私達は月一でこの公園の掃除をボランティアでしていま...
昔からある、普通の公園です。
トイレは和式です。
幼児向きでは無いかもしれません。
少子化故に?古いままでケアされていない公園です。
この日は草刈りをしました。
私達は月一でこの公園の掃除をボランティアでしています。
木が生い茂り過ぎて美しいとは程遠いけど近所の園児が遊んだりシニアがゲートボールをして有効に使ってます。
もう少し木をスッキリ切ってくれたらとても明るいいい公園になりますよ!県の方に木の事を宜しくお願いいたします!
ここで・・・思い出の場所。
幼児の遊びに適しています。
居てて楽しいけど結構落書きなど沢山あった。
名前 |
長久保第1公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
第一公園ということで、第二、第三も近所にあります。
今から50年近く前に小学生でよくこの公園で遊んでいました。
近隣の団地も多くの小学生がいたのですが、いまでは親世代で高齢者ばかりになってしまったと思います。
公園の手入れもボランティアが集まらずに十分にできていないのかも知れません。
昨年、相模原近くに戻ってきたので、子どものころ遊んだこの公園にもまたゆっくり遊びに行きたいと思っています。
第二公園は南東方向に200mぐらい先に、第三公園は南東に50mぐらいに位置しています。
いつまでも大切にして欲しいと思います。