カップル利用は微妙かも。
今まで、せっかくの休日のランチには大手チェーン店は避けてましたので今回初めて伺いました。
昨今、外食全体が値上げされているため、相対的にリーズナブルにみえるのかもしれませんが、この価格でこのお料理の質と量に驚きました。
外食産業は本当に厳しい競争の世界なんだと痛感しました。
食後にコーヒーをいただきたかったのですが、メニューには見当たりませんでした。
ただ、隣にスタバがありましたので、微妙なコーヒーを出されるよりも、食後は早々スタバに移動すのが最善かと思います。
店側も回転率も上がりますし、問題ありません。
木曽路のしゃぶしゃぶはやはり最高です。
肉の質が非常に高く、ものの数秒で十分に火が通ります。
普通のコースで追加なしならお肉は1人あたり約3枚ですが、脂が乗っていてボリュームがあるので、3枚でも満足感は高いです。
野菜やマロニーも一つ一つが美味しくて大満足です。
サイドメニューでは少し価格は高いですが、テッサがおすすめです。
ただごまだれは少しごまの要素が強く、個人的にポン酢が好きなこともあってずっとポン酢で食べていました。
薬味のおネギや紅葉おろし、食べるラー油も混ぜると味変にもなって良いです。
総じて満足度は高いですが、お米は料理の後半ではなく、前半に持って来てもらえると嬉しいです。
国道1号線沿いにあるお店国道側にテーブル席、逆側(山)にお座敷個室があり、どちらかにするかは選べるが好きな席を選べない。
満足度下がる。
しゃぶしゃぶ店の割にはリーズナブルなので事あるごとに利用しているが、ランチ時は常に満席で若干騒々しく落ち着かないことが多い。
夜はゆったり食事するお客さんが多いので落ち着く。
しゃぶしゃぶ店だが、あまりそれ自体を注文する人が少ないのか、あまり力を入れていない印象。
そういう自分も画像が刺身ばかりだがちゃんと注文している。
味はこれと言って可もなく不可もなく。
鶴見のお山はかつて(今も?)芸能人が住むほどの高級住宅街なので、マダムたちにとっては格安ファミレスなのだろう。
食事云々ではなく場所や雰囲気を家族や仲間と楽しむお店だと自分は思う。
画像はランチとディナー混在。
2023/9/9孫のお食い初めで利用しました。
※お食い初め膳 ※慶祝会席 (曙) を事前に予約1歳8ヶ月と今回の主役3ヶ月の孫個室にてゆっくりと儀式と料理を堪能出来ました。
また店員さんの心優しい気遣いに感謝2022/4/25何御膳?だか忘れましたがすき焼き、しゃぶしゃぶ以外にもメニューが充実してます。
プラス鯛茶漬けをトッピング。
美味しい海の幸、しゃぶしゃぶ、お料理をごちそうさまでした!接客も丁寧で、良かったです。
追記久々の来店、接待で個室を予約してゆっくり話がしたかったのですが、近くの厨房の方から、大きなハエや虫が飛んで室内に入ってきて、非常に不愉快でした。
キッチンの衛生管理がなってないと思います。
なので、⭐︎減らしました。
特選霜降り肉の質が落ちてる気がしました。
子どものお祝いで利用しました。
選び取りカードや一升餅なども有料で用意がある様でしたが、自作して持参し、お祝膳だけ頼みました。
子ども椅子・子ども用カトラリー・使い捨てエプロンなど準備されていて助かりました。
子ども椅子はベルトがないので、月齢によってはチェアベルトを持って行くと良いかもしれません。
店員さんの対応が良く、電話の時・当日、とても丁寧な接客でした。
しゃぶしゃぶのお肉の味が美味しかったです。
お祝膳の鯛やケーキなど食べきれない物は丁寧に包んでくれました。
ケーキには保冷剤もついていました。
駐車場はお店利用で3時間無料券を貰えました。
とても良いお祝いが出来たので有り難かったです。
また機会があれば利用したいです。
てっさもふぐの唐揚げも霜降り牛しゃぶもぜ〜んぶ美味しすぎた幸せすぎた🥰💓お腹いっぱい〜🥹💕接客もとっても丁寧でよかったです!
お高いイメージがあったけれど、初めて入ってみたら、特にランチはなかなかお得感のあるメニューが並んでいた。
その中から「馬籠」をお願いした。
これは以前に松花堂弁当があったのを変えたものだということ。
煮物・焼き物・揚げ物・お造りなどちゃんと一式の料理に売り物らしい牛肉の小鉢もついていた。
ごはんは松茸ごはんに変更(+¥300)し、堪能した。
今日は孫のお食い初めで利用させていただきました。
お食い初めは2
高くて予約必要なところ慶喜ごとの時に使う感じです記念日とかでも良いですが、カップル利用は微妙かも?個室風のところの利用はファミリー優先のようです駐車場は利用者は無料のシステムスターバックスとも共用のため、混雑する時もありますただ、駅から遠くて国道沿いとは言えやや辺鄙なところゆえに敷地は広めになってますすき焼きしゃぶしゃぶ食べてコーヒーで一服なんて胃もたれするコースも可能です。
税別5,500円のコースを注文。
メニューの写真に偽りあり。
お鍋は肉が1枚しか入ってません味的には美味しいです。
天ぷらは小さい…接客はとても良かったですね。
入り口では手の消毒があり検温してくれるので安心して食事が出来ます。
メニューはすきやき御膳で税込み2200円でしたがご飯のおかわりもでき料理も美味しかったので大変よかったです。
知り合い3人で予約してコースはせっかくなので松茸としゃぶしゃぶのコース雅にしました。
先付に小松菜と松茸のお浸しが出て、松茸焼き(鍋に入れるのと選べる)、松茸の土瓶蒸しと松茸を堪能しました。
特に松茸焼きはケチケチせずに大ぶりのものを割いてあるので味がしっかりしてました。
追加の北海刺盛りを食べ、その後にしゃぶしゃぶを食べて、〆はきしめんにして最後はデザートのアイスをいただき、大変満足しました。
仲居さんの接客も丁寧で気持ちが良かったです。
ランチでも来たいと思います!
接客はとても良い。
この近辺で気の利いた店は何処か?と聞かれれば迷わずこの店をお勧めします。
肉祭りの時は激混みとなるため、予約しても予約時刻通りには呼ばれないとの事です。
仲居さんの接客が丁寧で、良かった。
正月2日に予約で利用したが、予約無し客の長蛇の列が凄かった。
予約を入れた方がいいですよ。
質の良い牛肉を提供されており、料理はある程度満足できます。
ただ、高級店のような和装接客スタイルを演出するのであれば、もう少し接客に力を入れるべきかと思います。
コスパが悪い。
店内は綺麗に見えるしレジ前には順番待ちの椅子もあり店内は落ち着いた雰囲気で席に案内されるまでは星5。
席に案内されると、座る前によく見ると汚れている。
さらに店員の片付けを見てると適当さがよく見えてくる。
値段と料理の質が噛み合っていない為ランチやディナーの時間帯以外はほとんど客が居ない。
また、客が少ないからなのか従業員の数も少ない。
そして客が少ない時間帯なのに待たされる。
繰り返しになるが店に入ってすぐの雰囲気や作りは星5。
ただ、それ以外が残念すぎてマイナス要素が大きすぎる。
飲食店としては致命的。
食事を取るために入って待たされるなんて何のために行くのか?この辺りではまともなお店は少ないかもしれないが…同じ金額を出すのなら違う店にした方が無難かな。
先日こちらで食事をさせて頂きました。
21時近くでしたので、すき焼き、しゃぶしゃぶのみの案内となり、一品料理などは不可でした。
2人でしゃぶしゃぶ🥩を頂きましたが、味はかなりオススメできる内容でした。
お口直しのトマトのサラダ的なのも良かったです🍅ただ、最初の段階でお代わりはいかがですか❓と聞かれ、お願いしますと言いましたがそれは追加料金が発生する旨は聞いていなかったので、それだけが残念でした。
お店のしつらえ、清潔度は高く、喫煙される方にも安心して吸えるように喫煙所もありました。
今度は通常営業時に伺いたいと思います。
ねんねの赤ちゃん連れで来店しました。
座布団を繋げて寝かせることが出来て良かったです。
座敷が多いので子連れにオススメです。
落ち着いてご飯食べることが出来ました。
駐車場はナンバーを見てから店内に行ったほうが良いです。
分かりづらくて間違えてしまいました。
今回は、松花堂を注文しましたが、安定にすべて美味しかったです。
初めて1月末まで限定のデザートを頂きましたが、これは、いまいちだったので、いつものアイスだけのデザートの方が良かったと思いました。
あまおうの季節のアイスにすれば良かったです。
利用しやすさ👍
落ち着いてお食事ができるお店です。
リ―ズな、わりに、美味しく食事が、出来ます。
昼間から美味しいしゃぶしゃぶが食べられます。
味は良い。
しかし、一部接客が店のレベルに達していない者がいる。
名前 |
木曽路 鶴見寺尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-571-5081 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:00~21:30 [日] 11:30~21:30 |
関連サイト |
https://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=297 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族のお祝いで伺いました大きい道路を入った所なのですが雰囲気がとても良く外の駐車場あたりもどこか旅行に来たような気分になれました。
店内も和モダンで落ち着きのある感じでゆっくり過ごせました。