも薄くなってた…💧まあこのご時世だからクオリティー落ちるのは分からないではないが、結構そこは守ってた店だからちょっとショックだった…↑今回は鶏煮干しつけ麺(塩)自分ではこの店の塩つけが初だったりする一応若干煮干しの味はするかな…後は通常のつけもより若干さっぱり目?でも自信がないw感想としては多分どっちでもアリかもって程度の差かなぁ…↑何かいつの間にか新メニューがそんな訳で?濃厚煮干しもりそば(醤油)注文勿論?大盛w食べた感想としては味は基本的なココのつけ汁にかなりの魚粉を加えた?って感じで味は良いが若干塩っぱいかなぁ…極ほんの僅かに割スープ入れると丁度良い感じかも?それ以外はもりそばとの違いはなしかな鶏煮干しつけ麺も食べたいなぁ…↑久々にココでのつけ麺基本的にココのつけ麺は好きかなサンロード青森の三階にある店ですが意外と景色が良かったりする↑の郎ラーメンは食べました本格的な二郎系を食べたことがないので何ですが…味としては悪く無いのかもですが自分としてはこのタイブが好みに合わない…(汗)ちなみに普通のつけ麺は以前食べましたがそちらは結構好みで☆3でも良いかもです。
家系ラーメンイベントにて食事。
うーん、パンチが少ない💦💦カタメ、コイメ、フツウで頼んだが、なんか、かなりのウスメみたいな感じ💦近くにある某ラーメン店みたいにしょっぱくはないけど、家系ラーメンという感じがしない😭どっかの豚骨醤油ラーメンみたいな感じ…後、家系ラーメンに対してのご飯が少ない…やっぱり家系ラーメンといったら、ご飯もだよ💡食べ放題とかになっていると良いな😊後、まだまだコロナが蔓延している訳だから、マスクはしてほしい。
店員さんや調理する人はしていたけど、社長(?)みたいな人が、顎マスクとかもしないで、ノーマスクなのはびっくりした🙃従業員にはさせといて、自分はしないってのは、筋が通らないよ。
ラーメン自体に対しては、今後も改善して伸びていくだろうから、期待を込めて、星4つだけど、社長さんがあんなんだと、ちょっと不安です。
なので、星2つです。
2022年8月25日(木)お昼時に来店。
つけめんが有名なお店ですが、自分がつけめんのお作法をよく知らないので、今回は辛ネギラーメン(950円)を選びました。
無料で大盛りに。
スープは煮干し味だけど甘みを感じしょっぱみは無く優しい味。
温度はちょっとぬるめ。
猫舌の自分でもヤケドせず飲めました。
説明を見たら、スープはげんこつや豚足、鳥を煮込んだあと煮干しなどを加えているそう。
麺は中太のストレート。
スープと絡んで美味しかったです。
次はつけめんに挑戦しようかな。
安定した旨さです。
ほとんどの人はもりそばを注文しますが私はここのラーメンが好きです。
スープから具材まで一つ一つ丁寧な仕込みをしているのがよくわかります!青森に多いニボニボラーメンの合間に無性に食べたくなります。
コロナ関連で約10日ぶりの食事でした。
私の定番メニューは、もりデラックスに焼き餃子です。
お腹いっぱい毎回満足です。
お店の従業員の皆さんにも感謝です。
これからも衛生管理にもよろしくお願いします!
日曜日だった為混んでました少し待ってカウンター席に。
平日に空いていた時はテーブル席でした。
状況に応じて案内していますテーブル席カウンター席美味しいお店でラーメン食べれるなら正直どっちでもいいかなやっぱり大勝軒は間違いない何度でも行きたいお店。
まあ美味しくて、さすが大勝軒って感じです店内は清潔感があり、従業員のかたもしっかりしてて味も最高!!少し感動しました。
美味しいです。
濃い味好きな人には特におすすめ。
味も合浦の大勝軒と比べて遜色ない。
の郎ラーメンもあります。
くめちゃんが移転してしまったいま、交通の面でも青森で二郎系が食べたいときはここが一番入りやすいのではないでしょうか。
店員さんの対応もとても良いので、気分よくラーメンが食べれます。
旦那が注文したつけ麺を味見したら、しょっぱい❗そのあとずっと喉が渇いて仕方なかったです。
味が濃いのが好きな人はいいかも。
私が注文した味噌カレーバター○○ラーメンは、ま、普通でした。
大勝軒の二郎系ラーメン。
豚を追加しましたが、かなりのボリュームでした!野菜ましは無料ですがやめておきました。
脂ましの脂は味付きで野菜との相性バッチリで美味かったです。
スープは非乳化でしっかり濃いめの味付けでした。
麺は硬めで注文して、いい感じの硬さで味も美味かったです。
トータルで美味いラーメンでした。
さすが人気店、今回は開店と同時に入店しましたが、食べ終わる頃には満席に近い状態に!券売機目の前に悩んでしまい、毎回、後ろのお客さんに迷惑かけてしまう程、どのメニューも美味。
土日祝は食べたいと思う30分前には並ばないと。
(腹ペコ族、気長に待てない方は開店の10時~11時までに入店を。
)普通盛でもまぁまぁボリュームあるので、胃袋の体積に自信の無い方は麺を少なめにしてください。
麺だけじゃなく、チャーハンや餃子も抜群のテイストなので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
皆さん元気で明るい店員さんばかりで、頼んだメニューのボリューム、味、それ以上の満足感が得られるお店です。
つけ麺、美味い。
LINE登録してチャーシュー無料トッピングできました!
ここのラーメンと餃子は美味しいから好きです(≧▽≦)
つけ麺の名店、東池袋大勝軒のDNAを受け継いだ青森大勝軒さん。
今回は新商品の味噌の郎ラーメン(写真は麺普通、野菜マシ、アブラマシ、ニンニク少なめ)をいただきました。
濃厚そうに見えますがクドくなく特製の平太麺に甘めの味噌スープがよく絡みます。
肉厚チャーシューもホロホロでジューシーです。
ショッピングセンターのテナントで朝10時から開店。
駐車場も広く小上がりもあるので家族連れでも気軽に食べに来られるのでオススメです。
の郎のラーメンを食べましたが、次郎風が好きな方は美味しく食べれると思います。
濃厚煮干しもなかなか美味しいです。
つけ麺ですが、基本的にぬるいので、熱いのが好きな方はレンチンしないといけません。
2020/09/08 味噌ラーメンネギ抜きを食べました。
スープがオイシカッタです。
どんぶりの縁に骨か白髪の鼻毛なのかついていてビックリした。
問い詰めてもよいけど。
毛根の生きたのついてたから間違いないと思うけど配膳されたときに言えばよかった。
不衛生ですね。
窓からの景色が良いです。
店に入ったら食券を買いましょう、券売機の上に麺の量が貼って有ります、そして麺の量を店員さんに伝えて待ちましょう、お水はセルフです。
麺は東京の店より少し細く感じました、でも東京の店と違い味噌や塩味が有るのはありがたいです、大盛まで無料、普通盛なら半卵が付きます。
味噌はほどよいしょっぱさ、塩は油が多めです。
ニンニクはサービス、テーブルに置いてあります。
店員さんの対応はとても良いですが、2人で行って普通のラーメンともりそばを注文すると 普通のラーメンを食べ終わる頃にもりそばがでてきます。
店員さんはあれ出したっけ?とか手こずっている様子ですが、お昼時で食券を先に渡して外で席が空くのを待っているのだからその間にうまく準備して座ると出てくるようにすれば回転も良くなるのにな~、なんて思いながらもりそばを待ってました。
もりそばは食べ終わったら水の横に有るポットのスープ割を入れて飲みましょう。
店員さんのマニュアルにはサービス品にライスと書いてありましたが、聞かれませんでした?
つけ麺ブーム、いろんなお店有りますが、特別美味しいかと言われたら普通かな。
ラーメンもあるので次はラーメンにしてみようかな。
ラーメンも美味しかったけど、チャーハンも旨かったな~混んでるけど!
店長をはじめ、お店の人は元気。
普通盛りでも結構な量でお腹いっぱい。
普通盛りにすると煮玉子半個ついてきます。
レトロ感満載のおばあちゃんので時代の家庭的な食堂で、昭和の古き時代の雰囲気?の様な感じで、小さな子供からご年配まで、ゆっくりくつろげる感じのお店です。デザートのアイスから焼きそばセット、ラーメンセット、色々な種類のお得なセット画あり選ぶのに迷いますが、単品やお子様セットなどもあり、少しだけ食べたい時にも良いかと思います。
従業員さん達の掛け声がいい、元気な感じが伝わる。
お店に活気があるので、食べてて気持ちがいい。
「濃厚煮干し もりそば(大盛り)」を頂きました。
煮干しが「ガツン💥」と来る高濃度煮干しですが、ソレ程ショッパくも無くて美味しいスープと、ツルツルツル✨と滑らかでモチモチと弾力がある麺が、相性良くて、トッテモ!美味しいです♪
ラーメン屋、入り口入って左にある食券販売機で食券買って店員に渡す。
画像はチャーシューラーメン。
海側茶屋町の本店同様に、接客も明るく丁寧で居心地の良い店。
味も最高。
とても研究熱心でこの場所での客層や嗜好傾向などに合わせてアレンジしているそうなので、茶屋町の本店とは多少細部が異なります。
どちら麺もスープも好みなので、その日の気分で訪問するお店を決めて違いを楽しんでいます。
美味しい夜景もキレイなとこでした。
名前 |
青森大勝軒サンロード青森店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-718-7717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.7 |
燕三条系ラーメン(醤油)を頂きました背脂の甘味や岩のりの風味、熱々のスープ美味しかった短くて太めのピロんピロん麺が食べにくかった。