野菜が高い時でも比較的価格は安定しています。
コープみらい ミニコープ瀬田店 / / .
ちょっと古めです。
店員さんは愛想が良くて良かった。
もう少しお惣菜が置いてあると嬉しい。
ブランドにこだわらなければ、まぁまぁ揃う。
そのかわりサイズや形状の種類はスーパーの方が豊富。
野菜は生協だけあって、スーパーよりも みずみずしくて新鮮なものが揃っているように思った。
野菜が高い時でも比較的価格は安定しています。
コロナ禍で自粛の時、他で品薄商品も、こちらでは買えた事がありました。
プライベートブランドは安くて良いです。
時々シナシナの野菜が売られてるので、星4つ。
お肉、牛乳、卵、美味しいです。
あと、蜂蜜とお惣菜(きんぴらごぼう)好きです。
この地区には欠かせないスーパーです。
店員さん皆さんとても親切です。
近所に住む人が「最も近いから」で利用することのみに強みがあると思って利用すべき店です。
実際この地域はどこの駅からも遠い不便な場所なので他にスーパーもないので。
ただ、それぞれの駅とこのコープの間に家がある人であれば、その駅最寄りのスーパー(東急ストアやOKストアなど)の方が鮮度の良さ、価格の安さ、品揃え共に圧勝です。
なので余程この店舗の立地に利便性を見出しているか、どうしてもコープ専売品を買いたいということでなければあえて利用する必要はないと思います。
規模は小さくとも生鮮品が買えるのは住宅街の中に会って非常に貴重。
見切り品狙って出かけるのも楽しい。
コロナで厳しいとは思うが頑張って営業を続けて欲しい。
米、野菜 もう少しお買い得だと 嬉しい。
近所のスーパーなので重宝してます。
店内はコンパクトにまとまっており、一度行けばどこに何が置いてあるかすぐに記憶できます。
生協のお店です。
店名にミニがついている通り小さめなお店ですがそのぶん目的の商品は見つけやすいと思います。
自宅から近いのでちょくちょく利用しています。
お惣菜も売ってます。
コンビニよりこぢんまりとした店舗ですが落ち着いて買物できます。
6時頃にいくと、比較的値下げを行っている!オリジナルCO・OP共済の商品もお手軽でおいしい。
二子玉川と用賀のちょうど間くらいに位置するお店。
坂の下まで行かなくてもとりあえずの食材と日用品は揃うので助かっています。
品揃えや接客には多くを求めてないけど、この立地でなければあり得ないレベルです。
仕方がない時に使うけど、なるべく使いたくない。
野菜はしなっしなで、値段は近くのオーケーの3倍くらいする。
長く商品を置いているからか、賞味期限も短い。
うっかり確かめずに買うと、ジュースが今日中とかある。
衛生面も不安。
あと店内が暗い。
小さいコープ。
小さいお店ですが、普段使いには便利です。
商品の管理もちゃんとしてるようです。
瀬田エリアでは貴重な庶民派スーパー。
小さいけれど、必要なものは大体揃う。
コープのPBの調味料などは安い。
他のメーカーの商品は他店と同じくらいの価格。
コープのお店。
駐車場無し。
交差点付近にあるため短時間路駐も難しい。
名前 |
コープみらい ミニコープ瀬田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3700-0771 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さなお店ですが、そこそこですね!コープマークの食材は、安心でお勧めです。