航空、大空の安全祈願ができる神社です。
泉州磐船神社(泉州航空神社) / / / .
駐車場はありませんので、鳥居手前の道沿いに停める感じかと思います。
(駐車場があるように見えるが他人の敷地でした)小さな神社にヘリコプターが置いてあるのは興味深い。
絵馬にはパイロットやCAを目指す方達の願掛けが多かったです。
★ 御祭神は饒速日命(にぎはやひのみこと)航空宇宙の先駆者★いつも静かで、穏やかな場所。
神主さんも、いつ来てもお札を授けてくれるので、事前に電話せず、ふらっと参拝できるのが有難いです。
鳥居のプロペラが素敵で、氣に入ってます。
書道教室も、されてました。
飛行の安全を祈願する為の小さな神社。
・鳥居にはプロペラがあり、敷地内にヘリコプターがあります。
・大通りから少し中に入ったところにあります。
少しわかりにくいかな。
A small shrine for praying for flight safety.・The torii gate has a propeller and there is a helicopter on the premises.・It is located a little bit inside from the main street. It's a little difficult to find.
ご朱印巡りで伺いました。
入る道を間違えると神社にたどり着けないので、熊取駅から外環沿いの道をすすむとき、矢印のある看板までちゃんといくことをお勧めします。
神社の方はとても親切で、しっかりと書いていただいたご朱印には感動を覚えました。
待ってる間に入らせていただいた航空資料館は小さいながらも貴重な資料が有り、興味のある方にはお勧めです。
正式社名「泉州磐船神社」、通称「泉州航空神社」は、大空の守護、旅の守護であるそうで、赤い鳥居に飛行機のプロペラが取り付けられていたほか、本物のヘリコプターが展示されたり、無料で拝見できる航空博物館もありまして、正に航空の神社でありました。
もちろん、正式な神社でありますので、社務所では、カード型のお守り等が取り扱われておりまして、今回、私は御朱印をいただきました。
なお、泉州磐船神社の御朱印もありましたが、八咫烏のデザインが気に入り、泉州航空神社の御朱印をいただきました。
通称は泉州航空神社です😃御朱印が磐船と航空の2種類ありましまして、両方頂きました😃交野市の磐船神社から分御霊された由緒ある神社です。
境内の中に航空資料館があってびっくり!また参拝させて頂きます😃
鳥居にはプロペラ、境内にはヘリコプターとお茶室。
境内下は航空博物館で見学もできます。
駅から徒歩で伺いました。
別名航空神社だそうです旅行安全の御守を授けて頂きました。
航空の安全を祈願する為、建立された神社だそうです。
かなり小さな神社ですが大変綺麗に掃き清められた居心地の良い所でした。
大通りから少し奥にある為、少々わかりにくい場所かもしれません。
ファミリーマートの裏手、消防署の前に『泉州航空神社』の看板があります。
通称・航空神社。
関西空港に近いこともあって、プロペラの付いた鳥居、境内にはヘリコプターが展示され、模型飛行機や航空資料のある資料館などがあります。
正式名は「泉州磐船神社」ですが、この「磐船」は、戦いの神様が天から降りてくるために乗った乗り物で、航空にぴったりな気がします。
泉州磐船神社u003d航空神社を参拝し、今コロナ禍で大変な状況である航空業界の復活を祈念して参りました。
神社には『磐船』の名前はなく、『航空神社』と為ってました。
この神社の由緒は、兵庫県神戸市の北野天満宮の次男として生まれた『佐藤匡英』が、関西国際空港の守護神社創建を志し、大空の守護、航空安全、そして少年少女の夢の育成を願い、構想、準備に約10年を費やした後、交野市の磐船神社より御分霊を頂き、昭和52年12月10日に鎮座祭を斎行した新しい神社です。
半地下にある航空資料館も拝観させてもらいました。
御朱印が良かった。
とても良い記念になりました。
神社としてはとても小さいですがきれいなとこでした。
飛行機も船も最近乗ってないし、今後も今のところ当面予定無いのにきたのですが、時間かかるということで御朱印待っている間、資料館で待つことになりまして、静寂とした独特な空間の中でこの暑さから逃れられ、今とても居心地良くしてます。
書道教室もされてる様なので、御朱印楽しみにしています。
ちなみにもう30分位経ちますがまだ来ない。
でもあまり気にもならないです。
避暑地にいる気分で、心安らげてます。
もう暫く待つとします。
っで、行き違いというか、お互い待っていたみたいで、ノンビリした時間でした。
珍しい航空関係の神社です。
丁寧に書いて頂いた御朱印は、とても立派で見事でした。
変わり種と言うとあれですが、行って良かったと思える神社でした。
ヘリコプターが鎮座していたり航空博物館があったりと作りが面白く、御朱印も八咫烏に飛行機とユニークで、書体も美しいです。
宮司さんが庭の手入れをしていたのですが、気持ち良く御朱印を書いて頂きました。
資料館もゆっくりと見ることができ、やっと念願がかないました。
明日はドローンのインストラクター検定です。
ご利益を信じてがんばります。
“航空神社”の別名もある、空に纏わる神さまの神社で、関西国際空港が開港されて建立されたようです。
鳥居の中央にはプロペラが配されており、境内には小型のヘリコプターが奉納され、さらに小規模ながら資料館もあります。
館内は航空自衛隊をはじめ、戦時中の各種航空機関連の遺物や資料等が展示されています。
御朱印は“泉州磐船神社”が500円、“航空神社”が300円でいただけます。
関西国際空港のお膝元にある、航空、大空の安全祈願ができる神社です。
鳥居にはプロペラが飾ってあり印象的です。
最寄り駅からだと、徒歩15分ほど。
まっすぐ道ではありますが、比較的大きな道路を歩く事になります。
住宅街にありますので、GoogleなどのMAPを見ながら行くと、住宅街に案内されることもありますので、注意が必要です。
ファミリーマートのところまで行くと、神社の道案内の看板が出ているので、看板の案内に沿っていくことをおすすめします。
境内にヘリコプターが設置されていることで有名な航空神社。
航空関係の試験の合格祈願に絵馬を奉納されている方もおられました。
正式名称は泉州磐船神社だが通称の泉州航空神社の方が知られているかも。
京都の飛行神社と共に以前から気になっていた航空神社に参拝。
車のナビで行くと裏手の住宅地に案内されて迷います。
ファミマの横に案内看板と神社までの道があります。
ちなみに神社の駐車場は狭いです。
航空関係の神社ということで鳥居にプロペラ付いてたり、境内にヘリが奉納されてたり。
御朱印頂いてる間に資料館も見せていただきました。
かわいい雰囲気の良い所でした。
ナビで行くと 裏手の住宅地に行ってしまいます、「泉佐野市消防本部中消防署北出張所」を目指して行くと いいですよ。
名前 |
泉州磐船神社(泉州航空神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-462-5900 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
饒速日命を祀る航空安全祈願の神社。
神社名の磐船とは丈夫な空を飛ぶ乗物の事で、饒速日命の乗物と古事記や日本書紀に記されていることから御祭神として祀られています。
創建は新しく拝殿は堅牢な造り。
プロペラ付きの鳥居や境内のヘリコプター、小規模だが航空資料館も併設されており航空色の強い珍しい神社です。
駐車スペース有り。
神社内にも進入できるが広くないので参道に駐車したほうが良い。
鳥居に向かって右側に停めやすそうな広いスペースはあるが、そこは駐車禁止となっているので気をつけてください。