おつまみもお蕎麦も全て美味しいです!
引越をしたので久しぶりに訪れてみましたが、変わらず大変美味しいお蕎麦をいただきました。
蕎麦にも他の食材もこだわりが感じられて、とても満足です。
この辺りに置いておくのは本当に勿体ない味です。
おかみさんも大変、愛想良く、とても気の付かれる方なので、癒されます。
今日は鴨せいろをいただきましたが、宮城県産の竹炭水噛を使ってらっしゃるということで柔らかく味わい深いお肉でした。
身も心も満足できるレアなお店です。
前から行ってみたかったまるやま、たまたま近くを通り、思い出してトライ。
比較的スッと入れました。
梅とミョウガの冷やし蕎麦を。
美味いたしかに。
梅、ミョウガと強烈な薬味で、香りは判然としないが、汁は素晴らしい。
飲み干したい思いに駆られる。
所用3分程の至福。
私には量が全然足りないーw大盛り頼めるようにして欲しいです。
おつまみもお蕎麦も全て美味しいです!そば焼酎に冷たい蕎麦湯と氷をもらって割るのが最高に美味しいです。
代田橋駅チカの美味しい蕎麦屋さん代田橋駅から徒歩4分、そばの百名店「手打ち蕎麦 まるやま」を訪問。
平日の開店10分後に到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。
せいろ 980円を注文。
5分ほどで提供されました。
そばは新蕎麦で香りが良く、固めの茹で加減で美味しいです。
出汁は節系の旨味に加え醤油のキレがありそばと相性良く旨いです。
最後まで美味しく頂きました。
日によって味にブレがありますが、上振れした際はとても美味しいです。
日曜日11:30オープンでした。
11:25着先頭で、オープン直前迄にに3組待ち。
5組目から待ち。
鴨南蛮が一押しです。
PayPayが使えます。
二種盛りを頂きました。
上品な白に荒々しい黒。
どちらも絶品!おつゆも二種です。
蕎麦は好みがあると思うので。
全体的に味濃い目。
酒飲みには楽しめます。
ランチの親子丼セットは大満足。
初来店。
鴨せいろを頼みましたが、鴨は柔らかく、つけ汁の出汁もきいていて美味しかったです。
長ねぎも焼かれていて香ばしい。
柚子の皮がとてもいいアクセントでした。
三つ葉も大好きなので入っていて嬉しかったです。
他でもよく鴨せいろや鴨南蛮を食べるのですが、鴨の量が多く、大満足です。
連れは天せいろを頼んでいましたが、種類豊富の天ぷらでした!えび、なす、キス、いんげん、赤パプリカ?、かぼちゃ……あと何かあった気がします。
何個か一口いただきましたが、衣も薄く、サクサクでとても美味しい!えびもぷりぷりでした。
天ぷらは注文を受けてから揚げてるとのことです。
もちろん、蕎麦自体もとっても美味しいです。
この2つで4000円くらいだったので、頻繁にはこれそうにはありませんが、また是非来店したいです。
最後にお茶請けもいただけて、ちょっと得した気分です。
笑新型コロナ対策として、ドアが少し常に空いている、入口にアルコール消毒、マスク着用、対面席の場合、透明のパーテーションあり、など対策されていました。
風味がありツルツル香り良いです。
自分はせいろそばもしくは+で辛味だいこんや天ぷら、鴨汁をいただくのがお薦めです。
お蕎麦の前にはおつまみでお酒も楽しみたいですね。
いつも美味しくいただいています。
ごちそう様でした。
美味しい蕎麦が食べたいときは、こちらをオススメします。
今回は天ぷらそば、季節限定きのこそばを頂きました。
天ぷらは揚げたてアツアツ、ホクホク。
きのこそばはお汁にとろみがあってお蕎麦に良く絡み、美味しかったです。
蕎麦湯がまた旨いんです。
これを飲みたくてまた行きたくなります。
店内が広くないため、開店直後に行かないとすぐに埋まってしまう。
蕎麦は二色蕎麦をお勧めしたい。
どちらもかなりコシがあり、十分に蕎麦の風味を味わえる。
また、蕎麦がきのさつま揚げ風が絶品。
この日は一気にお客が来たのか店外に60分くらいかかると書いてありましたが飲んでれば良いかと思い入店。
店内はほぼ満席でした。
確かにオーダーが出ていなかった模様でしたが気長に待ちました。
蕎麦もうまいが鴨がめちゃくちゃ旨かった。
日本酒もまずまずおいてあり日本酒と蕎麦は最高なマリアージュだと感じた。
お店の方も忙しいながら親切です。
甲州街道脇の小振りな蕎麦処昼時ですがテーブル14席ほど大勢の先客が手繰っておりました。
二階席もある様子ですが6席程のカウンター席にご案内頂き、ランチの親子丼セットを所望。
暫くして香の物や冷奴の小鉢など美しく盛り付けされた盆が出てきました。
一口手繰ると、この細打ち蕎麦はコシもあり仄かに青臭く新蕎麦の香り。
出汁は中口ですが、本山葵と丁寧に細切りされた薬味の白ネギも塩梅宜しいですなぁ。
蕎麦は赤城の弦蕎麦らしい。
セットされた親子丼も卵ふわふわで美味しく頂きました。
食後には蕎麦ボーロのデザートも有り満足です。
この付近では圧倒的に美味しいお蕎麦屋さん。
昼間は外まで列をつくってることも多々お蕎麦はコシがありそばの実(?)らしき食感も味わえる。
ランチのセット丼 天丼や親子丼も美味しい!
最強の二色せいろが食べられるお店。
蕎麦の味香りはしっかり。
しかしながら田舎と普通で濃淡がしっかりと別れている。
それが金子みすゞじゃないが、みんな違ってみんないい感じなのだ。
さらに辛汁も田舎と普通それぞれ分かれていて心をくすぐる。
食べログで予約不可となってるのでいつも開店直前から並ぶようにしているが、どうも常連さんは予約してるっぽい感じがする。
前回臨時休業、近所の知人も矢張何度も振られたそう。
田舎蕎麦、せいろとも粗挽で野趣があり、一割前後の小麦配合らしく、自家製粉の為仕入れた蕎麦に応じて粒度やブレンド具合はかえているとの話。
それぞれ別の旨味ある浸け汁が用意されて、楽しめる演出。
中庸な量で、汁絡みは良好。
美味しい蕎麦ではあるものの、普段使いにはせいろ950円(税込)と値が重くのしかかります。
幸い(?)生活圏でない為、訪問は年二三回程度。
蕎麦湯は割とあっさり。
6人がけテーブルが一つ、4人がけが二つ、二人用は3で、カウンターはありません。
甲州街道沿いのこぢんまりした、という感じのお蕎麦屋さん。
蕎麦そのものに関しては少し好みが分かれそうで、今回は穴子天せいろを注文し蕎麦を二種盛りに変更して(+500円)いただいたが、田舎と通常のせいろと、もう少しそれぞれの個性が際立ってもよいのでは?という気も。
しかし、店の正面に大きく書かれている自慢の品だろう穴子天は、確かに見事。
おろしと天つゆがそえられるが、ぜひ塩でいただくべき逸品。
また、近所にはお風呂屋さんもあり、蕎麦で一杯ひっかけて、銭湯でのんびり湯に浸かり……などという、プチ贅沢もよいかも。
落ち着いた店でいい。
そばの淡い香りに合わせて、鰹を濃い目にしてないのかツユがやや薄いため上品だ。
らんち親子丼の鶏の下処理が良い。
少し甘味がまさる。
全体を通して丁寧な仕事ぶりを感じる。
正統派な蕎麦屋さんであり、お蕎麦は美味しいです。
トイレは二階にあり、急な階段を登って行かなくてはならないです。
昔の和式便器を改造して洋式になっており、昭和時代の民家のような懐かしい雰囲気があります。
ランチのミニ天丼とせいろのセットをいただきました。
そばも天丼も美味しかったです!ミニ天丼はミニでもいろんな具材が入っています。
名前 |
まるやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3321-1478 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00,18:00~20:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.3 |
久しぶりの訪問。
駐車場は店舗の数百メートル手前か、店舗を通り過ぎてて環七を左折した左側マンション一階、どちらかがお勧め。
かために茹でられたお蕎麦。
そば粉の粒子のザラザラを舌で感じながらツルッと一気に頬張るのが堪らなく美味しい。
ツユも美味しくて、気づいたらペロっと一枚。
ツユの美味しさは、親子丼にも表れてます。
コクのある親子丼で感動しました。
食後には蕎麦菓子。
ちょっとした一口菓子ってすっごく贅沢な気分にさせてくれるのをお店の方は知っていらっしゃるようです。
ごちそうさまでした!