プロに聞いて良かったなぁと思いました。
有隣堂 伊勢佐木町本店医学書センター / / .
本店の中の一部が医学書センターです。
医学書の品揃えはとても良いです。
県内の本屋の中でもとても良い品揃えです。
文房具が沢山あり楽しいお店です。
横浜の本屋老舗。
ほぼ希望の本が手に入ります☺。
文具類も充実しています。
プロダクトブリーフ向け用紙購入で紙の厚み、発色など店員さんに問合せながら検討しましたが、的確で詳細な説明をして下さり、プロに聞いて良かったなぁと思いました。
自分で選択するのが不安な時は、やっぱり専門家に聞くのがベストです😀
神奈川や東京に店舗を構える書籍・文具・雑貨を扱うお店の本店です。
歴史もあり、それを表すかのように本店の建物もなかなか年期が入っています。
本・文具がメインで雑貨の品揃えはそこまで豊富ではないですがビレバンやロフトでは扱わないようなものもあるので、たまにいい発見があるときがあります。
老舗の有隣堂です。
建物もかなり古い。
イセザキモールの歴史を感じますね。
一階には花もちょっと売ってます。
建物まるっと有隣堂なので種類は豊富です。
有隣堂は、私の大好きな本屋さんです。
医学書センターは、たまたま通っただけです。
履歴書を買いに行きました。
Paypayが使えなかった以外は、感染防止対策も出来ていて、スムーズに買い物ができました。
平日にしては混雑していました。
横浜の老舗書店です。
浜っ子なら誰でも知っています。
建物自体もかなり、くたびれて、大変失礼!しかし、なかなか風情があり、懐かしい思い出が沢山あります。
多様な医学書が揃っていて便利、ブッコローはいませんでした。
ビルの中は外とは別の空気感、落ち着いて本を選べる。
上階の文房具も品揃え豊富。
いろいろな筆ペン・サインペンを買いました。
新しい趣味を始めます!
専門書を探すときに重宝してます。
かなり昔からある本屋さんでさんです。
立地と品揃えgood
医学書など読んでも理解できないが、神奈川県ナンバーワンの書店。
世界の本からマンガ迄、神奈川の小学校の本迄あなたの必要なもの迄、文具類に於ては日本中、世界の文房具を揃えています。
名前 |
有隣堂 伊勢佐木町本店医学書センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-261-1231 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔から〜行ってるから〜大好きな!本📕を見てます。
😁