外待ちが発生するぐらいの混雑ぶりでした。
そば うどん 弥生軒 8号店 / / / .
我孫子駅の唐揚げそばをいただきに伺いました。
前回訪問時は遅い時間で唐揚げが終わっていたのでそのリベンジ。
お昼の時間でしたが、ちょうど空いてるタイミングに入れました。
唐揚げ1つ乗せにしましたが、大きな唐揚げで、持ち上げるのに割り箸が折れそうになるくらい大きいです。
490円大満足の一杯でした。
我孫子名物 唐揚げそばソフト麺みたいな蕎麦(笑)に、巨大な唐揚げがガツン!とのかっております。
これを食べたら優勝だろ!そうだよな!ってくらいにボリューム満点、お腹いっぱいなのであります。
古くからある店ですが、唐揚げそば以外を頼んだ記憶はない!若い頃は唐揚げ2個でしたが、最近は1つでも充分である。
夏季限定、冷やしそばもありました。
★★★★★ 唐揚げそばこれぞ唐揚げそば。
何というボリューム。
学生には物足りないかもしれない。
昔に比べたら、油っぽさが少し良くなったかな? 進化する唐揚げそばに今後も期待したい。
そして、これは蕎麦じゃなくてうどんだよね!?まぁ、うまけりゃいいか!山田。
午前中に6号店に入り用事を済ませた帰路に電車の待ち時間が・・って事で8号店に突撃☝午前の6号店と同じく唐揚げ🐔蕎麦を選択✋汁は割と濃い口で熱々!これぞ駅蕎麦って感じ!👍唐揚げ🐔は・・少し塩コショウが薄い気が歩いて大汗かいたから薄く感じるのか?(?_?)まぁ1口囓り汁と一緒に噛むと旨い事に変わり無いが😁蕎麦は・・うん、軟らかい😅オーダーから提供まで1分位なのを考えれば仕方ないか😅追加で唐揚げ🐔テイクアウト☝受け取り発車間際の電車に跳び乗り帰宅しビックリ(゚o゚)/ビニール袋に直でしたwまぁコレはコレでアリかな😁
休日のランチタイム12時半をすぎたあたりの訪問でしたが、外待ちが発生するぐらいの混雑ぶりでした。
我孫子駅のホームには何軒か弥生軒がありますが、こちらのお店は1番小さな店舗になります。
この日も相変わらずの唐揚げそばを注文。
そばという名前ですが、やや太めで蕎麦感やコシを感じない麺となります。
ツユもそれほど出汁感やコクが感じられません。
トッピングの唐揚げは濃いめのしっかりした味付けになっており、唐揚げをオカズにしてそばを食べる感じで成立してると思います。
わざわざこれを目的にここまで来るのは厳しいですが、何かのついでに食べるのであればアリかと思います。
我孫子駅の名物なのでとても人気で列ができていました。
立ち食いなのでお子様や車椅子の方は難しいかもしれません。
唐揚げはとてもデカくて美味しかったです!
昔から我孫子駅を利用している自分にとっては名物と言われるほどの特別感は無く、わざわざ食べに来る(食べに行く)ような特別くありふれた日常の一部でし味の面で言えば昔より落ちたと感じる。
唐揚げそばが有名になりソレがメインみたいに言われるが……確かに唐揚げそばは美味いし赤ちゃんの拳ぐらいあるサイズの唐揚げは迫力満点のボリュームで価格からしてもお得ではある。
が、たぬきそばやらかき揚げそばといった別メニューも乗っている物が違うだけでシッカリと美味しいので普通にリピートしようかなとは思える。
但し、昔よりつゆの味が薄くなり唐揚げを食べた感はあっても蕎麦を食べた満足感は少ない。
最近はネットで見たのか遠方から食べに来る人がいたり、学生とかが複数人で入り中でのんびり食っていて中々出て行かないケースが多いので中の混み具合を見ては入らない事も多々ある。
電車の待ち時間の合間にチャチャっと食べて去るのが立ち食い蕎麦の作法だと思っているのでより入るのが嫌になってしまう部分はあるのだが、店側も回転率を良くする為に食べ終わったらさっさと出て行けという趣旨の努力をもう少しして欲しい。
首都圏では、立ち蕎麦屋さんが少なくなりましたが、弥生軒を目的にするのもありだと思います。
大回り乗車の旅のランチとして、いただきました😋流石に2個入りはボリューム的に断念しました( ̄▽ ̄)
常磐線から成田線への乗り換えで、昼飯どきになったので、何気なく入った店でしたが、小エビがたくさん入ったかき揚げにびっくり!(笑)駅そばでは、玉ねぎたくさん、エビ見当たらずのかき揚げが多い中、とても美味しくいただきました。
天玉そばで420円。
出汁のしっかり効いた、上出来の蕎麦でした…。
名物の唐揚げそばは安くてボリュームがあり美味しいです。
コシがある蕎麦を想像するとビックリしてしまうかもしれませんが、ここの蕎麦はそういうものなのです。
コシのコの字も無い蕎麦だからこそ美味しいのです。
大回りや乗り換えなどで我孫子駅を通る機会があるなら是非ご賞味あれ。
我孫子駅ホームにある弥生軒の載せ蕎麦が超有名と聞いて初めて行きました。
他の皆さんも記事にしての通り、唐揚げ2個入り蕎麦を頂きました。
この唐揚げがなかなかの大きさで、手のひらサイズ並みの大きさなので食べ応えが十分ありで一杯食べただけでかなりお腹が満足しました(笑)つゆの濃さも関東らしくしっかりした濃さで蕎麦麺との相性が合いますね。
スーパーで売ってる唐揚げでもなかなか見かけない大きさなのでお持ち帰り用として買って帰りました。
また行きたいです。
めちゃくちゃおいしかったです✨ボリューミーで大満足ですね😊✨ちくわをトッピングしました!
さすが我孫子が誇る弥生軒、デカいのは唐揚げだけじゃ無かった! 見よこの丼から飛び出すほどのちくわ天! デカい、デカ過ぎるッ… だが我々はそのデカさに怯むことなく、その魔物とそばが織りなす混沌を喰らい尽くさねばならないッ… そしてつゆまで飲み干し丼を空にし、カウンターの店員さんに「御馳走様」と一礼し退店、そのタイミングでホームに入ってきた電車に乗り込み我孫子を後にするのである。
さらば我孫子よ、また来る日まで。
最近夜になると唐揚げの品切れが多いです唐揚げのない弥生軒はあんまり行く価値があるかというと…食べるなら昼間に行くことをお勧めします唐揚げ自体は大きくて美味しいです。
唐揚げがデカくて美味しい。
当然ながら揚げたてではなく中は冷たいのでダシで温める必要あり。
なのでダシが冷めてしまう。
一度この唐揚げの出来立てを食べてみたい。
店員さんが綺麗な若いお姉さんで仕事がとてもていねい。
かなり有名な駅そばです。
唐揚げのボリュームが半端なく、値段もこれで440円です。
何かの機会で我孫子駅に来る際は絶対に食べることをおすすめします。
常磐線名物の我孫子弥生軒。
下りホームに6号店と8号店があり、6号店が山下清の看板で有名。
今回は8号店に来てみたが相変わらず唐揚げがデカいw1個でも蕎麦より唐揚げが多い。
東のばあちゃんの味です。
つゆの濃さといい、からあげの揚がり具合といい、もう最高ですよ。
万人受けじゃなく、地域の味ですからね。
口に合わない方がいるでしょうね。
俺のばあちゃんはもう料理あまりしないからね。
ばあちゃん青じそ入れてたな。
⚠からあげは手のひらサイズです。
⚠⚠からあげは手のひらサイズです。
⚠からあげの数を決めてから入店しましょう。
ここの唐揚げはいつの間にか一個160円になってました。
2個入りそばは600円。
お店もキレイに改装されていました。
唐揚げの大きさは健在です。
最近は小100円もあるようです。
昔は大がそのぐらいの値段だった気もしますが…。
注文していく人も一個入りが多かったです。
もしくは、唐揚げ単品。
2個入がキツくなってきたので、自分も歳をとったなと思うのでした。
唐揚げそばが有名。
げんこつみたいな大きな唐揚げ、くにゅっと柔らかい麺のそばに甘みの強いつゆです。
お店はきれいになりましたが味は変わらず、前より女性のお客さんが増えたような。
我孫子駅の名物駅蕎麦。
とにかく唐揚げが大きくて美味しい!濃いめの出汁に唐揚げの油が染み込んで最高!我孫子を通過する際は高確率で寄っています。
毎度完飲ごっそさん😋蕎麦そのものは、蕎麦…?って感じですがこれはこれでアリ。
唐揚げは大きく、2個は大変という人は1個のそばを頼みましょう。
味はあまりですが、駅ナカのしかも独立系のお店ということで結構重宝してます。
助かります。
インパクトは絶大なものなので1回は食べてみてもいいと思います。
我孫子のホーム上には8号店以外にも何店か弥生軒はあります。
増税に伴い、少し値上がりするので早めにたべておくのがよいでしょう。
あと唐揚げは持ち帰りもできるので家でゆっくり、電車でゆっくりでもいいんじゃないでしょうか。
我孫子に来たら絶対に食べろ!とオススメされたので実際に食べに行きました。
……が、まず蕎麦が不味い。
今まで食べてきた麺類でトップレベルで不味くてガッカリ…。
「まあ、メインは唐揚げだし…」なんて思いながら唐揚げを口にしてみましたが、これも衣が固いu0026そこまで美味しくない。
例えるとすき家の唐揚げより数倍劣る味。
見てくれは良いが、この味でこの量を食べなければいけないのかと絶望しました。
接客や店内の清潔さには問題なかったのですが、とにかく不味かったので☆1です。
前回は6号店だったので、今回は8号店を利用してみました。
一番人気の「唐揚げ蕎麦」最近は日本レストランエンタープライズ系も真似してメニューに加わっていますが、本家本元こちらの方が、ジューシーで肉厚で美味でした。
あの、山下清画伯も住み込みで働いていた弥生軒さんの立ち食い蕎麦店です。
乗り換えで、ついつい寄っちゃいます。
麺、つゆ、揚げ物、すべて自社工場で生産しているそうです。
大きな唐揚げが有名ですよね。
長年通い詰めるファンがたくさんいる、我孫子名物ですね。
我孫子駅下り1・2番線ホームの取手寄りにある『唐揚げそば』が名物の立ち食いそば屋さん。
JRの関連会社ではない地元の個人企業(合名会社!)が頑張って経営している首都圏では数少ないお店です。
最近、店舗をリニューアルしたようで小綺麗なお店になりましたが、店内が狭くカウンターテーブルも5人分のスペースしかないので、時間帯によってはすぐに満員になってしまい、溢れたお客が店外でドンブリを片手に食べている光景も見られます。
→これは繁盛している証拠である意味風情があっていいものです。
しかし、JRから指摘を受けたようで「食事は店内でするように」との貼紙が出されていますが、全く効果がありません(笑)→お店の店員さんも、ホームで列車監視をしている駅員さんも『黙認』してます(笑)店内で落ち着いて食事をしたい方は、同じホームの中央にもう1つ大きな店がありますので(6号店)そちらを利用した方が良いと思います。
お蕎麦は甘めで濃ゆいツユにうどんのような太めで柔らかな蕎麦が特徴的で、人によっては好き嫌いがハッキリすると思います。
名物の『唐揚そば』は大きな唐揚げがどーんと乗っていて400円。
かなりお得で食べごたえがあります。
ボリュームがありますから食べきれないかも知れません。
初めての方は先ずは『1個乗せ』を頼みましょう!ちなみに唐揚げは持ち帰りも出来ます。
単品(140円)で買って持ち帰る人や蕎麦だけ食べて唐揚げを持ち帰る人もいます。
途中下車して蕎麦を食べて1〜2本後の電車で目的地に向かっても損はしないと思いますので、是非お試しを!※ このお店を経営している弥生軒で山下清画伯(裸の大将)が働いていたのは有名な話です。
昭和17年から約5年間住み込みで働いていたそうです。
当時は戦争が激化しつつあり、行商人から「弥生軒で働いていれば食うことには困らない」と聞いた山下画伯が雇って欲しいと直接頼み込んで来たそうで、弥生軒の初代社長は「来る人は拒まず」との考えで、山下清を住込みの従業員として雇ったとのことです。
我孫子駅には弥生軒が3店舗ありますが、8号店は比較的広めでSuicaも使えて便利唐揚げそばは一見の価値があります。
最近リニューアルしてsuicaが使えるようになりました。
から揚げそばの噂を聞き食べに行きました。
から揚げ1つのそばを注文。
ものすごい脂っこいのかと思ったら、かりかりに揚がってるんでくどくなかった。
そばつゆに浸すのも美味しい。
常時5人くらいのお客がいた。
おなかいっぱい。
ちなみにそばは少なく、味はJRのあじさいよりよくない。
唐揚げは同じとこで揚げてるそうなんで他店でも味は同じらしい。
単品で140円。
祝、復活。
ご存知、唐揚げそばの有名店。
ボリュームは申分無し。
店内が混雑している場合は、ホームのベンチでも食事可能です。
名前 |
そば うどん 弥生軒 8号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7182-1239 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
常磐線、東京→茨城方向の11両目に乗車すると我孫子駅で目の前に下車出来ます!!スライドドアを開けると左手に券売機があり、スイカも使えます!!カウンター立食いで両サイドにアクリル板で仕切られてます!!待ちの場合は店内で3人ぐらいまで入って待てます!!注文カウンター左手にセルフの水があります。
券を店員さんに渡す際にそばかうどんを選択して伝えます。
2分程で出来上がるので、空いた席又はホームで食べます!お好みで七味唐辛子を入れて割り箸で食べます!唐揚げが柔らかくて大きくて美味しいです!そばは普通で汁は関東風で濃いです!ネギが乗っかってます!しょっちゅう食べたくなる癖になる味です!ご馳走様でした!