どれもボリュームがしっかりあって美味しかったです。
レストランでの食事もお土産コーナーのお菓子もどれも美味しかったです。
お土産コーナーの女性店員さんがとても親切でした。
遠方で気軽に行ける距離ではないので次は通販で色々購入させていただきます。
アヒルやハチノス、豚バラの惣菜やなど量り売りしてくれます。
レジにいらした中国人お姉さんと世間話しながら買い物。
ホスピタリティがあり、安心して買い物できます。
カーネーション番餅のデザインも素敵でした✨✨
お酒に合う中華惣菜がグラム単位でリーズナブルに購入できます。
そのままいただいてもアレンジしてもおいしく、チキンは翌日お粥に入れていただきました。
迷っていたら、安定の重慶飯店へ持ち帰りメニューも豊富でとても美味しい。
ご自宅で飲茶パーティーもできますよ。
焼き物も好みのグラム数でかえます。
ドラゴンポイントカードもあります。
ドラゴンポイントをゲットしよう。
旅行サイトで予約してから伺いました。
エレベーターで上り個室が用意されていたので、ゆっくりのんびり食事させて頂きました。
コースメニューでしたが供給のタイミングが素晴らしくビックリしました。
味はもちろん美味しい!中華街自体が人でざわつく感じですが、こちらでは別世界のような時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました♪
土日でのコースランチを頂きました。
セービスおよぴ食事も良かったです。
添付の写真は、琥珀コースの料理です。
ボリュームたっぷりのランチコース美味しかったです。
旅グルメきっぷを利用したのですが、どれもボリュームがしっかりあって美味しかったです。
アレルギー対応もきちんとしてくれるので、安心です。
通りすがりに訪問しました。
横浜中華街には本当にたくさんのお店があり、迷います。
たくさんの人が小籠包や肉まんを行列に並んで購入しています。
そんな中、店構えは立派で以前から店の名前は知っていたこちらでランチに決定。
入口には、ランチメニューがあり、5種類だったかな?どれも1600円でした。
メインの海老とホタテがとても美味しかったです。
麻婆豆腐はかなり刺激かあり、むせてしまう辛さでした。
辛いけど美味しいのでクセになります。
安定した美味しさですサービスも良好です。
予約しておき個室で「重慶飯店本館60周年アニバーサリーコース」を頂きました。
全ての お料理が油ッこくなく とても美味しかったです。
売店好きです。
ここのスタッフさんはフレンドリーテイクアウトのダックや内臓 焼豚をグラムで買います。
良心的なお値段 その場で切ってくれます。
他に何件かグラム売りのお店有りますが、八角が効いてここは美味しいです。
¥2000で大量にきますが骨が多いので注意値段で交渉するといいと思います。
6時過ぎにマークダウンしますのでチェック下さい。
マーラーカオも美味しい。
平日のランチでも手を抜く事無く、本格的中華料理が食べられます。
とても落ち着いたら雰囲気で、お料理も上品で美味しいです。
お料理を運んでくださる方々も笑顔で接客してくださるので嬉しいです。
でも何より売店の方のサービスが最高です。
いかにお客様が得するかを考えた接客、素晴らしいです。
重慶飯店本館の顔じゃないですかね?貴重な存在ですね。
重慶飯店のランチも良いですが、売店のチャーシューとアヒルが私はお勧めです。
いつも御飯を自分で用意して、売店で焼き物を買って楽しみます。
それをホテルの夕飯にするのも最高です。
他の方も書いてらっしゃる通り、レジの方は、にこやかでフレンドリーで、とても気持ちが良いです。
相変わらず老舗の風格と料理の味も変わらずでした。
ほっとした感じでした。
ちょっとレジのおばちゃんがフレンドリーすぎる。
悪くはないが。
中華街にくると、よく天心セットを買って帰りますが、3個入り5種類(冷凍保存可能)でどれも美味しい。
四川料理のランチコースをいただきました。
前菜のハチノスは食感と味のバランスが良く、クラゲのコリコリ感も最高でした。
麻婆とチャーハンも美味しく完食しました。
レストラン一階にある売店。
奥で焼き物焼いてテイクアウトできます。
テイクアウトの丼は適当に肉を入れられますので期待せずに購入した方が良いです。
特に豚バラのような油付の肉は油しか入れない時があります。
リニューアルしてきれいになりました。
やはり此方では麻婆豆腐ははずせません。
こくがあり辛味も上品で香辛料が心地よい。
中華の定番料理を頂きたい時は此方のお店にうかがいます。
四川料理の名店です。
お値段も良心的で量もそこそこあるのでお腹いっぱいになります。
2018年にリニューアルグランドオープンした本館の一階部。
売りの焼き物や点心、中華菓子などネームバリューのあるお土産として最適。
私はよく焼き物をお持ち帰りしますが、100gなど少量からも対応してもらえてありがたい。
豚足、ミミ、ハチノスなどもラインナップ。
新しくなって外観から高級店っぽくなったが、気さくでフレンドリーなお姉さんが対応してくれて、個人の要望も聞き入れてくれる。
電話での予約注文もあります。
重慶飯店のポイントカード「ドラゴンポイントカード」もモバイル対応していて中華街じゃ最先端?。
レトルトの麻婆豆腐もなかなか美味しく、人気のようです。
新年会で、毎年行っています。
やっぱり、チャーハンが美味しいですネ。
さすがに、老舗の重慶飯店の格式でした。
ランチでしたが美味しい頂きました。
同發と違って、焼き物を百グラム単位で売ってくれるのがありがたい。
レジのお姉さんとの会話も楽しい。
よく利用される方はドラゴンポイントククラブに入りましょう。
大海老のチリソース炒めは、辛さも当方好みで絶品でした。
レトルト麻婆豆腐も色々食べましたが、重慶飯店のレトルト麻婆豆腐がダントツで美味しいと思っています。
日本人に迎合しない本格的な味付けが潔いです。
しかも調理が超簡単。
鍋すら要りません。
深皿に切った豆腐を入れ、商品の封を切って麻婆豆腐の素を掛け、ラップをしてレンジで5~6分。
ただそれだけです。
自分は鍋焼きうどんなどで使う一人用土鍋を利用しています。
初めて買った時は、鍋を使用しないので調理が簡単なだけかと思いましたが、これが本格的で大変美味しく、大手食品メーカのものとは一線も二線も画す高い商品力です。
かなり辛いので子供や甘口が好みの方には不向きですが、大手食品メーカのなんちゃって麻婆豆腐に不満のある方に強くお薦めしたいです。
王道の四川料理。
辛いだけではなく旨味が素晴らしい。
お土産に売店で色々買って帰ります!
本館売店とは重慶飯店のことかな?焼き物を買いによく行きます。
皮付きチャーシューとハチノスがお目当てです。
昔はアヒルが美味しかったのですが、今は少しあっさり目の皮付きチャーシューとハチノスが良くなりました。
今日はおみやげに普通のチャーシューを買い、萬来亭の麺とスープの元を添えました。
ローズホテルで新しい食パンとバゲットを売り出したというので、それを買いに行ったのですが、売店の女性に「この季節、パンとラーメンでは、もらって嬉しいのはどっちでしょうね?」と聞いたら、「私はラーメン。
売り上げ上はパンを買って欲しいですが。
」と言われて、重慶飯店本館売店と萬来亭に向かいました。
因みに、萬来亭のお嬢さんスタイルが良くて、可愛いです。
ここのテイクアウトの叉焼が美味しい。
一番美味しいです。
名前 |
重慶飯店(ジュウケイハンテン) 本館売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-651-0820 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
上質のランチが低価格でいただけて大満足です予約して行きましたが5階に案内され楽しみにしていた紹興酒の飲み比べは2階3階のみとのこと。
知りませんでした。