いぶし銀のような展覧会が開催されます。
娘と夏休み奈良歴史巡りの旅で訪れました。
ノスタルジックな建物と鹿🦌さんたちが、奈良を感じる風景。
館蔵名品企画展 「美術·解体新書」を拝観、華やかさは無いですが、何気に、地道に、秀逸な美術品が時代を追って飾られています。
また、解体、解説が上手にガイダンスされており、一つ一つ観るのに飽きが来ませんでした。
地味な印象ですが、結構いい展覧会をやっていると思います。
奈良国立博物館が近くにあるので、そちらの方に皆さん行ってしまうかな?(私も以前はそうでした)でも、奈良にゆかりの人にスポットを当てた展示とかいいなぁと思います。
以前グスタボ▪イソエ(磯江毅)展をやった時はよくぞ企画してくれたと思いました。
この人は確か広島ゆかりの人でしたが。
今回はジャパニーズ▪ウェディング展を見て来ました。
素晴らしい婚礼装束の数々に目を奪われました。
今に残るまで大切にされて来たんだなと思いました。
ウィリアムモリス展を観に初めて行きました。
奈良は国立博物館が有名ですが、こちらもレトロながら良い建物で、好感を持ちました。
展示も見やすく、程よい入館者数で良かったです。
奈良ならではの企画があり、いぶし銀のような展覧会が開催されます。
日頃からホームページのチェックをオススメします。
駐車場はありません。
洋式トイレの数が少ないのが難。
朝一番に美術館に行ってから、奈良公園🦌を散策ついでに奈良町でランチ🍴というコースがよいと思います。
森川杜園展、木彫の伏鹿の愛らしい、外にいるリアルな鹿と、どちらが、気に入るかな?シンプルに、入口前のせんとくんと入れ替えても良いかなと、余計な事を妄想。
第一次世界大戦前にクリムトと並んで活躍した、初期表現主義を代表する画家 エゴン・シーレと、ウィーン世紀末の作家を集めた展覧会「エゴン・シーレとウィーン世紀末」展で訪れました。
女性をスケッチした作品が多く、その身体が捻じ曲げられたように描かれているのが特徴的でした。
ウィーン分離派展のポスターも幾つかあり、装飾的で美しかったです。
エゴン・シーレと親交の深かったクリムト作品もありました。
画像は、エゴン・シーレの作品『ほおずきの実のある自画像』1912年。
2021/7/23 ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡 特別展に行って来ました。
生活の中の優れたデザイン・工芸品を観ることができました。
ウィリアム・モーリス展是非後半の出版作品が素晴らしい。
歌川広重は見応えがありました。
400円はコスパ最高です。
明日まででした。
美術館専門の「設営のプロ」が力を入れたら、もっといい展覧会になると思います。
現在企画展「広重の名所江戸百景」展が開催されています。
前期・後期で「名所江戸百景」の全作品、「東海道五十三次」の作品を展示するということです。
併催で「新収蔵品・新寄託品を中心に」。
今文楽劇場の第三部に「妹背山婦女庭訓」が出ていますが、吉川観方の「お三輪」が展示されています。
展示物が歴史ある物で非常に見応えありました。
コロナ対策も しっかりされて 密接もなく快適です。
広くて、内容、展示数ともに、充実しています。
みやびの色と意匠を見に行った。
着物の歴史が良くわかった。
展示スペースを広く取っていて鑑賞しやすいです。
渋い企画がよかった。
半券で国立が割り引きになる。
(相互)
田中一光展を見に行きました。近鉄奈良駅から徒歩7~8分って所でしょうか、作品の数が多く、奈良出身の作家と言う事で熱がこもっていました。画集も1000円と購入しやすく良かったな。美術館自体は70年代の開館なので年季が入っていますが、手入れは行き届いてキレイで学芸員さんの応対もていねいでした。自分が行った2週間位後にコロナの奴のせいで臨時休館になってしまいました。これは会期を残しての休館なので再開したらその展覧会は続きを最後までやるべきでしょう。前売り買ったり楽しみにしていた人もいるのだから。繰り上げ終了は納得行かないな。
観光で訪れると目立たない場所にあると感じますが、近鉄奈良駅からも近いし県庁やバスセンターのすぐ近くなのでわかりやすい。
・ミュージアムショップは小規模・休憩所は広いものがロッカースペースの横にある・ロッカーはコインリターン式・施設内にはカフェやレストランなど食事が提供されるところはないが、休憩所に飲み物の自販機あり・入口すぐのトイレは違うが、展示エリア内のトイレはバリアフリーに改装されている。
県立美術館にしては規模が小さい。
車イスでも不便はないところ。
駐車場は近くの奈良登大路自動車駐車場が平日一時間無料なので使う。
東大寺も興福寺も国立博物館も歩いて10分もかからない距離にあってやたら便利。
展示内容は、興味深く良いものが多いと思いますが、宣伝が〜イマイチ〜インパクトがなく、もったいない気がします。
展示内容は、良いんですよ!
誰でも知っていると断言できるほど有名ではないけれど、素晴らしい作品を創られた作家の展示がよくあります。
面白い企画展があれば足を運んでます。
建物が古いので仕方ないのかも知れませんが トイレは あまり綺麗ではありません。
館内に カフェとか ゆっくりできるスペースがあれば良いのですが 無いです。
観光地の人ごみに疲れたら、ここをチェック。
自分の好みの展覧会が開催されていたら、お勧めです。
静かで、穏やかな時間を過ごせます。
たまにはこういう美術館もいいかも。
比較的お安い入館料設定で良企画多し。
メール会員で団体割引価格に。
奈良県は、歴史的遺産や古いでしょ~っ、日本人の心のふる里ですよねぇ~的な観光振興一辺倒からちょっと現代美術にも力をさいてほしい。
すんごいアーティストが鹿の数ほどいるのに。
先ずはトイレの改修からね!昨今、撮影可能な美術展が多くなりフラッシュ撮影や大きなシャッター音を鳴り響かせる等の迷惑な方々が目につきます。
アーティストの許可なくSNS等にアップする行為も、ほぼ、違法ではないでしょうか。
先に奈良国立博物館に行ったのですが、博物館の半券が有ると100円割引になりました。
時代設定と自分の興味がマッチしたので、興味深かった。
入場者が少なく、混雑なくゆっくりと鑑賞できました。
駐車場があれば尚良いかと。
とても綺麗に使われている美術館。
学芸員の方皆さん感じがよく、ここが好きなんだな、と感じました。
とても居心地よく観覧することができました。
名前 |
奈良県立美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-23-3968 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
案外良い展覧会が多い美術館です。
駐車場は奈良登大路自動車駐車場が2時間まで無料で利用できます。