子どもの頃から馴染みのあるケーキ屋さん。
ナカタヤ 大泉学園本店 / / / .
以前から気に成っていた《タヌキのケーキ》と《レーズンサンド》を購入しようと始めて伺いました。
ご主人も接客してくださった女性(奥様かな?)優しくて、お店はお洒落、駐車場も目の前に6台分有って、ドイツのケーキ《シュバルツ・バルツ》も見つけたので私には最高のお店です。
母の日のプレゼントを買いに、初めて伺いました!急に思い立ったので親がその日のうちに食べられるかわからなかったため、今回は日持ちする焼き菓子にしました☺フィナンシェとアーモンドのクッキー!プレゼント用でしたが自分の分もちゃっかり買って、食べました😋香り高くてとっても美味しかったです!写真は購入したお菓子と、別のお店で買ったカーネーションです🤗お花を買った後にナカタヤさんへ伺ったのですが、こちらでもお花を売っていました!次回からはまとめて購入します🤭母親に渡したら、「私が中学生のころからあるのよ!」と大変懐かしがっていました!当時からあったというタヌキのケーキも今度買っていきます😁
1959年創業の歴史あるケーキ店。
母の日用にボレロとモンブランを購入しました。
今や珍しいたぬきケーキがあるのも魅力で、モンブランも上品な味わいで美味いです。
口コミ見て行ってみたかったケーキ屋に今日行ってきた!店内はお花屋さんとくっついてるのかな?(多分)お花の匂いがして癒された!2階に連なる階段があって今日は行ってないけど今度行ってみたいなぁ。
店内の真ん中にテーブルがあってそこにビスケットとか置いてあった。
(今度写真撮ってまた載せるね)今日は家にお持ち帰り!!フランボワーズとシュバルツ・バルト、トリュフ、ボレロを買った。
フランボワーズとボレロは私が美味しくいただいたよ!!シュバルツ・バルトとトリュフは母と姉にあげた。
幸せをおすそ分けした。
フランボワーズを食べると甘酸っぱいベリーの味が口いっぱいに広がる。
スポンジはしっとり系の落ち着いた味。
何層にも重なるスポンジの断面がうっとりする程綺麗!!一方ボレロの方はというと、たぬきの顔の部分は生クリーム、身体の部分はスポンジで出来てる。
耳はクッキー、たぬきの中にレーズンが入っている。
全体的に甘ったるそうな印象だったが、そんなことはない。
甘すぎず、甘いのが苦手な人でも食べれる。
スポンジはしっとりしているが少し弾力がある。
これは買って正解!!口コミの評価がいいのも納得できる!なんと言ってもコーヒーと合う!!皆ここは推した方がいいぞ~!ぜひとも行ってみて欲しいものだ!!
昼前だったからなのか解りませんが、ショーケースの中には殆どケーキは陳列されておらず、目的のプリンもありませんでした。
仕方なく一番人気のショートケーキを買って帰りましたが、主役であるはずのイチゴが甘くも無ければ酸味も無く、ただただ水っぽいだけで、これで700円はどうかと思いました。
コンビニのケーキの方が正直マシです。
コロナ禍前に通っていた時は、ショーケースの中ももう少し色んなケーキ等が陳列されていて豪華だったのですが、なんか少し寂しくなってしまいました。
数ヶ月前に隣町に引っ越して来て、ケーキ好きなので前から気になってたナカタヤさんが近いと知りかなり嬉しかったです。
今回クリスマスケーキを予約がてらやっと行けました。
名物的なたぬきのケーキはもちろん、他のケーキもかわいいサイズ感でついつい6種類も買いました。
どれも胃もたれする重い感じが全くなくて、しっかり甘いのにくどくなく、全部美味しかったです。
度々行ってしまいそうです。
ずっと在り続けてほしいお店です。
門田ヒロミナイトに併せて訪問させて頂きました。
ひっきりなしにお客様が来られていましたが、受け渡しもお会計もスムーズで、お二階の見学まで快くさせてくださりました。
また近くの撮影スポットやゆっくりできる公園なども丁寧に教えて頂き、聖地巡礼もできました。
肝心のパフェも、しっかりとした甘さのあるクリームであのサイズ感でも十分満足できました。
お店で売られているパンと焼菓子の詰め合わせも購入させて頂き、パンは翌日の朝ごはんに、詰め合わせは家族へのお土産にしました。
パンはガーリックバケットと塩パンを買いましたが、どちらも大変お求めやすい価格で、濃いめの味付けでお腹いっぱいになりました。
焼菓子の詰め合わせはまだクッキーしか食べていませんが、こちらもサクサク甘いクッキーでコーヒーによく合います。
全体的にしっかりめの甘さのお味だと思います。
是非また行きたいです。
仮面ライダーリバイスのご縁で利用させて頂きました。
ライダーファンにも凄く丁寧に接してくださり、もちろんケーキ、焼き菓子もとても美味しかったです。
また近くに行ったら是非立ち寄らせて頂きたいです。
仮面ライダーリバイスのロケ地です。
店員さんが滅茶苦茶丁寧で恐縮しちゃいます。
期間限定のパルフェもすごく美味しかったです。
老舗の洋菓子屋さんです。
パンも売ってます。
2回は喫茶店になってます。
大人気ですね。
イチゴショート、大変美味しくいただきました。
実家に帰ったときは、必ず行くケーキ屋さんです。
スペシャルショートケーキ、最高です。
もうこんなにおいしいケーキ、たべられない!というくらいおいしいです。
実家の両親にかって帰ってもみんな大喜びです。
トラディショナルなケーキがたくさんあります。
余り奇を衒ったケーキを作っているお店ではないと思います。
しかし、古いままなどではなく、昔からあるケーキをアレンジして作っていて、見て楽しいケーキもあります。
トリュフのプリンは濃厚ですね。
濃さを考えると、量も絶妙だと思います。
ゼリーや他の洋菓子も美味しいです。
近いからちょくちょくリピートさせて貰っています。
ご近所にあります老舗のケーキ屋さん。
誕生日用にスペシャルデコレーションを注文いたしました。
スポンジも生クリームもイチゴも全てにおいて満足です。
金額は少々お高めですが納得のお味。
注文というほどのものでもないですが、もう少し対応面で愛想よく感謝の気持ちをもって対応された方がこのお店のステータスはもっと上がると思いますよ。
品物がよくてもサービス面が…というお店で未来永劫繁盛するとは思いませんので。
去年クリスマスケーキを購入しました。
甘すぎず食べやすくて美味しかったです。
夏にはレトロかわいいゼリーが出ていました。
トリュフプリン、ベルサブレ、クッキーなども美味しいです。
大泉学園にある老舗の洋菓子店。
老舗ならではの定番焼菓子などを揃える一方、ケーキなどは現代的なスタイリッシュさを感じる部分もあり、とても良いバランスで代替わりしているんだろうな、と感じました。
ケーキのショーケースの中で特に目を引くのはスペシャルショートケーキ。
これ買えば間違いないな、と思わせるオーラを感じてしまい、いつもはいくつかの種類をかうのですが今回はスペシャルショート一択。
イチゴはボリュームたっぷりでとても甘く、スポンジもしっとりしてとても美味しかったです。
近隣の洋菓子店が、相次いで閉店してしまう中で、ナカタヤは頑張っています。
ケーキは、生クリームが甘過ぎず、油っぽく無く丁度いい美味しさです。
焼き菓子も満足できる美味しさです。
生クリーム美味しい。
テレビ番組で紹介されて人気トリュフ塩のプリンもある。
美味しい究極のプリンと焼菓子やケーキ🍰また 買いたくなりました御馳走様でした🍰
昔からお世話になっているケーキ屋さん。
ケーキと合わせて焼き菓子も美味しいです。
昔は、こちらで販売していたパンを購入し近くの大泉中央公園へ家族で青空の下食べた思い出があります。
運が良ければ、店長さんに会えます(笑)
こちらのお店には最近ではあまり見かけなくなったサバランがあります。
洋酒が効いていてとっても美味しいです!いちごのショートやチョコレートケーキも好評でした。
現在、店内での飲食は中止とのことです…。
大ショック!なので★3つ。
でもお目当てのプリンはゲットできました。
卵のお味が濃い!
おだふじは甘めで苦手なので、こちらを良く最近利用しています。
ケーキもゼリーも凝ってる味ですし、お値段も良心的です。
こだわりのケーキは見た目も味も抜群です。
お店の方々も雰囲気がよく定期的に買いに行きたくなるお店です。
スペャルショートケーキはとにかく絶品です。
イチゴはタップリ、スポンジはしっとり、クリームは爽やかな甘さとバランスが素晴らしい‼️他にもプリンやモンブランもオススメです。
美味しいケーキ屋がかなりあるエリアの中でも老舗ながら長らく愛される古き良きケーキ屋です。
あきの来ない物ばかりなので手土産でも万人受けする素晴らしい店だと思います。
また、以前にスィーツ好きで有名なプロレスラー真壁さんも紹介した店でもあります。
とても美味しいケーキやパンがありました。
個人的には、フィナンシェや、クッキー焼き菓子がとても美味しいと思います。
もちろんケーキも美味しいです。
大泉学園に昔からある洋菓子屋さんです。
ケーキや焼き菓子、クッキー、チョコレート、パンを販売。
素朴な味わいで美味しいです(^-^)駐車場もお店の前にありますが、少し出入口が入りづらいかも。
駅からは離れていますが、地元の方がご贔屓にされているお店という感じですね(*^^*)
ケーキ🎂買いたいと、カミさんに連れてかれ店内へ…広くて清潔なお店です。
ショーケースには芸術品のような綺麗なケーキ🍰こんなオッさんでもテンションが上がります💕今晩食べるのとお土産用のお菓子を買って帰ろうとしたら、なんと…ステキなお店とスタッフさん達でしたっ❗️また、伺います💕
ケイグラントさんの練馬放送を聴いて、どうしても食べたくてみどりバスに乗って買い求めに行って来ました!トリュフ入りのプリン、想像をはるかに超える美味しさでした💕💕💕リピ確実です!
生クリームが美味しいです。
ココア生地のアーモンドクッキーが衝撃的な美味しさです。
一度食べ始めると止まらなくなります!
母の日にケーキを買いに行きました。
店員さんはもちろんオーナーの人柄もすてきです。
焼き菓子、ケーキ、パンどれも美味しいです。
ケーキを買ったら中がガチガチに凍っていたので、工場で作った冷凍既製品を販売しているのでしょうか?その分安いしサービス券なんかも結構もらえます。
ケーキの味は昭和の頃に親が誕生日に買ってきてくれたものを彷彿とさせて懐かしいですwwなお、品薄なことが多いですがパンはやたらと美味しい。
ケーキやプリンはとても美味しかった。
お店も広くはないが二階にカフェスペースあり。
地元では人気のようでひっきりなしに客がきていた。
こちらの確認不足もあるがオーダーミスがあったのが残念。
駐車場15台。
パンもあるようだ。
名前 |
ナカタヤ 大泉学園本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3924-8102 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト |
https://www.nakataya-online.jp/?utm_source=google&utm_medium=gmb |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもの頃から馴染みのあるケーキ屋さん。
昔はケーキは特別な時しか買ってもらえませんでした。
中学生の頃は時々、お小遣いをもらって喫茶室でお友達とお喋りしながら、美味しいケーキを食べました。
大切な思い出です。
喫茶室、復活しないかなぁ…。
普段はケーキよりパンを買う事が多いです。
パンが本当に美味しくて、食パンやフランスパンはトーストするとパリッサクッ…で小麦の風味が口いっぱいに広がります。
しっかり目なパンなので、今流行りのフワフワが好きな人には合わないかな?私はガシガシと噛んで食べるパンが好きだから、本当にここのパンが好き。
食欲が無かった母がここのプリンはしっかりと食して、「あぁ、美味しい…」と最期に美味しい物食べさせてあげられたことが、本当に心の支えになりました。
色々な思い出と共にある、大切なケーキ屋さんです。
これからも、美味しいケーキやパンと共に、私たちの人生を彩ってください。