奥さんに作ってほしい家庭料理はこちら!
優しい味で美味しかったぁ。
さつまいもの煮物?、食べたら少しさっくり感が残ってて程よく火が通ってた。
自分ではこんなにいい塩梅に作れない。
近所に素敵な定食屋ができてて幸せだ。
在宅勤務がはじまってからよく平日のランチに行ってるごはんごはん家庭的な定食屋さん週前半が優しい味付け後半が少し濃い目ご近所の常連さんの多くて小さいけどステキなお店です。
カウンターだけの小さなお店です。
若い女性2人で営業しているようです。
お料理はまさに家庭の味。
サバの塩焼きと、卵と豚肉の炒め物。
添えられているお番菜とサラダもとても美味しかったです。
味と雰囲気は星5つです。
1つ減らしたのは、お客さんがたまたま私一人で、カウンターの中で無言で立っているお二人が気になって落ち着かなかったからです。
店内を覗いて、先客有りの時にまた行きたいです。
母親が作るような家庭的なごはんやさんでした。
美味しかったです!
日替わりランチ、毎日おいしい。
(個人的には木金土のほうが好き)半分ずつで魚も肉も食べれる。
最高黒蜜ときな粉をたくさんかけた豆乳プリンも食後にぴったり。
家ご飯をそのまま食べられる感じで良かったです。
お店の雰囲気も落ち着きがあります。
奥さんに作ってほしい家庭料理はこちら!様々な食材を使ったヘルシーで手の込んだ定食が食べれた。
肉、魚、肉と魚の合い盛り、小鉢たくさんの4つの定食メニューあり。
※ご飯の大盛無料!合い盛りの鯖の味噌煮と牛肉・ゴボウのコロッケをいただきました。
丁寧な味付けで美味しかった、ほっこりする。
追加100円で小鉢の鶏レバーの生姜煮を頼んだが、こちらもドンピシャな味付けで箸が止まらないノンストップ。
店と店員さんの雰囲気も良く、落ち着いて食事することができた。
また行きたい!
自炊の時間が取れず生活が乱れ始めると、自然と足が向かう店。
しっかりしたごはんで調子が整う。
料理上手の人が作る家庭料理を食べさせてもらうという感じで、ありがたみを感じる。
おかゆが食べられるのも嬉しいところ。
麗しい奥様方が給仕されているのも落ち着きがあってすてき。
こういう目立たないが密かに地域の人の心と体を支えている店はずっと続いて欲しい。
近所にあったら通います(笑)まず、食材の品目数が多いのが良いです。
あい盛りのプレートにすると、お魚、お肉が揃い、お惣菜が一品一品しっかりしているので、とても満足感が高いです。
味付けも、オーダーが入ってから、一つ一つ丁寧に調理され、ツボにはまる美味しさです。
特に、豚肉のキクラゲ炒めははまる美味しさです。
ボリュームを求める男性にはやや量が少ないかも知れませんが、普通はこれで十分な栄養が取れると思います。
素晴らしいお店です!
フードコーディネーターの谷口祐子さんが毎日、通いやすいお値段の料理を提供する。
お店の雰囲気は、鈴木汀さんゆずりのデザインセンスが散りばめられている。
(に違いない)お店で出される味噌は、半年間は手作り味噌である。
谷口祐子さんが主催する「暮らすクラス」という教室で、参加生徒に教えながら仕込まれていく。
ヘルシーでおいしかった。
また利用します。
ヘルシーで美味しいおしゃれな定食みたいで量もちょうどいいです。
玄米ご飯。
お肉とお魚。
どちらもヘルシーで美味しい。
お持ちかえりも。
名前 |
ごはん・ごはん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3466-4032 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水] 11:30~15:00,18:00~20:00 [木金土] 11:30~15:00,18:00~21:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
定食が肉と魚、どちらも半分ずつから選べるのは良いのですが、私にとっては味付けがとても濃かったです。
ご飯が進むというよりはしょっぱい味付けに感じました。