牛丼(中盛)+ねぎだく+味噌汁+ミニサラダと鮭納豆...
すき家 南流山店(旧流山店) / / / .
牛丼(中盛)+ねぎだく+味噌汁+ミニサラダと鮭納豆定食ご飯大盛り+おんたま変更をオーダー。
従業員の方々のオペレーションが、とてもスムーズで、あっという間に配膳^_^店内穏やかな雰囲気で、久しぶりにゆっくり食事する事ができました。
^_^
明け方の4時に来店。
コロナ(インフルエンザ)の影響で24時間営業の飲食店の、殆どが深夜営業を断念…。
近場で言えばファミレスやマック、深夜営業の居酒屋等。
唯一無二の24時間営業店です。
今やコンビニですら深夜休もうかという時代(実際は休んでませんが)レビューしながら書くことではありませんが私は普段、牛丼は「松屋派」であります。
理由は色々ありますが、食品添加物が無いとか味噌汁無料で付くとか、まぁ一番の理由は近場に松屋があるということですが。
牛丼並盛(400円)+生卵・味噌汁セット(140円)を注文。
比較対照になりますが肉はM店より多そうな感じ。
並盛とは言え、ボリュームは十分。
やはり並盛で一番物足りないのはY店か?普段牛丼は大盛がデフォだったが、アラフィフの今、並盛で十分満足出きるように。
美味しくいただきました。
無料の麦茶もありがたい。
おかわりしました。
気付いたことといえば、久々のすき屋来店で、店内飲食。
注文がタブレットになってました。
汁だくが分からなくて店員さんに直接注文しましたが(笑)コロナ禍以降、タブレット導入飲食店舗が凄く増えたと思います。
配膳ロボットとかもね。
人との繋がりが今まで以上希薄になった時期ですね。
いつもありがとうございます。
なにも文句無し、お値段以上。
料理提供早い、テイクアウトもしやすい。
地域の味方。
ここのすき家は初めての訪問です。
ちょうど仕事の関係で近くに来たのでランチタイムにお得なランチセットを頂きました。
ランチセットはただでさえオトクなのにすきパスを使うことでもっとお得に頂くことができます。
ランチも終盤ということでお店は空いておりましたが、店内はとても綺麗です。
安心して食事が出来ます。
オーダーもタブレットを使ってのオーダーなのでこれまた安心です。
もちろん、牛丼の味や盛り付けなど申し分ないです。
テイクアウトで利用しました。
たまたま空いている時間で、すぐに出してもらえて良かったです(*^^*)季節のラー油丼のメニューは旨辛で美味しかったです!
県道沿いにあり、駐車場も広いです。
従業員さん、とても丁寧です。
サバの定食を食べました。
おいしかったです。
デリバリーもやってますが、価格が安くて○牛丼並盛、デリバリーでも500円。
特に特徴の無い、すき家さんでした。
普通に食べるにはちょうどいいし、おいしい。
注文から5分かからずテイクアウトできた。
ただ、他店と比べると味が落ちているように感じた。
三種のチーズ牛丼特盛温玉付きを頼みました❗️おしいかったです‼️
コスパ最強ですが、挨拶も元気でした。
朝からパワーいただきました。
駐車場があるので便利です。
注文は店員呼び出し方式です。
裏メニューの、キング牛丼ここで注文しましたよ。
1140円。
持ち帰り不可!メガ2つ食べれる強者はコチラがオススメだよお❗
(今回)朝の時間にいきましたがガラガラでした。
注文後、すぐに提供されました。
(前回)19時頃行きましたが、店内のお客は半分ぐらいで、テイクアウトの方でかなり混んでいました。
頼んでからすぐに来ました。
ケータイクーポンやJAFの割引券で50円程割引になります。
牛丼ライトを食しました。
牛丼は食べたいけど、ダイエット中の私にはもってこいの品。
冷奴に野菜サラダが盛られ、最後ごはんなしの牛丼が盛られるメニューです。
カロリーも抑えられているのでまた、食べたいと思ってます。
ごちそうさまでした。
普通です。
駐車場もあります。
チーズ牛丼が好きでよく食べます。
従業員の質が低いかな。
小さめ店舗。
綺麗。
男性の一人客が多かったので子連れでは行かないかなぁ。
テーブル席とカウンター席があります。
自転車置き場は店の脇にあります。
駐車場スペースは6台ぐらいありました。
休日昼に行きましたが、混雑などもありませんでした。
名前 |
すき家 南流山店(旧流山店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝食には最適です。
ボリュームもあって栄養満点です。