開園前に到着してしまったのですが笑顔で迎えてくれて...
毎年来てます。
ここのいちご狩りしか行ったことないですが、また来年も行きたいです。
久しぶりにいちご狩りをしてきました。
いちごの種類が多いので、どれが美味しかったのか覚えられませんでした。
中には珍しいイチゴもあるようなのでお勧めです。
雰囲気がいいスタッフの対応もいい。
温かみがある。
ゆっくり苺を堪能できます。
もう 別のいちご狩りにはいけません。
11種類の苺が40分食べ放題で1500円。
めちゃくちゃお得だと思います。
ただし、行くなら朝一が良いかと思います。
美味しそうなの全部食べられちゃうから・・・
何種類ものイチゴが食べられます。
山武界隈にはかなりの数の苺園が乱立しているが、多数ある中でも上位。
人が感じる印象は千差万別だが、山武界隈で苺狩りを初めて又はどこか他でガッカリした方は、ここに行ってみて。
大満足しないにしても普通に満足はするでしょう。
理由は行けばわかるはず。
設備、苺の質、種類数、スタッフの印象(あえて詳しくは書かないが、帰るときも人を喜ばせることが上手な人達だなぁと思うことがあった)などなど平均点以上。
リピートはまたしたい!ただ一つネックなのは、地元民でないとこの山武エリアが遠いのが。
種類も豊富で美味しいいちごをお腹いっぱい食べられて幸せでした(*´∀`)いちごのヘタを取る器具も貸してくださりとても食べやすかったです!コロナ対策もしっかり対応していました。
お店の方がとても親切でした。
駐車場も広く、トイレもキレイです。
10種類のもぎたて苺、美味しいです!
毎年娘といちご狩りに行くのが恒例になっています。
今年初のいちご狩りは、今まで一番良かったです。
・前日に予約確認の連絡した所感じの良い対応でした。
・当日は天候が悪く汚れを心配していましたがハウス内、受付からハウス内まできちんとされていて汚れることがありませんでした。
駐車場は、砂利です。
過去に靴のうらが汚れて帰りの車が汚れてしまってやな思いをしたので心配でしたが安心でした。
・スタッフの方々も対応が良く感じがよかったです。
・いちごは、種類も多くとても美味しかったです。
個人的には、ちばべりー、黒いちごが特に美味しかったです。
・コロナ対策で手袋をしていちごをとり席に持ち帰り食べるスタイルでした。
これはこれでゆっくり食べることができて良かったです。
時間も気にせず食べて下さいとスタッフの方からのお話があったので。
・帰りにお土産を買いました。
注文をしたらスタッフの方がハウスからとってきて用意をしてくれました。
自宅に帰り家族で美味しく頂きました。
今でお土産を買っても特に美味しいと言わない妻が美味しいと言って食べていました。
また行きたいと思います。
1700円で食べ放題。
リーズナブル!成東駅から頑張れば徒歩でも行けます。
(20分ほど。
)11時ごろから行きましたが、早い方は8時30分ごろから並んでいるらしいです。
美味しいイチゴを食べたい方は早めに行かれることをおすすめします!
腰が楽なイチゴ狩り楽しい美味しい綺麗!テーブルも置いてあってゆっくりたくさんたべれました。
今年3回目も行きたい。
小学生以上は1700円と他の苺円より比較的低額だったので寧ろ不安でしたがとてもよかった。
スタッフのかたの接客が温かく、平日だったこともあり殆ど人がいなかった。
清潔な園内は数種類の苺を食べ比べることができて、それぞれ甘さや酸っぱさ、香りを楽しむことができた。
時間制限も一応設けてあるけれど好きなだけいてくださいと言われました。
平日特典かもしれません。
お手洗いも新しくはないけれど清潔で便座が温かかったのがよかった。
ミルクはついてこなかったけれど、結果的に私は使わないので満足でした。
お店の方々も丁寧に説明してくれます。
笑顔が素敵です。
へた取り器も持たせてくれて、手を汚さずにたくさん食べられちゃいます。
スペースは狭く感じるかもしれませんが、苺の種類もあるし、小さい子やゆっくり話ながら食べるのにはちょうど良いと思いました。
また行きます。
毎年数回は来園しているお気に入りのイチゴハウス。
かおりの、あきひめ、紅ほっぺをメインに、おいCベリー、ちーばベリー、黒イチゴといった品種も食べることが出来ます。
黒イチゴは少量しかないので平日でも開園直後がオススメです。
練乳はついていませんが、付けなくても十分に美味しいです。
通路が広いので車イスやベビーカーでも利用が出来ます。
休憩スペースもありますからのんびり過ごせます。
天候によってはイチゴの成り具合が良くない事もあるので受付が早く終わる事もあります。
2020/02再訪今年は白いちご、恋みのり、あまおとめが仲間入りしていました。
今回は9種類の食べ比べができました。
1種類づつ食べてみると違いが良く分かり楽しかったです。
開園直後でしたので白黒どちらもたくさん食べることができました。
いちごが摘み取りし易い様にネットが設置されていて、作付け品種同様に年々改良されています。
家族で行きました。
駐車場は広めで車を停めやすかったです。
いちごの種類はそこそこ多く、ヘタ取り用のハサミもくれたので手を汚さず食べられました。
下の子がいちごを食べるのを拒否するぐらいいっぱい食べれたので大変満足させてもらいました!
従業員が親切で、制限時間も建前だけで 時間を気にしなくても良いよ❗️だって👍️
高設栽培なので、しゃがまずイチゴ狩りが楽しめます。
多種のイチゴを食べれるのも魅力。
子供さんも多いですよ!
7種のイチゴを食べられる。
高床で取りやすく、各種の並びも統一されてるので探しやすく食べやすい。
車いすやベビーカーでも通れる幅があるのでちびっ子連れでもありがたい場所。
駐車場も広く、トイレも完備。
スタッフさんがとても親しみやすい。
手を汚さないイチゴカッターが非常に使いやすかった。
苑主さんが感じが良いです!
開園前に到着してしまったのですが笑顔で迎えてくれて受け付けしてくれて丁寧に説明してくれました。
平日の朝イチだったのでゆっくりといちご狩りが出来ました。
品種も多く食べ比べも出来てじっくり味わうことが出来ました。
シーズン中にもう一度行きたい和苺苑さんです。
新しい苺苑です。
品種の食べ比べが楽しいです。
苑主さんのお人柄が💮です。
しゃがまずに取れるスタイルで、どの年代にも優しいと思います。
名前 |
和(なごみ)苺苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8779-7103 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
九十九里に行った帰りに(平日)飛び込みで寄り受け付けで若い店長さん?が出て来て気持ち良い対応で良かったです。
(ヘタ取りのトングみたいな物はナイスです!!)ハウス内は綺麗で広く粒も大きく種類も沢山有り食べ比べも出来て、どの種類もとても甘くて(40分間)苦しい位に食べて大満足でした。
(夫婦で70個前後)帰り際にはお土産にと1パック頂きました。
リピート確定です!!