本日は江戸前味噌チャーシュー麺を注文。
麺場 田所商店 厚木中荻野店 / / / .
北海道、信州、九州の3つの味噌から選べます。
どの味噌でもとにかくスープが美味しいです。
炙りチャーシュー麺をよく頼むのですが、チャーシューも絶品です。
辛味噌が置いてあるので途中で入れてみるのもアリです。
麺も味噌ラーメンらしい麺でスープとの相性もいいです。
それと、スタッフの方の対応がいつも丁寧でとてもありがたいです。
駐車場も割とスペースがあるので車でも行きやすいかと思います。
値段は少し高めですが充分その値段の価値のあるラーメンです。
安定の味噌!麺はモチモチつるつるの歯応え喉越し良き!北海道や信州等の味噌の種類も選択できるのでその日の気分でチョイスしましょう。
味噌チャーハンはパラッパラに炒められており大変美味しゅうございました。
本格味噌ラーメンで、北海道・信州・九州の3種類のラーメンが選べます。
北海道はポテト、信州は山菜、九州は薩摩揚げが入っていてそれっぽくなってます。
それぞれ個性があって美味しい。
混んでいると駐車場が停めづらいかな。
しばらく行って無いと思ったら3年も行ってなかった。
久々に来店。
味噌ラーメン専門で昼時は賑わっていた。
店内に入ると手の消毒をお願いされ着席。
3種類の味噌の中の九州を注文。
北海道・信州は濃いめ九州は甘めの味噌。
全体的に自分には塩味が濃く感じる。
味の薄めの注文は出来ないので割スープを貰って自分で調節するスタイル。
専門店だけあって味噌が美味しい。
寒い時期には味噌ラーメンがいいね。
1年振りに来店。
ここのスープは自分には塩辛く感じていたので割スープを頼んだが、そんなに塩辛くなかったので良かった。
オープン直後は塩分濃度が高くうすめるスープがないとだんだんとキツくなっていく印象だったものの最近はちょうど良い濃さでバランスも良く美味しい。
これが原因で敬遠している方々はぜひもう一度試してほしい。
お気に入りは北海道辛味噌と、夏場の冷やし坦々麺。
辛味、甘味、塩分のバランスがよく、巣をひと垂らしして酸味を加え味を引き締めるのがお気に入り。
味噌唐揚げや味噌餃子、味噌野菜炒めも美味しいと思う。
味噌ラーメン専門店です。
北海道味噌、信州味噌、九州味噌、のそれぞれの味噌に合わせたラーメンが選べます。
最近流行りの券売機ではなく、テーブルで店員さんを呼んで注文するスタイルなのでゆっくり選べて良いと思います。
信州味噌の炙りチャーシュー麺を注文しました。
チャーシューが少し油っぽい感じがしましたが、美味しかったです。
店内も駐車場も広く入りやすいお店だと思います。
北海道味噌 炙りチャーシューを頂きました。
炙ったチャーシューはジューシーかつ香ばしく絶品でした。
ラーメンのスープの味噌も麺との相性が抜群で虜になる味でした。
定期的に食べたくなる、癖になるあじですね。
美味しかったです。
かなり前から色々な所で見掛けていていつも混んでいるなぁと思いながら中々行く機会も無かったのですが、訪問してきました。
初めて行くにも関わらず、定番メニューではなく期間限定メニューの山形味噌ラーメンを頼んでしまいました。
玉こんにゃくが決め手ですね(´∀`)チャーシューが少し炙ってあってとろけてほろほろでとても美味しかったです。
次回伺う事があればチャーシュー丼も頼もうと思います。
期間限定の「山形野菜ラーメン」と「九州麦味噌の野菜ラーメン」「野菜餃子」を頂きました。
山形ラーメンには玉こんにゃくが入っていて味は少し濃いめ。
九州麦味噌野菜ラーメンにはさつま揚げが入っていました。
麺は中太麺、スープを飲みながら頂き、チャーシューではなく柚子味噌味の挽肉ととても合って美味しかったです。
野菜餃子は酢味噌?が添えてあり、醤油ではなく、そちらで頂きました。
初めてのコラボ味、餃子ではないような感じを受けました(笑)お値段手頃、入店時は手指消毒をします。
スタッフさんは明るい声で接客をしてました。
北海道味噌の肉ネギラーメンを食べる。
麺は普通、細くもなく、太くもなく。
ネギはそれなりに多く、個人的には十分。
肉ネギと言うけど、肉は細切れで量も多くないかな?チャーシュー!ってのが欲しい場合は他のが良いかも。
日曜の12:00では結構混んでる。
カウンターは4席しかないけど、お一人様は少なくすぐに入る。
でも注文から来るまでは15分くらい。
気長に待とう。
本日は江戸前味噌チャーシュー麺を注文。
田所商店、最高。
ここはどの味噌ラーメンも明確に異なる味の美味さがあって、毎回違うラーメンを頼みたくなってしまう。
また、写真には撮らなかったが炙りさつま揚げがとても美味くてびっくり。
クセのない豊かな「北海道」味噌、ほのかに酸味のある「信州」味噌、柔らかい甘みの「九州麦」味噌、塩分少ない「江戸前」味噌。
店内は感染防止換気のため少し寒く上着は必須だと感じました。
味、サービスに汚点なし。
今どき珍しい優良店だと思います。
コロナのイライラも吹っ飛びました。
ありがとうございます。
あまり味噌は好きではないがここは美味しかった。
ここの北海道味噌ラーメンは、コクがあり、とても美味しかったです。
三種類の味噌があってメニューに説明あります濃口の北海道ネギ味噌ラーメンを注文し7分くらいで到着 コクのある味噌で油っこくないしコッテリではない北海道らしくホクホクポテトフライがトッピングされてる冷やし担々麺はゴマのクリーミーとラー油のピリ辛が合います 氷がとけだしたくらいがスープがちょうどいいですテーブル席が多く家族連れに適しています 駐車場は混んでいたら狭く感じるかも麺とスープが馴染んでいればなおさらいいんだけどな。
大好きな味噌ラーメンの店です九州麦味噌が食べられるお店。
13:30頃に伺いました。
混んでいませんでした。
テーブルもお客様が入れ替わる度に消毒をしていました。
北海道味噌 信州味噌 麦味噌と数種類の味噌別にメニューが掲載されています。
餃子を頼むとオリジナルの味噌ベースのタレがついてきます。
普通タレが好きな方は、テーブルにお酢等あります。
今日は、北海道味噌の「辛味噌野菜ラーメン」「餃子」を頂きました。
美味しく頂きました。
北海道味噌ラーメンを頂きました。
とてもおいしかったです。
神奈川県厚木市中荻野にある味噌ラーメン専門店。
本ラーメン店の近くに鉄道駅が無いので、自家用車,バイク,自転車,バス,タクシーでの来訪を推奨。
神奈川中央交通は、稲荷木バス停または鳶尾山前バス停から徒歩で約3分である。
本ラーメン店は、麺類,飯物,酒肴など、メニューは殆ど味噌に特化しており、ラーメンのスープは、北海道辛口味噌,信州中辛味噌,九州甘口味噌の3種類からお好みで選択できる。
なお、新型コロナウイルス感染症対策として、従業員マスク着用,店内にアルコール消毒液を設置,店内の備品の徹底的な除菌,換気機能を用いての空気の入替などが実施されている。
味噌ラーメン専門店で、三種類の味噌を選べます。
座敷もあり、キッズメニューもあるので家族連れでも急かされずに食べられます。
衛星面がしっかりしてますね~。
味も良いお店です。
味噌が三種類選べて、それぞれの味がなかなかイケている。
麺の味もまずまずで、スープとの絡みがよい。
九州味噌のラーメン美味しかったです。
さつま揚げがのってました。
店も駐車場も広く、店内は清潔感がある混んでいる時間でも、さほど待たずに食べられる炙りチャーシューは、香ばしくてトロトロに柔らかい。
北海道 辛味噌ラーメンを頂きましたが、美味しかったです。
久しぶりに行って来ました。
個人的には北海道味噌が好きです。
お昼時は混むので13時過ぎが良いと思います。
旨いです。
ただライスの米の柔らかさが気になリました。
店員さんの動き振りにも好感が持てます。
江戸前、信州、九州、北海道味噌からお好みを選べます 味は大満足でした😄✌️ ただ人気店だけあり、いつも混んでいます。
ここのお店のチャーシューは旨いです👍トータル的なバランスが良いです。
騙されたと思って一度食べて見てください。
相模原店は駄目だけどもww
味噌ラーメン好きです。
未訪だったので試しに食べに行きました。
「味噌押し」で気合いの入った外観。
ファミレスのような店内。
若い店員さんが多く、おしゃべりに夢中な様子でした。
初回なので「札幌」を注文。
着丼したラーメンは味噌の濃厚な色あいで美味しそう。
しかし、味噌の香りがあまりしません。
具は挽肉がほんの少し、フライドポテト(なんで?)。
700円以上の価格にしては貧弱な内容です。
気を取り直して先ずはスープを一口。
参りました。
コクも旨味もないスープです。
ただ塩っぱいだけです。
頭に浮かんだのは「小林屋に行けばよかった」です。
札幌で本場の味噌ラーメンの食べ歩きをしたことがあります。
この店の味噌ラーメンよりむしろ「札幌一番」のインスタント袋麺の方がまだマシです。
この日たまたまの振れかとも思いましたが、あまりの不味さ。
振れとかの問題ではありません。
これがこの店の味なのでしょう。
お金をドブに捨てたようなものでした。
けっこう繁盛してるようですが理由が分かりませんでした。
今日は、信州味噌ラーメン+炙りチャーシュー。
味は濃い目で、旨いです。
チャーシューは味噌漬けと炙りのメリットはあまり感じなかったけど、旨いです。
注文は、やはり北海道味噌が多いようです❗九州味噌は麦なのでさらっと。
北海道はコク、中間が信州かな。
複数種類の味噌を選べる、味噌ラーメン専門店。
店内はキレイで、店員さんの対応も良いです。
個人的には、スープは高得点なのですが、麺がスープのコクを受け止めきれていないと感じました。
名前 |
麺場 田所商店 厚木中荻野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-243-4866 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕方に伺いました。
空いていました。
今回は北海道味噌の野菜ラーメンにチャーシューを一枚トッピングしてオーダー。
スープも濃すぎず、野菜の甘さがスープに溶け出していて美味しく頂きました。
私個人的には、ラーメンに入っている、じゃがいもは入らないと感じました。
合ってない様に感じます。