いつもお世話になってます。
佐川急便 相模原営業所 / / .
集荷受付の場所が少し分かりにくいので、もう少し看板を大きくしていただいた方が良いかと思います。
受付は若くて綺麗な尾根遺産が出てきて丁寧に対応されましたので満足です。
女性陣パワフルですな~
いつもお世話になってます。
口コミを読んでると…私の場合ですが私の住む地域担当のドライバーさんが本当に親切です。
M橋さんってドライバーさんですが道ですれ違うと挨拶してくれたりして気持ちの良い方です!どうしても人と人とのやりとりなので相性もあると思いますが荷物も丁寧に扱ってくれます!いつもありがとうございます!
相変わらず荷物投げてる。
用事あって行ったら夜中にギャーギャー言いながら腰の高さくらいから荷物を少なくとも俺が見てる間、全てボンボン投げてた。
外注の搬入業者も。
大きさから言ったら服とかかもしれないが投げるか?普通。
前には足の裏で動かしたりしてるのも見たし荷物預けたくないん配達料高めで良いから企業の方々、もうヤマトにしてください。
色々と意見はあるだろうがこの営業所の配達員はとても素晴らしいただし、時間指定のシステムに問題があるらしくヤマトと比べて時間指定に不備が目立つしかし、時間指定の不備はシステムの仕様や採用を決定した佐川本部の責任であり営業所や配達員の責任ではない佐川本部には是非改善してもらいたい総合的にみるとここらの地域ではヤマト>佐川>>>>>日本郵政の順番で利用したい。
早く使いたいので、初めて営業所受け取りに変更。
色々と書き込みがあり、ドキドキしながら車で営業所に向かいました。
最初に思ったのは遠いw自分の家からという理由だけなので参考になりませんが。
ドライバーの大変さが少し分かったような気がします。
営業所の敷地に車を止めて、入口を探していたら、大きく受け取り場所の看板を発見!その手前には奥に入るよう看板もありわかりやすかったです。
中に入り不在通知を渡して1分程で荷物をGet!繁忙期ではなかったのでスムーズでした。
担当してくれた方も丁寧な対応でした。
ありがとうございました!
この時期繁忙期なのかもしれないけど、朝に18-20時指定で電話をいれて、その夜待っていたが20時過ぎても電話ひとつ無かったです。
10分くらいのズレならいいだろ的な?以前は、遅くなるときは、これから向かいますんでって必ず電話があった。
昔より対応悪くなってない?相模原営業所なのになんで愛川町なんだう、、そちらからこっちに来るのなにげに坂とかあるし結構大変ですよねぇもっと近くにひとつ営業所開設したらスムーズにいくんでは、、っとか思うが難しいか、、
営業所止めで取りに行くと結構待たされることがあるのが残念。
宅配のおじさんやセールスドライバーの対応は素晴らしい。
ゴミ業者。
インターホンも押さずに持戻し。
以前にも箱の角が潰れていたり、異常に配達が遅かったり、それでいて反省の色なし。
まだ郵政のほうがマシ。
おすすめはヤマト。
不在票を入れての手間を省くために連絡しては、取りに行っています。
対応は丁寧でありがたいです。
名前 |
佐川急便 相模原営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-237 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~19:30 [土] 8:00~18:00 [日] 8:00~17:00 |
関連サイト |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=7e334 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
営業所止めにした荷物の受け取りに行きました。
南側から車を運転していったのですが、案内看板などが無いため2つある出入口のどっちが客用の入口か分からず、一旦通り越して路肩で航空写真で様子を見た後折り返して一か八か北側(信号付交差点)の方から入ったらようやく駐車場を見つけられました。
帰りも一方通行の指示を見つけてしまったので大きく回って南側の方から出ましたが、はたしてこれで合ってるのか不安でした。
もう少し案内をどうにかして欲しいです。