ズバリ当たりです。
地下にあった国際クラブ、ファーストレディー。
古き良き時代のアメリカをイメージ、バンドマンが入り、綺麗なショルダードレスのお姉さんたちと社交ダンス。
夢か幻か、コパカパーナ上がりだった女性がママさんだった。
3階だったかなフレンチレストランのステークサンド、あの美味しさ、リッチ感、今でも忘れられない。
あまりに風変わりで眼を引かずにはいられないビル。
ジェンネやラリベラのようなアフリカ的な感性すら感じる。
これに匹敵するのは渋谷の三基商事ビルくらい。
ファンタジーな建物。
魔物がいるのか?賢者がいるのか?ドラクエみたいな感じです。
土?レンガ風の建物は珍しい。
どうしても触ってしまう魅力の建築物。
ずっと昔からあるがなんのビルだかは知りませんしたのレンガ風の部分が時を経ていい感じのヴィンテージ感が出てきました。
東京タワーの西側、飯倉交差点にある要塞のようなビル。
1974年に竣工。
下層部は赤レンガ、上層部は硫酸銅仕上げの楕円筒形、窓が少ない見た目に驚かされる。
独特な外観。
看板等が一切ない為にどんな会社が入居しているのかも不明な謎めいたビル。
バブルの頃は、ここの地下に The First Lady と言うナイトクラブがあって何度も行った記憶があるのだが、現在検索してもその情報が一切出てこない。
私の記憶違いだろうか・・・
なかなか素敵なデザインの建物ですね。
確かにイイ建物だ。
独特で不思議と優しさを感じる。
建物のデザイングッド。
物件データ(竣工時)建物名: ノアビル設計:t白井晟一+竹中工務店住所:t港区麻布台2-3用途:tオフィス竣工:t1974年6月延床面積: 9,889m2Building data (At the time of completion)ame:tNOA-BUILDINGDesign:tSeiichi Shirai, Tkenaka Corp.Address: 2-3-5 Azabudai, Minato-kuUse: OfficeCompletion: 1974/6Total floor area: 9,889m2地上3階のレンガで覆われた基壇とその上に立つ楕円形プランの高層部分で構成され、神殿や巨大な石碑を思わせる。
物件データ(竣工時)建物名: ノアビル設計:t白井晟一+竹中工務店住所:t港区麻布台2-3用途:tオフィス竣工:t1974年6月延床面積: 9
外観は良いですね。
東京タワーがあるので目立ちませんが、特徴的なビルディングです。
飯倉交差点のランドマーク的存在です。
名前 |
ノアビルディング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3585-5858 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ショッカーのアジトみたいというクチコミがありますが、ズバリ当たりです。
仮面ライダー劇場版五人ライダー対キングダークのロケで使われました。
キングダーク(Xライダーの敵)のアジトです。
たまたま放送をみて特徴的な建物だったのでGoogleレンズで調べたら、都内一等地に現存していてびっくりしました。
今度じっくり観に行きたいです。
竣工が1974年6月で映画公開が1974年7月25日なので、竣工前に撮影で使用したみたいですね。