遊行寺を創建した呑海上人が諸国遊行の際に信州諏訪か...
諏訪神社 (藤沢市大鋸) / / / .
藤沢にある素敵な神社です。
この神社の前にある坂は箱根駅伝が通る有名なスポットの遊行坂になっています。
遊行坂で箱根駅伝見物の後はこちらの神社にお参りするお正月も素晴らしいです。
遊行寺坂の大鋸側にある諏訪神社。
とても雰囲気がいいです。
古めの灯籠があるのと、社殿がしっかりしています。
大黒天を推しているのですが、建物?が小さいです。
場所は、藤沢駅から歩いて16分です。
遊行寺の道路を挟んでお隣です。
藤沢七福神の大黒様を祀る諏訪神社。
遊行寺坂の途中にある。
宮司は高齢のためほとんど常駐していません。
遊行寺を創建した呑海上人が諸国遊行の際に信州諏訪から勧請したとの事。
小さな神社ですが、静かでおちつきます。
山の中にあるせいか爽やかで神聖な気持ちになれます。
1335年(建武2年)に清浄光寺(遊行寺)の守護神として信州の諏訪から勧請して創建。
清浄光寺(遊行寺)とは旧東海道を挟んで急な石段の上に鎮座する。
山の斜面にあり小さなお社ですが、威厳があり素晴らしい神社です。
社務所に御用の方は自宅へと有り地図で行ってみたが留守でしたまた行ってみます。
境内はあまり広くなくて、小ぢんまりした神社です。
静かで毎年いっていた遊行寺より、天照大神が祀られていて霊験あらたかな気がしました。
毎年こちらにしようと思います‼️
藤沢に引っ越してからお正月は初詣に(◍•ᴗ•◍)
そこに居る時心が落ち着く。
大きな御神木があり、空気が澄んでいます。
アパートのとなりに鎮座する神社です。
御祭神はわかりません。
向かい合うように稲荷社があります。
2018年1月29日、藤沢七福神巡り、大黒天を祀る神社です。
左に折れ曲がった石段を上がり本殿とその右側に大黒天を祀る大黒天社があります。
それぞれを参拝して鳥居横にある大黒天の印を色紙に押しました。
次は、白旗神社を目指します。
藤沢七福神の一つです。
諏訪の系列。
際にあります。
元々は向かいのお寺と敷地が一体だったけど、明治新政府の神仏分離令、更に追い討ちをかけるように道路で分断されてしまったそうで、狭い急斜面の御社地に宮司の生活の場は築けなかった様で、社務所兼自宅は水利の面で便利な低地にしたと推測。
私の母の実家の本家も代々神主をやっている社家で、同じ理由で境内に生活の場が築けないのと、冬は降雪で境内に辿り着けないから集落に自宅を構えて立派な祭壇組んで毎日のお勤めをしています。
宮司さんの名字は、まんま諏訪です。
土日祭日は出張祭典とかで不在が有ると思われます、ご朱印の授与に際しては事前に電話で予定確認される事をお勧めします。
階段がきついです。
きめ細かなお祈りを頂けます。
元々は向かいのお寺と敷地が一体だったけど、明治新政府の神仏分離令、更に追い討ちをかけるように道路で分断されてしまったそうで、狭い急斜面の御社地に宮司の生活の場は築けなかった様で、社務所兼自宅は水利の面で便利な低地にしたと推測。
私の母の実家の本家も代々神主をやっている社家で、同じ理由で境内に生活の場が築けないのと、冬は降雪で境内に辿り着けないから集落に自宅を構えて立派な祭壇組んで毎日のお勤めをしています。
宮司さんの名字は、まんま諏訪です。
土日祭日は出張祭典とかで不在が有ると思われます、ご朱印の授与に際しては事前に電話で予定確認される事をお勧めします。
年始には藤沢七福神巡りのスタンプラリーがあります。
御朱印は宮司さんの自宅(?)まで行かなければ拝受できません。
社務所はいつも留守。
名前 |
諏訪神社 (藤沢市大鋸) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-2272-7833 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
小高い森の中にある神社で階段を登りついた所に本殿がありました。
境内は狭いですが綺麗に手入れされ気持ち良く参拝する事が出来ました。