病気の見立てが確かで、治りも早いです。
かわはらこどもクリニック / / / .
赤ちゃんの頃から通っていて、7才現在ほとんど行く機会がなくなりましたが、安心感があり、他の小児科にもいくつか行ったことがありますが何かあればやはりここに来ます。
たしかに予約しても待つことが多いのですが、こんなもんだと諦めています。
昼前が空いていたりしますが、たまたまかもしれません。
8:30からのウェブ予約で速攻予約して若い順番を取って、一番乗りくらいでいけば、待ち時間なしで行けたりします。
ただ、今はコロナ禍での対応で受付時間が色々分かれているようですので、事前のご確認必須です。
とても綺麗な病院でした生後2ヶ月程の時に病院へ行った際は、別部屋に案内してもらい幼児と接触がないようにしてくださいました受付はたまに塩対応ですが先生は優しい方では。
【かわはら子供クリニック】kawahara clinic for the childrenこちらの病院の先生は、とても親切で的確に処置してくださいます。
子供が病気になったらこちらを使わせてもらってます。
他の病院では見つけられなかった肺炎を見つけて下さって、大きな病院に直ぐに移してくださいました。
ウェブから予約出来るので、順番が来るまで車で待っていられることもあり、少し遠くからでも行かせてもらってます。
受付の方は塩対応ですが、先生はすごく的確に診察して下さります。
信頼出来る先生で、何年もお世話になっています。
先生はちゃんと診てくれて良かったのですが、受付の人の対応が悪くて通う気がなくなった。
2人の娘が体調崩した時はいつもお世話になっております✨
予約しても一時間は待ちます。
何のための予約?赤ちゃんの時は皆ここへ来るんでしょうね。
大きくなると待ち時間の少ない所へ段々移行します。
あと受付の対応が上から目線。
腹立つおばちゃんばっかり。
この前恐らくおじいちゃんとお孫さんで来院してて、子供がテレビの前で待ってたらここで待ってて!ここ!と強めに注意してて引きました、、。
んじゃあテレビ消したらどうかな?
病気の見立てが確かで、治りも早いです。
子供が小さい頃は、身体が弱く治療に緊急を要することが何度もありましたが、助けていただいています。
信頼できる先生です。
最初に予防接種を受ける時、スタッフさんからロタウイルスを受けるかどうか聞かれずに、1歳までの予防接種スケジュールのロタウイルスの項目が全てホワイトテープで勝手に消されていたため、こちらも気がつかずにロタウイルス予防接種を打ち忘れました。
後々、医師との会話の中で、打ち忘れていることに気がつきましたが、予防接種出来る期間は既に過ぎていました。
上の子にはロタウイルス予防接種をしているので、このような事がなければロタウイルスの予防接種はしていました。
直接言ってもクレーム処理で終わってしまうだろうと思い、こちらに書き込む事にしました。
後悔しています。
予約していけばそれほど待たずに受診できます。
よく利用してます。
名前 |
かわはらこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-24-2270 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丁寧に診てもらえます。
人気なのかいつも混んでます。
2回目からは登録してWEB予約ができます。