近所の『玄 田むら』さんに食べに来ました。
お店も綺麗で広々~雰囲気も良いです注文は「味くらべ」をお願いしましたせいろ110gと粗挽き110gの食べ比べが出来るセットまずは生わさびが登場 自分で擦って待ちます程なく最初にせいろが提供されました写真など撮っていてもたもたして一口目を食べたぐらいで(^-^;粗挽きのお蕎麦が出て来ちゃいました慌てながらも味わいながらお蕎麦をいただきます喉越し良く蕎麦の風味も感じられます粗挽き蕎麦も一口食べたら メチャ旨いとりあえずせいろを急いで食べ終えてから改めて粗挽きのお蕎麦を堪能しました風味と食感も良い~ちょっとねっとりした感じもして好きなお蕎麦でした鉄瓶に入ったそば湯で〆ました。
せいろ、粗挽き共に歯応えのある噛みしめるお蕎麦。
二八でも濃く厚みのある味わいにストイックさを感じる。
先に本山葵を用意してくれるので擦りながら待つ楽しさ、辛つゆならではの江戸蕎麦の粋にも唸らされる一軒。
土曜日12時ごろ利用。
1席空いていたためすぐに座ることができましたが、あまり席数がないため、タイミングによっては10-20分程度待つことになりそうです。
(食べたらすぐに出るタイプのお店のため、回転は良いかと思います。
)◯親子汁せいろ(粗挽き変更)温かい濃いめの味付けの汁に鶏肉とふわふわの卵と三つ葉が浮かんでいて、暑くて汗をかいた日に染み渡るお味でした。
蕎麦は粗挽きに変更しましたが、ツルッと滑らかで美味しかったです。
少しお高めではありますが、自分ですりおろすタイプのわさびが薬味としてついてきたり、落ち着いた雰囲気の店内であることを踏まえると妥当かなと思います。
親子汁せいろ(1,450円)に粗挽き変更(100円)で1,550円。
蕎麦の風味がよくとても美味しい!わさびは自分で擦るタイプで香りよくいただけました。
大人3名+ベビーカーでしたが快く席を用意していただけました。
来店は4名までの案内が入り口に貼ってありました。
支払いは現金のみです。
蕨駅から5分ほど歩いたこちらを訪問。
12:00過ぎの到着で、店内は比較的混雑していたが、待ちなく入ることができた。
粗挽き 1,050円を注文した。
注文後に本わさびと、鮫肌おろしが提供されてわさびをすりおろして待つ。
蕎麦は、冷水で締められておりコシのある食感。
粗挽きらしい、つぶつぶ感のある食感も楽しい。
蕎麦の香りは、ねっとり感が深みをもたらし美味しい。
つけ汁も、淡麗辛口で蕎麦との相性も良い。
蕎麦はもちろん美味しいのだが、接客がとにかく丁寧なので、総合的にとても満足感の高いお店だと感じた。
美味しい。
気遣いがある。
変に気取っていない。
雰囲気も楽しめる良いお店です!入り口の段差にだけは気をつけて。
少し高級感のあるお蕎麦屋さん。
お値段もそれなりですが、蕎麦の味は間違いないです。
粗挽きの蕎麦がとても美味しいので、せいろと粗挽きの両方をいただける味くらべがオススメです。
お店の方も気持ちのこもった丁寧な接客で、文句の付けようもない良いお店だと思います。
素敵なお店。
オープン1730直後に行ったら先客が3組、すぐに満席。
大人気のお店のようです。
落語で戸田に遠征した帰りに寄りました。
落語に行くとなぜか蕎麦が食べたくなるという。
素敵なマダムが接客してくださり、帰りは見送りまで。
お蕎麦が美味しいのはもちろんですが、器も素晴らしく、とっても気分の良いお店です。
近くにあればしょっちゅう行きたい。
冷たい蕎麦が食べたくなって、近所の『玄 田むら』さんに食べに来ました。
お店の雰囲気も良く、コロナ対策もしっかりされてて、非常に落ち着いて食事を楽しむ事が出来ました‼️お蕎麦は、鴨汁セイロ蕎麦を頂いたのですが、出汁が効いてて、最後まで香り高く頂く事が出来ました‼️
私は牡蠣南蛮を、母は天ぷらそばをいただいたが、大変美味しかった。
店の内装の雰囲気も落ち着いた感じでとても良く、楽しい食事の時間を過ごすことができた。
車で行ったが、駐車場は無いため近くのコインパーキングに停める必要がある。
ただそのコインパーキングも高くはなく台数も比較的多いため、車で行っても問題はない。
とっても美味しいお蕎麦を久しぶり食べました。
お店の雰囲気も良くて、ゆっくりと落ち着いた中でお蕎麦を味わいました。
味くらべ(1,300円)せいろと粗挽きが頂ける欲張りセットです。
美味しく頂きました。
※ここはお蕎麦屋さんなので、ご飯とうどんはありません。
とても感じが良く、美味しくお蕎麦を戴きました🙇🤩
いつも美味しい信州お蕎麦をありがとうございます。
ホントは!教えたく無い!お店!数年前から!通ってますが〜ここ以上のお店は!無いと!蕎麦好きの人達の秘密のお店!店内も雰囲気良く!並んで、品切れの時も!そば以外も!とても良い!先ずつまみで1杯〜味比べ!定番コースです〜
蕨にこんないい雰囲気の蕎麦屋あったんだ…!是非また行きたい!(ご飯、うどんは無いみたいです2020.08.15)
はじめて おじゃましましたが雰囲気も良くいいお店でした。
お蕎麦もすごく美味しかったけど海老や野菜の天ぷらも最高でした。
また、すぐに おじゃましたいです。
紹介されて行きました。
最近移転して店が新しくなったらしくとても綺麗で落ち着ける空間でした。
蕎麦は当然として一品料理もどれも美味しかったです。
ワサビを本わさびを自分で下ろして食べるところがなんかいいなと思いました。
また行きたいと思います。
そば焼酎芋焼酎の香りがいい✨上品なお味で飲み過ぎちゃいそうです😅鴨の柳川鍋✨美味しすぎです‼️焼酎を飲みながら、鴨の柳川をつまみ✨最高です。
蕎麦は2種類の味比べを頂きましたが、どちらもと美味しですが、特に粗挽きの蕎麦が甘味を感じます好きですね~🎵だだひとつ、蕎麦をキーンとするぐらいに氷水で冷やして欲しいですね~、
味がわからないほど接客態度に腹が立った。
この値段でそのサービスなら味が良くてももう行くとは無いと思います。
接客が慌ただしいです。
評価ほどでは…。
確かにうまいが量が少ないのが難点、超少食や女性向き。
出来立てのお蕎麦はみずみずしく輝いています❗そばつゆでももちろんですが美味しいお塩で食べてみたいお蕎麦です。
美味しくありませんでした。
イカ天はかたくて全く駄目。
大根サラダはぬるくて駄目。
素材をちゃんと冷やしてください。
鴨なん蕎麦は、通常にあるはずの鴨の旨味が全くないのです。
金額に見あった料理を出してくださいと心底おもいました。
名前 |
玄 田むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-447-5676 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは別格ですね。
お値段も納得できます。
本物のお蕎麦です。
おろし蕎麦にはなめこと鰹節もついています。
蕎麦湯は鉄器ででてきてこだわりを感じます。
ハーフの天麩羅もいただきましたが全てにおいて丁寧な仕事をされているのが伝わります。
駐車場は店舗裏に30分100円の広めのパーキングが有ります。