きれいに手入れがなされてて、荘厳な建物が引き立って...
横須賀中央からぐるっと一周しました。
高台の素敵なお寺さんでした。
後ろにタワーマンション?背負ってるのが妙な風景でまた良いかと思います。
夕方で本堂にご挨拶しただけだったので、今度は洞穴を覗きに行きたいです。
京急横須賀中央駅から徒歩15分くらいでしょうか(駅からほとんど上り坂なので個人差があると思いますので。
)。
まず、駅西口からいきなり上り坂を上って行くと遠回りになってしまいますので、マクドナルドの前にある横断歩道を渡り、道の反対側へ行って下さい。
map便りになりますが、「横須賀水族館」なる熱帯魚店の前を通り、左へ入る路地からは道なりの突き当りに、龍本寺さんがあります。
日蓮大聖人が、千葉から三浦半島へ渡る時、白い猿に助けられて、崖下の米が浜?沖の猿島?にたどり着いた逸話があります。
本堂は大きく細かな彫刻も観られますが、扉は閉じています。
御首題を頂いた時に、お寺の方(上人さまではないです)から、毎週日曜日の午後1時~2時の間を目安に扉を開けていますとの案内をされました。
この時には、上人さまが居られるのかもしれません。
横須賀のお堂が立派なお寺。
横須賀独特の分かりづらい地形の、高台にあります。
とてもお堂が立派です。
彫刻の竜なども立派です。
屋根の方に何か刻まれてます。
肥後藩と関係が深かったのか、狛犬と本殿の額に肥後・肥後藩と入ってます。
銀杏もなかなか大きいです。
お寺なので、浄財入れて手を合わせましょう。
場所は、京急「横須賀中央駅」から歩いて15分。
高台なので、少し登ります。
きれいに手入れがなされてて、荘厳な建物が引き立ってました。
眼下に横須賀の街を見下ろせ暫し風に吹かれながら黄昏てきました。
日蓮宗の古刹で、横須賀銘菓“角無し最中”伝承の元となった日蓮上人が、法華経普及を目的とし鎌倉に向かう途次、海路を辿り、猿島(現在人気の高い東京湾唯一の無人島)を経由して最初に辿り着いた地で布教活動を行った地・(現在も日蓮洞窟として現存して居るが、崖崩れの恐れの有る崖の中腹に有る事から立ち入り禁止と成って居ます。
)に最初に建てられた法華堂が元と成り建立された由緒有る寺院です。
惜しむらくは、高層マンション建設の為、墓地の一部(10㍍程度)が削られ、マンションの建屋の一部に成ってしまい、景観が台無しに成ってしまった事ですね。
横須賀海軍航空隊の慰霊碑があります。
幼少期を過ごした地元の聖地。
一族がお世話になっております。
一応、親が眠っている場所でいずれは私もお世話になりますのでね。
宗門最初の寺院。
法華経に帰依した、石渡左衛門尉がここに草庵を建立。
御浦法華堂を建立する。
その後、御浦法華堂を現在の金谷山大明寺に移転する(浸水を防いだ鮑と角なしサザエは寺の霊宝として格護されています。
) 。
ところで、この龍本寺には日頃より住職はいるのだろうか? 御首題は、スタンプ式でお手伝いさんと思しき人が行っているので。
雑多な街並みが見える寺です。
日蓮宗寺院。
字は、龍本寺です。
米ケ濱のお祖師様が、別称です。
立派な本堂が、圧巻です。
本堂内の、天井絵や彫刻は見事です。
また、本堂下の坂には、日蓮聖人がお篭りした、霊窟をお詣り出来ます。
また、春の薄黄色の桜が見物です。
何度お詣りしましたが、良いです。
名前 |
龍本寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-822-0603 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
高台のお寺です。