板わさ、日本酒、蕎麦焼酎、天そばいただきました。
小さいお店なので、すぐに満席になりそうですが、13時半過ぎていたので、空いていました。
天せいろと天丼を注文。
接客はとても丁寧です。
天ぷらはえび、なす、かぼちゃ、ししとう。
天丼はえび✕2、いか、しいたけ、しその葉です。
全て普通に美味しかったです。
正統派の蕎麦屋さん。
そばは細めで腰があって美味しい。
メニューにはないが、天せいろの天ぷらのみも注文できた。
海老の天ぷらは大ぶりでサクッとあがっていた。
久しぶりに美味しいお蕎麦屋さんに巡り会えました〜🥰天せいろと天丼を注文しましたそばが本当にちょうど良い歯応えで天ぷらもサクサク😆天丼もエビがびっくり‼️するくらいに大きい‼️ご飯も美味しく、大満足でした😋店員さんの接客もとても優しく気配りが行き届いていて居心地が良かったです🥹またすぐ行きたいです。
鴨南蛮と鴨せいろをいただきました。
やはりせいろの蕎麦は風味が素晴らしい。
ネギとの相性も抜群で車じゃなかったら冷酒も欲しかった。
上野藪蕎麦の名の通り、ツユは濃いめですが鴨の風味がとても良かった。
休日の昼時でひっきりなしにお客さんが来店していましたが蕎麦屋さんは滞在時間が短いので回転も良くすぐに入れました。
年末なのでメニューがちと少なくなってましたが海老芋、板わさ、日本酒、蕎麦焼酎、天そばいただきました。
そばつゆも天麩羅も美味かったです。
どれもとても美味しかった!鴨は蒸されて余分な油はないけれど、パサつきがなく美味。
タレも醤油ベースでネギとよく合う。
アイスは蕎麦の実が香ばしくカリカリし、濃厚なアイスクリームとマッチしていました。
接客もとても良いです。
妻とサイクリングのランチで、利用させて頂きました。
藪蕎麦系のお蕎麦屋さんは初になります。
私はせいろ蕎麦を頂きました。
蕎麦は香り、喉越しも良く、汁も甘みが少なくて非常に好みでした(かえしが立ってる感じ)。
店員さんの対応も良く、お店雰囲気も良いのでまた、再訪したいと思います。
海老名高校の近くにあるお蕎麦屋さん。
1時を過ぎていたせいもあり並びはしませんでしたがその後も続々入店して賑やかでした。
天せいろを頼みましたが、海老天が大きくサクサク、ぷりぷりしていました。
鴨南せいろも、鴨のダシが効いていて美味しかったです。
駐車場は表4台、裏3台停めれます♪
厚木に用事があり、その近くのお蕎麦屋さんで食べる予定でしたが時間的に間に合わずたまたま通りすがり沿いにあった上野さんへ寄ってみました。
鴨せいろ(1500円)と天せいろを注文しました。
接客は満点です!とても丁寧な接客です。
お蕎麦も天ぷらもとても美味しい!鴨肉も5枚分厚いのが入っていました。
とっても美味しかった!ご馳走様でした。
まず、店員さんがとても素敵です!気持ちの良い接客って、こういうことだなぁあいやき、瓶ビール、天せいろを注文お通しの蕎麦味噌がとても香ばしくてピリッと辛くて、蕎麦界の酒盗~あいやきはやわらかい鴨の脂がネギとよく合います天せいろはさくさく天ぷらを肴にビールを飲み、お楽しみの大きな海老天とコシのあるお蕎麦をいただきました固さ、冷たさ、おつゆの味も最高蕎麦湯もとろーり濃くて、それだけで飲んでも美味しかった器が素敵ですね開店してすぐにおじゃましましたが、あっという間にお客さんいっぱいコロナ対策もしっかりされていて、安心してお食事できました。
ずっと気になっていたお蕎麦屋さん。
今回は天ぷらせいろと蕎麦アイスをいただきました。
蕎麦はコシがあり、天ぷらも美味しかったです。
駐車場はお店の前に4台と裏に3、4台止められる場所があります。
また伺いたいと思います。
天せいろをいただきましたが、ここ数年で一番美味しいお蕎麦でした。
店員の方の接客も良かったです。
さすが藪だけに素晴らしい。
蕎麦つゆもスタッフさんも最高です。
海老名の蕎麦食べ歩きは此処と田川2件だけですが、そばだけで言えば此処、上野藪そばですね!どちらも美味しいですが蕎麦の味は間違いないです。
自分好みの蕎麦でした!天ぷらは普通上くらいです。
(私的感想)
ここの蕎麦いつ来ても、蕎麦のコシが自然に打ってる味ですね。
美味しいです。
天せいろのそばを食べました。
そばは細めでコシがあり、つゆの味は丁度良く、天ぷらはサクサクしてて美味しかったです。
蕎麦湯がとても飲みやすかったです。
天せいろを注文しました。
蕎麦も天ぷらも美味しく海老天ぷらの大きさに感激しました。
そば茶、そば湯、最高です、
初めて寄りました。
天丼が1700円で天せいろ1500円より高かったです!天丼はもう少しタレの味がこくてもよいかなと主人の意見。
店員さんはとても優しく、子供に短いお箸もあるけどつかいますか?とかなめこそばを頼んだら大根おろしが辛く食べれなかったので私のと交換したのに気づいて、おろしが入ってるの言わなかったのでなめこだけで持ってきますね。
といってくださいました!大丈夫ですと断って持ってきてもらわなかったけれど気配りは抜群でした!おそばもおいしかったです。
美味しいと聞いていたので来てみました。
天せいろを注文。
私好みで、麺つゆも美味しく、蕎麦も細いのにしっかりコシがあり美味しく頂きました。
海老の天麩羅も、衣が多く使われて大きいのではなく、海老がしっかりしていて食べ応え◎お蕎麦の量も多くて食べきれず残してしまいましたが、それでも食べ過ぎてお腹がパンパンになりました。
とても満足しています。
天せいろ税込1500円でした。
平日の13時過ぎに伺いました。
席は7割位埋まってる感じで人気あるんだなと思いました。
味は蕎麦もツユも美味しかったです。
特にツユは結構濃いめで、自分好みでした。
接客も丁寧で気持ち良いし、家も近いのでこれから通おうと思います。
洗練された味と揺るぎないつゆのかおり😊👍蕎麦も美味しく、何も言う事はありませんでした🙇♂️👌
なめこ蕎麦大盛り。
美味しゅうございました。
蕎麦湯も熱々だったのも良かったデス。
蕎麦がおいしい、歯応えがよく、出汁がきいている。
天ぷらはカラット揚がってサクサクでした。
お店も静かで落ち着けます。
おすすめ!!です。
食べたのは天せいろそば、もう幸せーってなる美味しさ!接客も最高!店内は清潔感があり、和の雰囲気で食器のデザインに至るまで完璧。
テーブルの小脇の一輪挿しがにくい!大満足の5つ星つけさせてもらいました!
田んぼと住宅の中にある本式の蕎麦屋。
細めの蕎麦切りは香りよし喉越しよし、しかも都内の藪に比べたら量もしっかりあります。
鼻も舌も喉も胃袋も満足です。
蕎麦湯も蕎麦茶も美味なので蕎麦食い脳が満足できます。
お値段も良い感じで、立ち食い感覚での昼食立ち寄りには合わないかもしれません。
細めの麺で喉越し最高!店内の雰囲気最高!店員さんの接客最高!近くの数店の蕎麦屋に行きましたが、ココが1番!いつも昼食でしか行かないので、1度お酒と共に食したい!
休日の昼に行きました。
いつも車がいっぱいな、お客さんが途切れない人気のお店。
のりかけせいろが美味しかったです。
極細のそばですが、長くてコシがしっかり有り、つゆは醤油感が強いと感じます。
お店の方も感じが良く、トイレも広くて綺麗です。
濃いめのつけ汁の東京の蕎麦です。
定休日が日曜日から木曜日に変更したようです。
美味しいお蕎麦が食べたくなった時に来店するお店の一つです。
接客も自然で細やかな気遣いと共に美味しい食事の時間を過ごさせて頂いております。
お蕎麦美味しいのはもちろんですが天ぷらもお勧めです。
それとお蕎麦好きな人から見たらアレなのかもしれませんが、こちらのお店のカレー南蛮もかなりお勧めです。
スパイスがしっかりと効いていて食べてるとじんわりと汗が滲むほどですし、そのおつゆが最高です。
ですので来店した際は普通のお蕎麦を食べるか、南蛮にいくか…真剣に悩みます。
(あ、個人的に南蛮蕎麦の時はお蕎麦を固めにして頂くのをお勧めします。
いつも実家に行くとき横通っていて気になってました。
やっと行けました~濃い口の汁で蕎麦湯が美味しかった❗海老の天ぷらプリプリでした。
今度は是非天丼食べたいです。
店内がとても清潔にされており、女性の素敵な人柄もまたお蕎麦の味を美味しくさせてくれました。
テーブルの上にある一輪挿しのお花を行けてあるお店は大体いいお店です。
お蕎麦はコシがありツヤツヤでとっても美味しくいただきました!リピートします。
私は天丼を注文しました。
2本のエビは大ぶりで甘味があり、衣が控えめなので油っぽさもなく、とても美味しかったです。
衣はサクサクと言うよりシットリした感じです。
ご飯の大盛りが無料なので、お腹いっぱい食べたい方にお勧めします。
お吸い物と漬け物もついてきます。
従業員(奥さまかも知れませんが)のお気遣いが、とても嬉しく思いました。
蕎麦茶と食事の際に使用する竹のお箸は、お土産で購入できるみたいです。
今度はお蕎麦を食べてみたいですね。
ごちそうさまでした。
丼ものは天丼(海老2本と野菜)だけですが、ボリュームもあり、ご飯は大盛無料です。
お蕎麦の切れカスもないし、美味しいですよ~。
丼ものメニューが、天丼しかないのとセットメニューがないので★4個。
家族で夜に行きました。
細く切り揃えられた綺麗なお蕎麦です。
濃い目の汁につけて頂くと、喉ごしもよく、上品な味わいでした。
又、食べに行こうと思います。
お茶とおしぼりが運ばれそば屋に似つかない静かな物腰、自然体を醸し出している。
妻の好きなカレー南蛮と唯一あるご飯物の天丼を注文する。
食べてみて残念なことが一つだけある、そば屋なのに、蕎麦よりも天丼のほうが旨かった。
(笑)
名前 |
えびな上野薮そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-232-6585 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何回か食べましたが、のりかけせいろがつゆとそばのバランスが良く美味しい、さらに一品プラスが最高!つゆが繊細で初めはシンプルなものを食べるのが正解かも。
カレーも香辛料が効いて好きな味。