インド料理屋さんでお通しに出てくるパパド(薄いパリ...
ランチCを食べました。
ナンをおかわりするとしても一回で充分おなかいっぱいになります。
チキンもルーに入ってるし、お盆に乗ったチキンも写真で見るよりしっかりした大きさでした。
ラッサムスープとしょっぱいせんべいみたいなのが初めて食べる味で美味しかったです。
ルーにも具やチキンが入ってるので、美味しく食べる為には、ナンは多くても2枚までにしといた方がいいです。
土日ディナーできました。
ここはサイドメニューがリーズナブルでどれも美味しいです。
私は辛いのが苦手なので、タンドリー料理が辛くないのがまずポイント高いです。
そしてシークカバブがラム肉なのが最高です!日本向けにされているのか、ラムではなくポークのシークカバブを出しているお店も多い中、ラム肉で作っているのが嬉しすぎました。
口コミ評価の高いインド料理屋さんだったので訪れてみました。
店内は6卓12人くらいのキャパです。
酒のアテ感覚でオニオンブジャ(写真1枚目)とパニールティッカ(写真2枚目)をチョイス。
オニオンブジャは超デカいオニオンリングです。
料理はかなり旨く、満足度高いです。
味付けはシンプルに塩とスパイスだと思いますが、絶妙な味付けで良いですね。
付け合わせの緑色の酸味のあるソースも良き。
カレーも食べたかったが2品で予想以上のボリュームになり断念しました。
が、また行きたいお店です。
インド料理屋さんでお通しに出てくるパパド(薄いパリパリおせんべい)のうまい食べ方が分かりません。
海老とホタテのドライカレーをサフランライスでいただきました。
複雑なスパイスと海老とホタテがゴロゴロ入った異国の薬膳カレーで美味しいです。
辛さも好みを聞いて提供してくれるので親切インドです。
巨大なナンに驚き。
これだけ大きくとも美味しいのにさらに驚きです。
カレーは本場モノなので、結構辛いです。
ルーにもよるので注文するときに店員さんに尋ねるとよいでしょう。
しかし、日本語が意外と通じませんでした。
ランチで入りました。
本格的なインドカレーでやや辛め、バランス的には少しだけ日本の味覚に寄せているのかな?という味付けで美味しいけど、ミルクなどでマイルドでした。
ナンはパリパリよりはもっちりでした。
ランチセットAをオーダーしました。
3種類の中から2種類チョイス出来ます。
バターチキンu0026ほうれん草にしました。
プラス100円でラッシーもつけましたがサイズもしっかりあり飲み応えありますよ。
ナンやカレー全てが私好みでとっても美味しかったです♡
『鶴見の巨匠』鶴見に来たらできるだけ寄る。
約16席ほどの小さなお店なので、タイミングが合わないと満席であることも多い。
また同郷の皆様の集まりで貸し切り状態だったり、とにかく人気店なのだ。
ランチは『本日のカレー』3種類の中から選ぶ。
辛さは選べないが、それもよし。
ここのさらさら目のカレーはスパイスの調合がとにかく絶妙なのだ。
Bセットはカレー2種類、タンドリーチキン、パパド半分、サラダ、ラッサムスープ(これがピリ辛でおいしい)、ミニターメリックライスにナンが付いてくる。
両方付いてくるのは嬉しい。
選んだカレーにライスが合うのか、ナンが合うのか、それは食べてみてのお楽しみだからなのだ。
ライス、ナンはおかわり自由。
ラッシーなどのランチドリンクはA、Bセットには付いていないので、欲しければ別に注文する必要がある。
ランチで友人と入りました。
カレーもナンもとても美味しくて、お店の接客もちゃんとしています。
カレー2種🍛のランチでラッシーを別に注文しても、1000円くらいですからおすすめです✨
複数回利用。
いずれもランチ。
鶴見駅のインドカレー店の中でも良く知られた名店。
インドカレー店としては価格が少し安い。
ランチメニュー価格は外税のため、最安の790円メニューでも869円だが、カレー2種類。
ナン・ライスお替り可能。
サラダ付きでこのお値段なら安い分類。
ランチメニューのカレーは日替わりの3種類から選ぶことになる。
来店時は食べたいメニューだっから良いが、たまに食べたくない組み合わせの時もある。
その場合は近くのインドカレー店エビンを利用してある。
カレー2種類のインドカレーセットは色んなところで食べているのだが、ここのはちょっと量が多い気がした。
ナン2つ食べるのに十分な量がある。
写真のはキーマとマトンカレーだが、マトンの肉がでかいのが2つゴロッと入ってた。
おすすめのお店。
初訪問カレーが2種類選べ、ライスとナンが付いてくるのでお腹いっぱい!ちなみにピクルス辛いです!
クチコミ評価が良かったものの取っ付きにくさでいつも素通りしていました。
初めてランチのカレーを食べてとても美味しく頂きました。
特にナンがモチモチして美味しかったです。
ホントここのカレーは、インドカレー🇮🇳のお店の中でも安くて上手い!最高!
カレーは今まで行った インドカレー?ネパール?のお店の中で、一番美味しいと思いました。
物凄いペースでリピしています。
お昼はランチがお得ですが、夜しかないカレーも絶品です!いつもそんなに混んでいないので、わりと穴場なのかな?近くにコインパーキングもありますし、駅からも近いので便利です。
追記ですお昼のカレーで、ミックスベジタブルがありますが、よくある冷凍の人参、コーン、グリーンピースではなくとても美味しかったので、頼む価値ありです!
2020年10月19日ランチセットC、サモサ、生ビール、赤ワインボトルを頂きました、色々付いてくる、お得なセットで、美味しく頂きましたが、ほうれん草シーフードカレーが、イマイチでしたが、お店はとってもオススメ‼️2018年5月12日再訪色々頂きましたが、やはりこちらのインド料理はレベルが高いです‼️またサービスの辛い大根の漬物が、良いアクセントになります。
ビリヤニをいただきました。
ボリュームたっぷり!!辛さはちょっと辛め。
私好みでした。
とても美味しかったのでまた来ます。
日本語も通じるため、良かった。
味は好みに合わせて辛さを変えてくれました。
ランチで来訪しました。
チキンカリーとマトンカリーを頂きました。
カリーの量は他店より多めと思います。
チキンカリーはやや甘めの味付けでしたがコクがあり美味しく頂きました。
ナンはモチモチでボリュームがあり満腹になりました。
お代わり無料なので沢山食べる方におススメです。
ランチセットカレー3種類あり食べ応えある。
※写真を追加し過ぎた…削除めんどーなんで放置します。
久しぶりにカレーレストランへ。
評価が高かったので入ってみました。
ランチAセット790円。
3種類のカレーから2種類を選べました。
カレーは具材が多く、マイルドでコクがあり、美味しいです。
スープとピクルスの大根?は結構辛くて私は苦手。
ナンは、上手ですね。
しっぽりとして弾力があり美味しい。
カレーとよく合います。
ラッシーのサービスが有りました。
ここはローテーション入りです。
とってもオススメ‼️2018年5月12日再訪色々頂きましたが、やはりこちらのインド料理はレベルが高いです‼️またサービスの辛い大根の漬物が、良いアクセントになります。
おいしくいただきました!!メニュー、まだまだ極めたいですね!!
カレーとナンだけでなく、パパドとスープも美味しい!カレーの種類は本日のカレー三種から二種選ぶ形になるので、好みにあたるかは運か。
SNSかHPに載せてくれれば嬉しいのだけど。
ピクルスはカレーより辛いので注意。
接客もコスパも良いお店です。
美味しい!ランチはお手頃。
量はしっかり。
表通りじゃないからかお客さん少なかったです。
ナンが食べ放題で嬉しいです。
ラッシーサービスしてくれました。
日本語はぎりぎり通じる様子です。
ここのビリヤニは絶妙なスパイス使いで美味しいです!!ライタは独特な風味がして癖になります。
味付けは全体的にやや辛めかな、と思います。
名前 |
Amrapali(アムラパーリー) 鶴見本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-506-5080 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目12−5 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも前を通るといい匂いがしてたので気になってました。
ランチに利用、価格の割には量が半端ないです。
3種類の中で2種類選べるのは嬉しい。
どちらも深い味で日本人の舌にも合ってます。