ここらへんでは、やや広めの公園。
松見町一丁目中央公園(遊戯・広場地区) / / .
遊具もあって小さいグランドもあり、この道を通るのは楽しい♥
ブランコ、小さい遊具、砂場、小さな滑り台、ちょっとした広場があります。
水道はありますが、トイレはありません。
ベンチがいくつかあります。
クライミング?みたいなよそではあまり見ない遊具がおいています。
あと園内の水道を家庭用で使っているオッサンがいます。
公園がいくつかに別れている。
高架下なので、鳩が気になります。
子どもたちはよく利用しているようです。
高架下のスペースを活用した公園なので、ボール遊び等の遊びは禁止です。
ルールは守りましょう。
日当たりも良いし、小さな お子さんが遊べる遊具ミニ滑り台などがあります。
ただ、ボール遊びをする、お子さんも来るので、注意して下さい‼️
アンパンマン。
ここらへんでは、やや広めの公園。
散歩程度に歩くことが多いです。
若干遊具が設置されています。
近隣には保育園、マンションがあり、昼間は子どもたちの明るい声が聞こえてきます。
猫や鳩が多いのでアレルギーがある方は気をつけてください。
名前 |
松見町一丁目中央公園(遊戯・広場地区) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ウォーキング中に発見した公園ですが、眺めがいいですね。