古い漫画買い取りは1〜2円/冊、紙代程度でした。
ブックマーケット 天理店 / / / .
古い漫画買い取りは1〜2円/冊、紙代程度でした。
買うには良いかもね。
古本、ゲーム、フィギュアなどホビー、トレカなど扱ってます。
値段は驚きの安さ!という程でもなく、だいたい相場くらい。
飛び付いて買うほどでもないです。
トレカのストレージは数は多いですし、タイトルによっては小分けしてくれてて見やすくなってるのですが、もうあらかたお宝は抜かれてる感じでこれといったのはないかんじ。
まあ付近の店にストレージすらなかったからあるだけましですかね。
ザ・地方の中古ショップです。
こう言ったお店に慣れている人にとっては良くも悪くも特別なことはないと思います。
フィギュア等が増えるCDが減るなど多少の商品の変化はあれど基本は10年1日の如く変わらず営業を続けているお店です。
近隣に競合店舗が居ないので買取や販売の価格には期待しすぎない方が良いと思います。
ここは色んな思い出があってよく覚えてます!品揃えが豊富でマンガも多く、古いゲームもありました。
(メタルギア見てました)カードには僕は詳しくはないんですが、種類が多かったのでレア物はあるかもしれません。
暇潰しに行くにはもってこいでしょう。
時間潰し兼ねて、待合場所にしています。
問合せにも対応が良いので、ありがたく利用しています。
営業時間も遅いので、フラッと立寄れます。
(私が)引越した為、気軽に寄れない現状ですが、気分転換にも寄りたい店です。
110円商品全品半額セールによって漫画の値段が破格になっている。
加えて110円均一ゾーンが広い。
ラインナップも終わっていない(『アオイホノオ』〜5巻など)。
しかし帯なし。
セットコミックの値段が特に安い。
1冊22円ラインを切るものもある。
こちらはややラインナップ見劣りするが決して買えなくは無い(『エムゼロ』全巻、『NHKにようこそ!』全巻など)。
ゲームは相場付近。
品揃えはそれなりに多い。
コミックスに関しては、やや古い作品が多いがなかなかの在庫量。
売り場が全体的にもっさりした感はあるが見応えは十分あるかと。
買い取り価格はめちゃくちゃ安いです。
日によって、店員によって変わるような気もする。
売ってる本、特に古いゲームはけっこう安いと思います。
物によってはお買い得な物もちゃんと確認作業もしてるよう。
あくまでも雰囲気と、購入した過去の個人的なデータ上ですが。
成人雑誌が欲しかったのに無くてDVDを買いました。
査定が、しっかりしていました。
監獄学園(プリズンスクール)を買おうとしたら一冊税込110円だったのですが半額セールで100円の本が半額になって二十冊買ってしまいました。
とてもいいお店です。
掘り出し物がありそうな古本屋さん。
店員の対応が丁寧で快く取引が出来ました。
ドラゴンボールヒーローズのカードが安い?ような気がする。
ガラスケースに飾ってあるカードもキラキラなのが108円だったり、探す楽しみがある。
探していたマンガ見つかりませんでした。
古本もなかなか多数あり、フィギュア等のアニメグッズもそこそこあって楽しい店舗でした。
バラ売りの中古DVDが山のように激安で売られてもいました。
しかし、中でも1番面白かったのは棚の大きさと陳列の仕方でしょうか。
1段に100冊は入りそうな超巨大本棚にずらーっと本が並んでる様は圧巻で、1番右端にある本の続きが次の段の1番左端にあるとは誰も思うまい(笑)
親しみやすい。
空いているので買取査定などがはやい。
レトロゲームがもっとあるといい。
ジャンクゲームコーナーがあるともっと嬉しい。
本(コミック、文庫本)やCD、DVD販売の中規模店。
奈良県で次々つぶれゆくブックマーケットの中でおそらく唯一残った古本屋です。
駐車場は狭いです。
BASTARD!!の初版18巻が有りました‼️
コミック、ゲームソフト共に品揃えが豊富です。
フィギュアやアニメグッズなどもあるのでついつい立ち寄ってしまう(笑)
ゲームの品揃えがハンパないっ!好きなお店です!
掘り出し物の本が見つかる店です。
ゲーム系ソフトも豊富です。
店長が愛想がない。
品揃えはいいものの回転しないSALEがあればいいんですが。
品揃えがいい。
まあまあだと思います。
名前 |
ブックマーケット 天理店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-62-5807 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時々100円商品の半額セールをやってくれる。