早めの来店がオススメです。
2024年1月13日に昼食を食べに入店しました。
煮干しベースの中華が有名だと伺っていました。
今回は、「にぼそば」という焼きそばを注文しました。
塩っぱ目のチャーシューと煮干し風の焼きそばを一緒に頬張ると最高でした。
思わず、お酒が飲みたくなる焼きそばです。
煮干し味が好きな方には、また食べたくなる焼きそばだと思います。
豚バラ中華を太麺でいただきました。
あっさり系煮干し、ちょっぴり感じる煮干しのエグみが良きです。
太麺はモチモチで美味しかったです。
バラチャーシューは柔らかく、チョト私には塩辛かったかな。
因みにお隣さんの細麺を覗いたところ縮れ麺でした。
濃いめのラーメンと思いきや滅茶苦茶あっさり(笑)良くも悪くも期待を裏切る味店主のお人柄が滲み出てるのかな?。
・゜・(ノД`)・゜・。
普通に質素で美味しいラーメン🍜🍥ではある駐車場ないから不便かなコンビニに停めるしかない(\u003e_\u003c)一度は行ってみては??
青森出張の時、地元の方に連れて行っていただきました。
メニューは色々とありますが、にぼそば一択です。
煮干しのパウダーが惜しみなく振りかけてある焼きそばで、美味しくてどハマりでした。
太麺にざらっとした煮干しパウダーがまとわりついて、その食感のバランスが絶妙です。
ハムのように上品できれいな見た目のチャーシューとマヨネーズと合わせて食べると、また美味しくて!!飛行機で帰る日でしたが家族にも食べさせたいと、思わずお持ち帰りしてしまいました。
その場にいた4人全員お持ち帰りでした。
青森に来たら、絶対に行きたいお店です。
煮干し醤油は初体験昭和レトロな感じが◯味はそのままですが、煮干しがきいていて美味しかった(*^^*)
外から見ると店内の様子が一切見えないので、入店するのには勇気がいります。
駐車場の場所がよくわからないので、結局近くのローソンに止める感じです。
肝心の味ですが、違いがよくわりません。
細麺と太麺が選べますが、どちらが何に合うのかわかりません。
チャーシューは結構塩っぱいです。
あっさり煮干しで美味かったです。
優しい中華で飲んだ後に食べると沁みます。
おにぎりや弁当を持ち込み可能というのもびっくりです。
夜もやっているので飲んだついでに締めのラーメンを食うことができます。
接客もかなり丁寧です。
ダンサーのような見た目をしていますが、とても親切でした。
今度は焼豚丼のセットメニューや中華蕎麦を頼んでみようと思います。
バラ肉は美味しいです!麺も美味しいです!とにかく大丈夫なんですが、あと一つ何かが足りない気がしました!粗そばなくして濃い口作ったほうがいいと思いました!後砂利の駐車場!あれわかりません!駐車場と店の前に確実な案内入れれば4人体制くらいにしないといけないくらいの客来ると思いました!
なんかまた食べたくなるラーメン🍜🍥😋
市内煮干し系様々行ったけどもただ濃くりゃいいってもんでない煮干し。
バランスもいいしスープも粉っぽくなく他の店とはまた違う煮干しの魅力が楽しめました。
荒煮干し食べました。
気付いたら完食。
大満足でした。
また行きたいと思えるいい店でした。
(^_^)しいてゆーならネギマシとかも出来たらしたかったかなー。
※また来たときは出来ました(^_^)細麺太麺も選べるのがいい。
オススメは細麺!雰囲気もよし、また行こうと思う。
浪館通りの中では最強推薦です。
テイクアウトのマヨチャーシューお握り120円もオイシイし安い!!時間潰しの漫画もナイスチョイス!そしてラーメンの味は花木グリコ級笑。
豚バラ中華を太麺で注文。
透明感のあるあっさりしたスープだが、煮干しの主張はしっかりしている。
豚バラは口の中でとろける感じ。
駐車場が向かいにあるらしいがわかりづらいので、そこだけ注意が必要か。
粗煮干し🍜の粗に引かれ注文して食べて見ましたー😀見た感じは、濃いのかなー?って思いすすって見たけど見た目よりはアッサリした煮干し🍜でしたが、普通に食べるには美味しいかな😀
美味しかったですが、少し麺が柔かったかな。
煮干しラーメンのお店ですが、煮干しの処理がしっかりとさせているのか、煮干しくささがなくてとても食べやすいラーメンです。
荒煮干しをいただきましたが、スープは濃厚な煮干色を醸し出していますが、食べてみると想像以上に口の中がスッキリした味であとをひきます。
煮干しの苦手な人でもいけるかも。
ラーメン600円を頂きました。
昔懐かしいラーメンでした。
煮干しは隠し味程度で、癖がなく素直にいただけました。
これに対し、にぼそば600円はその名のとおり煮干しが前面に出て、旨味がタップリの焼きそばでした。
これは美味しいです。
優しい中華そば。
肉u0026脂が旨いチャーシュー丼。
強面雰囲気が半端ない店主。
良きバランスかと。
友達からの紹介で初めて入りました定番のメニュー 豚バラ中華から 麺は太麺 ツルツルと食感も良く 次は細麺にチャレンジにぼそばは テイクアウトでしたので味が楽しみ…他のメニューお楽しみなので3つ星に⭐️しておきますね^_^向かいには駐車場も完備してました。
私は中華そばとチャーシュー丼のセット。
息子はにぼそば(焼きそばでした)とチャーシュー丼のセット、どちらも1,000円。
先に出来てきたにぼそばは太麺の平打ちでしっかり煮干味。
すごい美味しかった。
チャーシュー丼も量が多くてしかも美味しい。
中華そばはあっさりだけどだしが効いてて飽きのこない味。
お腹いっぱいになりました。
また行きます。
にぼそばを頂きました。
煮干粉がタップリで美味しく頂く途中でマヨネーズを掛け味を、換え最後まで美味しく頂きました。
アッサリした中華蕎麦で、煮干しの出汁が効いていて美味しかったです。
麺は太麺と細麺が選べるそうです。
細麺を食べました 。
雑誌にも載っているお店です。
以前別の機会でにぼ焼きそばを食べてからずっと気になっていたので来てみました♪あまり見たことないので新しいソウルフードで根付いてほしいです♪ラーメンも美味しかった♪太麺細麺選べますよ!
名前 |
焼麺屋にぼてつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3514-0495 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
にぼそば(焼きそば)¥700がめちゃ美味しい✨混んでいるので、早めの来店がオススメです。