ランチ弁当500円 店頭に山積み。
男性の店員がすごく優しいです。
いつもありがとう、お仕事お疲れ様など暖かい声をかけてくださります。
お弁当も焼き鳥もすごく美味しいしなによりもコンビニと比べるとボリュームもある上値段も安いので何回もリピートさせていただいてます。
350~500円ぐらいでお安い弁当があります。
370円の唐揚げu0026ハムカツ弁当を食べました。
中華スープがついていて、お弁当も美味しかったです。
支払いはPayPayに対応してました!出勤時は、またきます!
店内飲食はしたことないけど弁当はたまに買います。
何食べても美味いです。
サービスで美味しいスープもつけてくれます。
平日ランチタイムにお値打ち品として299円のお弁当が売られたりするのですが普通にめちゃ美味い。
量は多めでたまに食べきれない時があります。
男性も安心ですね。
商品全体の平均価格をみるとお隣さんほど安くは無いのですが種類がとても豊富な上前述の激安弁当やうな丼などちょっとリッチなお弁当まで置いてくれるのでお金がない時から奮発してちょっと豪華なものが食べたいときまで足が向きやすいです。
加えてメニューも頻繁に入れ替えてくれて季節ものを出してくれたりもしますからサラリーマンさん達は嬉しいだろうなあ。
日中は店の前に見やすく陳列されてるので買い物帰りに通りがかるとつい好物が無いかチラッと覗いてしまいますwただ味に関してはお隣さんや駅前の中華が出すお弁当なども凄く美味しいので、その中からこのお店を選ぼうという一番の要因は電子マネーが使えるという点だったり。
お弁当の種類が色々あって何にしようかな?って悩んでしまう本日2月12日買った商品は豚キムチ弁当600円。
下沼部地区で長年親しまれている弁当屋の鮪牛が、向河原駅近く不動産屋跡地に地元密着型の居酒屋としてオープン。
ということで居酒屋としては小規模グループ向け。
ここで提供されている唐揚げがとても独特な味付け。
地元で20年前までやっていたファミリーレストランでしか食べたことのなかった味に、まさかこんなところで再び遭遇できるとは…!肉の間を舌でめくるとほのかにニンニクの香りがするあたり、しっかり下味つけがなされている。
テイクアウト主体の時間帯に立ち寄ると、店主さんらしき人が客ひとりひとりに「おつかれさま」と声かけしながら商品を手渡しているのが印象的。
なお鮪牛との間で徒歩またはバイクで商品の配送往来がなされているのをよく見かける。
炊飯はあちらでやっているようだ。
コロナ禍なのでテイクアウトで。
一時期無くなっていたけどお刺身が復活。
お刺身以外も焼き鳥や一品料理もあって、夕飯のあと一品やお酒のおつまみに重宝してます。
唐揚げ安くて美味い!
テイクアウトの肉のお惣菜が250円〜でつまみに最適。
ランチ弁当500円 店頭に山積み。
ビール出るのも早いし焼き物美味しい、通いたいけどちと遠い、無念。
★★★☆(3.3) 『まぐぎゅう』との関係は?10/21(月)現在、勤務先の社食の1つが先の台風19号による武蔵小杉エリア浸水でクローズドになっているため、引き続き外に出て昼食を取らざるを得ない。
向河原駅から続く商店街は小規模なのでいずれ飽きてしまうから早く復旧して欲しいものだ。
←と言いつつ社食では麺類かカレーなのだが。
今日は南武沿線道路まで出てぐるっと小さく一周して戻って来て、角にあるこちらに入りました。
テイクアウェイの店だと思っていたのですが居酒屋もやっているようです。
ドアを開けて店内を見回し空いている大きめのテーブルに着席し、壁のメニューを見てランチメニューの中から「唐揚げ定食」に決めました。
店員さんが別テーブルの片付けに出てきたので「スミマセ~ン」と声を掛けたら、「そこで注文してください」と。
そんなこと店内のどこにも書いてないのに( -_・)?注文すると座るテーブルの番号を指定されますがこれもよく分かりにくいです。
定食は大振りの唐揚げ(勿論、鶏肉)5ピース(←ケンタかよ!)とセンキャベとちっちゃな冷奴が1プレートに乗り、後はご飯と味噌汁。
無難な出来具合と判断します。
プライスが低めに抑えられているのがポイントです。
ランチは「とんかつ定食」「ひれかつ定食」ともに¥750だし、同じ価格の「唐揚げ油淋鶏定食」も魅力的です。
社食が復旧する前にまた来てみよーっと。
(注)社食のグッドポイントは現金を使わずに社員証で決済出来ること。
構内にある飲み物の自販機も使えるが水害で使用不可ちう(T_T)【2回目】すぐ2回目で(笑)フライングした訳でもないのに店内はガラガラ。
早速おばちゃんに注文「唐揚げカレー」¥650して、ジョッキ片手に指定された席に着く。
その後ポツポツと客が入ってくる。
暫くしてオーダー到着。
カレーの脇に鶏唐揚げが4個、揚げたてだから結構アツアツ。
カレーにもポークのバラ肉が入っているようなのでたんぱく質は充分というところ。
でも唐揚げもカレーもハイカロリーだからねぇf(^_^;次はトンカツかな。
店員のオバさんの態度、愛想のない対応が最悪。
ランチでしか行ったことがないが、ただボリュームだけで美味しくはない。
JR向河原駅近くのランチタイムに混み合う居酒屋。
混み合っていてもさっと出てくるのでありがたい。
料金は前払い。
安くていつも助かってます。
やきとり@80円/本一応メインとなる部位は揃っています。
ボリュームもあり、サラリーマンにはありがたいが、女将であろう店員の態度が残念。
あ客が多いと注文が滞ります。
二人でやっているので仕方ないですけど、寛容な気持ちで行きましょう。
空いている時は気さくな良い店です。
名前 |
串ぎゅう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-434-9490 |
住所 |
〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1761−101 |
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

向河原で飲み屋や弁当屋を探してるときは、ここがおすすめ!美味くて安いし、店員さんが優しい。
2人でレバ刺し、シマ腸、唐揚げ、砂肝、肉野菜炒め、麻婆豆腐、ビールとハイボールをいただきました。
とても満足感が高かったです。
2人で6000円くらいかなーと予想しましたが、予想より断然安くて驚きました!中華も上海出身で東京で料理してきたベテランが調理しており、親しみやすく美味しいです。