早朝から開店しているので、とても便利に思いました。
オリンピック 鶴見中央店 / / .
工事関係やDIY関係の品物が一階にあり、早朝から開店しているので、とても便利に思いました。
2階は生活用品を販売しており、一階とは違い開店時間は少し遅いです。
この一帯のホームセンターでの工具の種類は一番じゃないでしょうか?○○プロとかの店と比べるとコアな物では勝てないですが、一般的な工具の種類はかなりのものです。
駐車場の入口が第一京浜の下り側の側道になるので、帰りが川崎方面の時は面倒臭いです。
店内空間が広く、混雑がありません。
ペット用品の品揃えも豊富で助かります。
国道沿いなので、お車でも来店可能です。
品揃えが豊富です(^^)
1階がおうちDEPOという職人さん相手のホームセンターで素晴らしい商品構成です。
ここに行けば生活用品が揃うので良いと思います。
値段も安いですしね~(u003e_u003c)
靴の種類が多いのと四季折々の植木鉢が沢山有るのがお気に入りです。
一階は朝7時からの営業なので、何かと便利です。
品揃え豊富で言う事無し。
一階が職人さんも利用できるワークショップで7時から営業しています。
二階は靴屋、ペットショップ、日用品、家具家電、服などいろいろ置いてあり、10時からオープンしています。
立体駐車場完備。
主に一階のワークショップを利用していて、二階は日用品小見て回り、ペットにチョッと癒される感じです。
ペットコーナーを利用してます。
品揃えも悪くないので気に入っています。
ここでは洗剤、靴などを買います。
周辺の店よりも安いことが多いです。
熱帯魚の餌やアクセサリーでいつもお世話になってます。
広くて買い物がしやすいのでた助かってます。
果物が安くて美味しい😋😋😋
安全靴の商品の充実は凄い‼️他のホームセンターはここまで種類は無いです❗その代わりここはPB商品が無いので少し高く感じる方もいると思う。
シーブリーズ全身薬用ローション詰め替え用980円を買いました。
マツモトキヨシには無くて、オリンピックでないと買えませんでした。
広くて買い物はしやすい。
ただ2階の生活雑貨の品揃えはもう少しがんばってほしい。
店の大きさの割には欲しいものないことがちょいちょい。
ま、売れ筋を揃えたほうが商売的にはいいんだろうけどね。
品揃えが豊富。
早朝から開いているので、仕事で使う方は助かるのでは。
我が家のような一般人でも業務用のものが手に入るので、ただお店にいるだけでも楽しい。
店内が広いので子連れでも行きやすい。
ペットショップのワンちゃん達に癒やされる。
ディスプレイが可愛すぎて、子どもがなかなか離れてくれません。
近くて便利ですが、夜20時までなので遅くまで買い物できない。
残念。
名前 |
オリンピック 鶴見中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-508-6855 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目42−11 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1Fは作業服や工具、資材関係で品揃えも豊富です。
それに比べて2Fは日用品ですが規模が小さいです。
ペットショップに犬、猫が居るのが救いです。
癒やされに行きます。