函館のメジャーな観光名所のど真ん中にあるため大変便...
コープさっぽろ 末広西店 / / .
生協だけあって、野菜など新鮮なものが手に入ります。
二階に100円ショップも有ります。
店は小さいですが品揃えは良いと思います。
函館ロープウェイから降りて来たのが遅かったのですが21時まで開いていて助かりました。
スーパーとしては店舗も駐車場も狭いですが、函館のメジャーな観光名所のど真ん中にあるため大変便利です。
狭いながらも入口近くに地元の野菜が売ってたり特色もあります。
店員さんが親切で嬉しかったにゃ~
食品のみならず、薬局や100均もあって、便利。
サッポロクラシック 富良野 限定ビールを1ケース 息子に送りました。
サービスカウンターの方が 丁寧でテキパキ対応してくださったのか印象的でした。
ありがとうございました。
駐車場は広くはありませんが、30台分位あります。
函館観光の中心地、旧函館区公会堂やハリストス正教会などが建ち並ぶ元町地区にある数少ないスーパーマーケットです。
小規模な店舗で売場は狭く取扱商品も多くはありませんが、付近にスーパーマーケットがないので貴重な店舗です。
小さいですけど市内にある貴重なスーパーマーケット。
函館って普段の買い物が不便な気がします。
衣料や暮らしの品は皆さん何処で買ってるんでしょうね、隣町にあるモールじゃないイオンかな?(観光客目線です)
十字街交差点近くにあり小ぢんまりしているが、地元の食材があり良かったです。
金森レンカ倉庫にも近いです。
2階の薬コーナーでリンゴ蜂蜜売ってました。
私的には西部地区にはなくてはならないスーパー。
2階建てで、所狭しと商品が陳列されています。
従業員の方もフレンドリーです。
火曜日パンの日を目あてに行く。
市内の他店舗より売り場面積がないので、カートを使わずさっさと買いものする人向。
土日祝休みは駐車場が混雑しています。
品数が豊富で助かります。
生鮮食品も充実しています。
初めて入りましたが、狭くてごちゃごちゃしてて見て歩きにくかった。
店内の狭さとレジスタンスからの導線が悪く何時も気を使いますがアルコール酒類は一番安いかも❗オリジナルの飲むヨーグルトが最高に美味しいです。
中には例外もあるが、総じて店員の対応がいい。
さすが北海道⭐️ 昆布・わかめ・コーン🌽・牛乳・魚🐟…が安かったです🎵😸👍
火曜日はパンの日らしく88円程度からパンを売っていた。
安い。
外観は広く見えますが、中はそんなに広くありません。
二階はドラックストアになってます。
ベイエリアに宿泊する際の買い出しには便利です。
クレジットカードも使えます。
駐車場が狭い。
会計後すんなり出口に出れない。
お店は大好きですがその点だけ…
先々月くらいに新しく赴任した店長さんの仕事ぶりがスゴい⤴️⤴️
お土産物屋にはない北海道の商品もあるので地元のスーパーは覗く価値ありです。
品数はCO・OPとしては少ないねです。
でも、お魚やお肉、野菜類が特に新鮮な感じがします。
旅行で➰訪ねた函館でした。
ホテルの朝食のじゃがバターの美味しさに…じゃが芋を買って帰ろうと。
最初は市場で購入を考えていましたが➰あえて地元の人から安くて、良いよ❗と教えてもらい、行って見たら本当に安くて良いじゃが芋が有りました。
家に戻ってからも美味しく頂きました(^o^)
二階の衣料品店とドラッグストアは19時で閉店してしまうからご注意!日用雑貨は21時まで買えますよ!
昔ながらの生協で規模は小さく1階は生鮮食品、二階に生活雑貨が置かれています。
駐車場は少ないので注意が必要です。
品数少なく店員さんも少し暗いかな⁉
普通のスーパー。
金森倉庫から近くてお土産を買うのに調度いい。
トイレが借りられる。
観光地の中にあるお店の為、外国人のお客さんをよく見かけます。
函館についてみたら、想像以上に寒かった!以前そういうときにここの2Fで防寒具を購入して助かったので、便利ですよ!と書いておきたい。
観光地からも近いので立ち寄りやすく、「寒いけど、家に帰ったらそんなに防寒具使わないし、気に入ったやつじゃないと・・・」などと悩む必要はありません。
安価な品を選べば、帰ってから思い出の品として飾っておけばいいのですから。
追記:あれ?サンキさんというお店が「衣料品」でありますね。
私はコープさんの2Fなのでクチコミを書きましたが・・・次回以降確認出来たら、修正するかもしれません。
名前 |
コープさっぽろ 末広西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-23-1371 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:45 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コープ札幌の店舗です。
建物が古い為、現在の主流店舗と規模や店内の雰囲気は異なります。
店舗床面積が小さい為、当然取扱品目も少ないです。
駐車場も狭く、許容台数が少ないため停められない事もあります。
2階には薬売場があり、100円ショップも出来たのは良いと思います。