ここで挙式を挙げたらいかが。
教会のバージンロードは圧巻❗男親なら一度は娘と歩きたいと思わせてくれます。
エレベーターで上下移動が基本!2機しか無いため待たされることも。
式の本数が多いと、スタッフの対応が雑になりがちかなみなとみらい線、馬車道駅6番出口からすぐそこチャペルのステンドグラスがきれいでした。
親戚の式で伺いました。
駅前でべんもよく、チャペルは綺麗でした。
また、プロジェクションマッピングなどかなり凝っていました。
高齢者には会場内の移動がしんどいかな。
素晴らしい施設です、ここで結婚式に呼ばれた女性は自分もここでしたいと思うよ。
ダイナミックです。
もし「ラブバイツ」や「ガルネリウス」が好きなリスナーやファンなら、ここで挙式を挙げたらいかが?ここはPVやMVの撮影等でよく使われるらしく、上記のパワーメタルバンドのMVにも登場します。
ラブバイツもガルネリウスも海外では人気が高く、ある意味ここは「海外のメタルファン」 にも知られた教会?(本当は結婚式場) と言えます。
※海外のファンは まさか結婚式場だとは思っていないらしく、専ら教会だと思っている様です。
※「ガルネリウス」はヴァイオリンのガルネリが由来の、日本のメタルバンド。
同じヴァイオリンでもストラド由来の「ストラトバリウス」はフィンランドのメタルバンド。
ストラディバリとストラトキャスターを混ぜたらしい。
でもアマティは まだ無い。
まぁ、どうでもいい話。
ステンドグラスが素敵です!
12年前に結婚式を挙げました‼️とても素晴らしい式場だと思います‼️皆さまも、一度見学してみてください。
チャペルが凄く良かった。
馬車道駅すぐの結婚式場。
初めて呼ばれていった。
都会タイプの式場ならではで上下の移動が多い。
エレベーターでゾロゾロあがったりさがったり。
でもこんなところにこんな教会があったとは!な驚き。
お幸せに。
このあたりを新婚さん乗せて走るロールスロイスはここのだったんですねー。
富士良今日も楽しい日になりそう‼️
狭いけど スタッフさんの対応は良い。
価格はお手頃。
友人の結婚式で行きました。
大雨だったせいか、スペースに対して客席が多すぎ、かつ、配膳スタッフが4名しかいないので、ドリンクのお代わりを依頼してもまったく出てこず、ボトルを置いてくれというオーダーにはNGだったので、式が終わるまでに3杯しか飲めず、もの足りない思いで帰りました。
式場のステンドグラスは見事でした!
聖壇(祭壇)にも座席があり、参列席よりさらに近くで新郎新婦の宣誓を見届けることができます。
祭壇への階段は他の式場より段数が多いので、ウェディングドレスの裾が大きくとても美しく広がる様子は、綺麗の一言に尽きます。
宣誓書はチャペルに保管されているので、時々見に行くこともできます。
挙式1周年には式場からの招待で食事会を催されるので、結婚式を挙げておしまいではなく、ずっと付き合っていける式場なのかなと思います。
式場の見学会の第一印象で挙式を決めましたが、結婚式場を探されている方はたくさんの式場を見学して、納得ができる場所を選んでください。
良い式場が見つかりますように!
チャペルは綺麗だけどそれ以外は...
素敵な演出のある式場でした🎶
式場は、最高に素晴らしい。
料理はもう少しガンバレ!
式を挙げる側として利用しました。
スタッフは基本的にプランナー、フラワーコーディネータ、メイクさんほか丁寧かつ質は高いです。
料理も美味しいとゲストには評判でした。
知人の結婚式で利用。
最寄り駅は馬車道で駅からは近い。
式用のチャペルは天井も高く、天候にかかわらずステンドグラスが綺麗。
披露宴会場も装飾がしっかりしていてよかった。
仕方がないことだが、エレベーターでの階移動が多くなることが気になるかも。
株式会社 クリスタルインターナショナル代表取締役社長 田村 龍也◆資本金5千万円◆2015年度売上高50億円◆設 立 平成6年3月23日◆従業員数550名◆事業所【東京都】青山(本社)・銀座 【神奈川県】藤沢・横浜 [馬車道・関内]【大阪府】 心斎橋・なんば◆事業内容結婚式場・ホテル・レストランの経営及び運営受託婚礼附帯商品(衣裳・装花・プロデュース)の経営ケーキショップの経営◆グループ企業株式会社カサ・デ・アンジェラ合同会社セラマジィ■平成6年3月 有限会社クリスタルホテル 設立■平成8年7月 クリスタルホテル藤沢 オープン(神奈川県 藤沢市)■平成12年10月湘南セント・ラファエロ教会 オープン■平成15年3月 会社形態:株式会社クリスタルホテルへ変更■平成17年5月 結婚式場 カサ・デ・アンジェラ オープン(神奈川県 横浜市)■平成19年2月 結婚式場 セント・ラファエロチャペル御堂筋 オープン(大阪府 大阪市)■平成19年4月 結婚式場 ザ ガーデンコートなんばパークス オープン(大阪府 大阪市)■平成22年2月 結婚式場 カサ・デ・アンジェラ プレミアムリビング オープン(神奈川県 横浜市)■平成23年10月 株式会社クリスタルホテルより、株式会社クリスタルインターナショナルに商号を変更■平成23年10月結婚式場 セント・ラファエロチャペル銀座 オープン(東京都 中央区)■平成23年11月 株式会社クリスタルインターナショナル 本店所在地を移転(神奈川県 藤沢市から東京都 港区)■平成24年4月 ケーキショップ ル エールサンク オープン(東京都 中央区)■平成27年12月 カサ・デ・アンジェラ青山~天使の住処~(青山開業準備室オープン)※平成29年3月1日オープン予定。
夏に参列しましたが、エアコンが全く効いておらず蒸し風呂でした。
披露宴での係員の動きが悪すぎる。
酒を頼んでもそのままフェードアウト…パンもお代わり来ず…喫煙室もないので炎天下で室外機の前でタバコを吸う羽目になった。
帰りに中華街で口直しして帰りました。
二度と行きたくない式場でした。
もう二度と行きたくない。
名前 |
Casa d' Angela 馬車道(カサ・デ・アンジェラ馬車道) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-307-8700 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
式場の外観、内装もセンスがある建物だと思います。
交通アクセスも良いところですね。