テイクアウトを利用していました!
JR橋本駅改札階ですぐですJRの改札出たらすぐ右に行きすぐ左側の食彩館に入ってすぐ右側ですお手頃天丼を始め定食はご飯のおかわり自由です会計は後払いです。
海鮮丼にミニ蕎麦を注文しました。
関西では食べられなくなったので、思わず入店。
濃いめの味付が、良いですね。
コスパも良い。
空いている時間帯にカウンターで利用。
店内ガラガラなのに店員がお好きな席へどうぞと案内するもんだから店側に気を使ったのか隣の席に座られてしまい落ち着かなかった。
カウンター席の間隔はかなり狭い。
トイレも狭い。
味は安定のてんや。
天麩羅、揚縦で何時も美味しいです。
お店の規模が狭いので、雰囲気は、今一、接客サービスは、良いと思います。
コロナ禍なので最近は、あまり利用していないのですが、店内は比較的に混んでいるので、テイクアウトを利用していました!天丼は手頃な値段なのでいつも注文していました!冷めても美味しいです!
★の数は5つ満点なのは中野駅近くのてんやに行かなかったら3つだったかもしれませんが中野に行ってこちらの素晴らしさに気付き★が5つになりました!中野駅近くのてんやは食器が全て微かに腐っていて臭く、テーブルにある漬物はTシャツの部屋干しの臭いでとても食べられなく残しました。
こちらの漬物は清潔で本来の美味しさです!
チェーン店に接客は期待している方はヤバいと思うのはおいておいて、、、。
可もなく不可もなし。
学生時代にヘルプで来た事があるが、なかなかに厨房は(自粛)なので働こうと思ってる人覚悟しな~
復活!500円 天丼この文字に誘われて、久々のてんやもちろんの天丼海老・イカ・白身魚・かぼちゃ・いんげん最初にこの天丼を食べた時は、「揚げたての天丼がこの値段で食べられるなんて」めっちゃ感動したものです。
慣れてしまったせいもありますが、今でも十分美味しいです。
ごちそうさまでした(๑u003e◡u003c๑)
ランチタイムはとても混んでいます。
あまりの混み様に店員さんが追いついていない感じでした。
天丼、お蕎麦は美味!店内がもう少し広いといいですね。
混んでるときはものすごく窮屈。
今年になって、頻繁に《海老天1本無料券》3枚が新聞クーポン。
会計後に、次回から有効の100円割引券5枚を貰える。
併用は出来ないが、ユーザーには嬉しいが、・・・経営は大丈夫かな?
久しぶりのオールスター、ボリュームあり満足。
安価のわりに美味しいと思います。
ちなみにお蕎麦もあります。
揚げたてですぐに出来上がりますし。
また、店員さんが女性なのですがいつも明るくハキハキと丁寧なところが私は気に入ってます。
アクリル板で仕切ってあるし言うことなしです。
お米はつやつやモッチリで美味しいし、素材も新鮮でいつも完璧です。
店舗は細長く手狭な感じですが店員様の対応は親切丁寧で良いです。
めっちゃうまい!サクサクのころもにやみつき。
天ぷらを揚げている 火曜担当のスタッフは、レベルが高いです!
天ぷらとビールのセット最高(^o^)v
お店が狭く、時間帯によっては待つことも。
揚げたてをウリとして提供しているので仕方ないかも。
混みがちなお昼時にはお店の前でお弁当として売っているので、時間がない場合はそちらを利用した方がいいです。
天丼チェーン店。
リーズナブルな値段で揚げたての天ぷらを食べることができるので、食事にも良いが軽く一杯なんて使い方もオススメ。
このお店は入口が二つあり建物の通路から入るところに待ち列を作る形なので少しだけ混乱する。
美味しく頂きました。
お店をもう少しキレイにしてほしいですね。
店員が肘をつきながらオーダーを受け、店員同士で話ながら仕事をしていてとても不愉快だった。
高校生だと思うが、適当に仕事をしている態度は気持ちよくなくてとてもひどいと思う。
二度と行こうと思わない。
食事時に行くといつも混んでいます。
店内がもう少し広ければ入りやすいと思います。
いわゆるてんや。
テーブル席4つにカウンター席が5席程。
名前 |
天丼てんや 橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-700-1407 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
橋本駅の駅ビル、改札と通路で直結した場所にあります。
この会社が出来るまでこの価格で天丼を提供してくれるチェーン店などありませんでしたで個人的に大ファンです。
サービスデーとして持ち帰りオンリーですが上天丼を500円で販売してくれる日があり、そこもこの会社の凄い処です。
尚、このサービスデー、利用者がとんでもなく多く、時間帯によっては店内食事で30分以上待たされることもザラです。
サービスデーの時は事前に電話予約をしておいて持ち帰りをすることをお勧めします。
(入店から退店するまで1時間近くかかるとかチェーン店とは思えない状態になってます。
)また、携帯アプリケーションもあり、此方は店内飲食限定ですが一部の天ぷらやご飯大盛りを無償で提供してくれます。
(月に3回の制限あり)お客様へのサービス精神に溢れた会社なので今後も頑張っていただきたいものです。