萌え絵とかを美少女系を描いてる作家さんの展示やグッ...
こみっく軸中心派 秋葉原店 本店 / / .
エレベーターしか出入り口がない?入ってすぐは物販イラスト展は入場無料だが、受付が必要。
版画を見に行くと高額なイラストを勧めるために話しかけられます。
ビジネスなのはわかるがグイグイくる。
ゆっくり見たかったのですが、早々に出てしまいました。
店内の展示が、通路を歩きやすくするような配置になっていました。
その分、前ほどグッズは置いてありませんでした。
版画スペースに入る前に「アールジュネス 版画」で検索。
学生なら冷やかしと思われて何もしてこないが、社会人にはグイグイ来ます。
入場特典として無料で有名絵師さんのイラストカード等が貰えることがありますが、タダより高いものはありません。
エレベーターでしか出入りできないのも地味に怖いですよ。
君子危うきに近寄らず。
萌え絵とかを美少女系を描いてる作家さんの展示やグッズが置いてあるお店です。
有名な絵師さんの作品が一杯あるのでそういうのが好きな人にはたまらない空間だと思います。
奥のスペースに版画の展示があって無料で見れますし、受付のお兄さんがユーモアがあって丁寧な説明してくれます。
もうちょいTonyの商品用意して欲しい感ある!版画はスタッフの推しが強いよ!
アキバで美少女グッズ買うならココしかないっしょ! タペみたいな大物から有名絵師のイラスト集はもちろん、ICカードステッカーの小物まで揃ってからッ!美少女好きには行く価値特大だよ!
東京秋葉原にあるオンリーショップ。
ショップと言うよりかは、イベントスペースと言った方が良い。
今回行ったときは、アニメ「ご注文はうさぎですか」のイベントをやっていた。
店内はかなり狭いです。
タペストリーの展示が多かったと思います。
版画は絶対見に行かないように。
高額な物をセールスされます。
店の雰囲気はいい、ただこの表通りの軸中だけではなく裏?のビル(サイゼリアがあるやつ)の4階にも軸中の別館があり、そちらとほぼラインナップが被っている、というか広い分ビル内の方が商品の種類は明らかに充実している。
ビルに置いていて表に置いていないものはほぼ無い。
はっきり言って表通り⊆ビルであり表は単純に立地だけで勝負しているので、2件あるのを知っていて行くのなら正直ビルの方だけでいい。
絵師さんのサインは表の階段にしかないけど。
ビルでは絵師さんが定期的にかわる展覧会をやっている。
店内はかなり狭いが雰囲気は悪くない。
階段の壁にイラストレーターさんの絵が描かれている(写真撮影可)。
タペストリー中心の商品展開。
店の雰囲気はいい、ただこの表通りの軸中だけではなく裏?のビル(サイゼリアがあるやつ)の4階にも軸中の別館があり、そちらとほぼラインナップが被っている、というか広い分ビル内の方が商品の種類は明らかに充実している。
ビルに置いていて表に置いていないものはほぼ無い。
はっきり言って表通り⊆ビルであり表は単純に立地だけで勝負しているので、2件あるのを知っていて行くのなら正直ビルの方だけでいい。
絵師さんのサインは表の階段にしかないけど。
ビルでは絵師さんが定期的にかわる展覧会をやっている。
タペストリー豊富です。
名前 |
こみっく軸中心派 秋葉原店 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5209-7871 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~19:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前と違ってオープンなフロアーになってた!おそらく万引きが多発したのだろう。
レジに居る店員がジロジロこちらを見ていたからな。
ギャラリーの方は私専属の担当がいるからか、押し売りのような行為はまったくなかった。
ただ相変わらずとんでもない価格の版画ばかりだったな。