溝の口駅から徒歩で数分の場所に有る。
大山道の道標を兼ねた庚申塔。
立派なお堂に安置されており大事にされていることがわかる。
溝の口駅からすぐの場所にある庚申塔です。
江戸府内から大山阿夫利神社へ続く大山道の道標を兼ねているそうです。
庚申塔としては極めて一般的な青面金剛と三猿が彫られた石塔です。
溝の口駅から徒歩で数分の場所に有る。
大山街道散策ルートで訪問。
庚申塔と道標を兼ねています。
庚申塔はこのエリアでは珍しくありませんが、この片町の十字路にある山角柱形の道標をかねた庚申塔は有名です。
青面金剛が邪鬼を踏んで立ち、その下に三猿(見ざる言わざる聞かざる)が刻まれているのがよく見るとわかります。
庚申塔と大山道標は、川崎歴史ガイド・大山街道ルートにも選定されているポイントです。
お堂の中には庚申様と江戸時代の道標がありました。
名前 |
庚申塔と大山道標 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-861-3135 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
ここは大山道と稲毛道の追分です。