何故かなと他の湯船に入るとアチ〜!
地元民に愛されるお店という印象新規にもとても優しいです。
お風呂3種、無料スチームサウナ有。
水風呂はないけど水シャワーはあります。
奈良の他の風呂はいつも混みすぎなので、のんびり入れてとてもよかったです。
気に入ったのでビール飲んで心ばかりの課金しました。
また行きます。
たまたま朝の散策で見つけた路地あった銭湯。
仕事終わりにホテルのタオルを持って行きました。
脱衣場のロッカーは木製の年代物でした。
スーパー銭湯と違い石鹸&シャンプーは備え付けていないので番台で購入。
お風呂の種類は沢山は有りませんが地元の憩いの場って感じで和める銭湯だと思います。
難を言えばカランのお湯の出具合が悪かったです。
蒸し暑くて、たっぷりと汗をかいたので、銭湯でさっぱりすることに🚿子供のころに何度か来たことがある、近鉄奈良駅近くの銭湯がまだ営業してるんですね。
昭和レトロな内装が懐かしいです😆
昭和レトロの銭湯。
関西の銭湯の湯船は結構深くて熱い湯だった。
熱い湯好きにとっては嬉しかった。
気持ち良かったし、また行きたいな。
入浴料は440円です。
サウナも入れます。
深めの浴槽、ジェットバスと薬風呂?があります。
水風呂はありません。
木のロッカーが懐かしさを感じさせてくれます。
ロッカーの文字も今ではなかなかない表記でした。
近鉄奈良から徒歩で5分くらいです。
近くにコインパーキングはありますが、駅前なので料金は高そうです。
定休日は月曜、水曜、金曜(21年9月時点)です。
まず、廃業する銭湯も多い中、このロケーションでずっと営業してくれている事に感謝。
設備は古いものの「The 銭湯」な作りなので、それも含めて楽しめます。
浴室内も広くはないが、その割に湯船は狭くないし、自由に入れるスチームサウナまで有る(さすがに水風呂は無いけど)ので十分です。
昔ながらの銭湯!入湯料でタオルも貸してくれます。
奈良観光に疲れた時に寄りたい場所。
旧き良き時代を感じさせる、銭湯です。
昭和レトロな民間のお風呂屋さんです。
ロッカーは木製で古式豊ですが、古いとはいえ、清潔な印象でした。
薬湯・サウナ・ジェット・泡風呂などがありました。
シャンプーやせっけん、飲み物の販売もされています。
月・水・金曜日がお休み、料金は(大人)¥440です。
ひとつ思ったことが、今まで奈良で多くのお風呂屋さん・共同浴場にいきましたが、玄関から入って靴を脱ぎ、さらに左右で男湯・女湯の入り口にわかれている場合、これまで多くが左側が男湯、右側が女湯と思いますが、ここは逆で、男湯が右側で、うっかり左に入りかけました。
^^;小さなことですが、どうかご注意下さい。
近鉄奈良駅までわずか2〜3分と至便の立地。
季節風呂、麦飯石風呂、気泡(超音波)風呂の3種類が楽しめ(そんなに熱くない)、どうやらサウナも無料で入れるようです。
風呂上がりのビール🍺、と思いきや、第3のビール(のどごし)が260円でした。
行ってきました。
浴室は深い場所一つと、泡風呂、月替りのお風呂と、サウナありました。
ゆったりした空気で癒されます。
タオルも貸してもらえました。
着替える場所はクーラー効いてて過ごしやすかったです。
熱いけど、それが適温でいい。
古き良き奈良の文化を感じる銭湯です!近鉄奈良駅前商店街にこんな素晴らしい銭湯があることに感動しました。
モダンアート的な当時のタイル張りの内装や、脱衣場の棚の細かな施しが微笑ましい。
そういう古い物を大事に今も使えてもらえてることも文化財です。
奈良観光の際に立ち寄りました。
風呂は狭かったですが、店の方の応対が良かったです。
こうゆう昔ながらの銭湯が減っているので、末永く営業してもらいたいです。
今や、近鉄奈良駅―奈良町―東大寺―春日大社が囲む一角は外国人観光客で高人口密度。
疲れ果てて近鉄奈良駅の前の道路を渡り、銭湯を探して入る。
16時ころだと、どこの銭湯にもある光景で、老人がパラパラといるだけ。
エネルギッシュな中国語、韓国語を聞いていた耳には世間話の奈良弁が柔らかい。
脱衣所のロッカーが木造りで由緒ありそう。
超レトロな脱衣ロッカー。
これ見るだけでも行く価値あり。
男子の方には発泡酒おいてる。
スチームサウナあり。
水風呂あったらね。
番台式の銭湯です。
脱衣ロッカーは木製でお店の歴史を感じさせます。
少しも小さめの銭湯で、コインランドリーや自動販売機の設置はありません。
周辺に宿をとった旅行者にもおすすめです。
スチームサウナあり。
地元の人が数名利用してました。
の〜んびりできました。
オークホステル奈良に宿泊したとき、フロントに案内が出ていたすぐ近所の銭湯。
ホテルのユニットバスが狭くて…という方には、手足を伸ばしてゆっくりできるのでおすすめ。
こじんまりとしてレトロな雰囲気。
薬湯を含めて浴槽は三つ。
薬湯以外は温度高め(江戸前の風呂ほどではないけど)。
開店直後は常連さんらしきお年寄りが数人。
お代は420円。
タオルやシャンプー・石鹸等は自分で準備するのだが、番台で買うこともできる。
ちなみに、ミニのシャンプーと石鹸で合計80円也。
営業時間は午後3時から9時まで。
月曜・金曜休み。
2度といかないとは思っている。
古い銭湯。
駅そばの利用しやすい銭湯。
出てからすぐに電車で帰れます。
行った時は特別風呂に三人入っていて楽しめなかったのはちょっと残念。
普通の銭湯ですので、石鹸やシャンプーは自分で用意する必要があります。
スーパー銭湯に慣れた方はご注意ください。
銭湯としては普通、気兼ね無く、ゆっくり出来ました…
銭湯のお湯柔らかくて快適です・脱衣場も浴室めちゃきれい❗
この辺りではもうここだけになってしまったむかしながらの銭湯。
ありがたいです。
定休日が月・金になってました。
今日は入浴できず残念!
こじんまりとした昔ながらの銭湯です、湯船は3つで何故か薬風呂以外は人が入っておられませんでした、何故かなと他の湯船に入るとアチ〜!江戸っ子のお風呂でした…熱すぎてゆっくりと入れず残念でした。
薬風呂はヌル〜イ(笑)
名前 |
大西湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-4875 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木土日] 15:00~21:00 [月金] 定休日 |
評価 |
4.1 |
近鉄奈良駅から徒歩でスグです。
昔といっても約10年前くらいにはまだまだ数多くあった、奈良市の銭湯もかなり数少なくなってしまいました。
ここも出来る限り、長く続けてほしいです。
設備的には古いですが、清掃は行き届いており、とても気持ちよく過ごすことが出来ましたので★5とさせて頂きました。