約12mの高さの春日大社最大の門だそうです。
春日大社の南回廊にあり、高さが12mある春日大社最大の楼門です。
ここをくぐると、国宝である御本殿特別参拝の受付があります。
建築様式も色も大変美しい南門です。
久しぶりに春日大社に行きました。
コロナの影響で人影はまばら、初めて奥の院迄行きました。
春日大社がこんなに広いなんて初めて知りました。
本殿前で人がお参りしている横で撮影禁止の看板をバックにスマホでバシャバシャ撮影している50代位の日本人の夫婦?がいました。
外国人も日本人もマナーの悪さは余り変わらないね。
屋根の張り出し方がご立派ァ!
参道をまっすぐ進んだ先は、御本殿の南側に当たります。
南門は春日大社正面の楼門で、社殿を取り囲む回廊に設けられています。
現在の南門は南北朝時代に再建されたもので、周囲には古い灯籠が密集しています。
格式ある南門です。
常夜灯が素晴らしい。
一度は訪れるべき場所。
全国の春日神社の総本山、春日大社。
今の時期観光客が少なくゆっくりおまいりできました。
御朱印もいただきました。
御本殿に参拝する為の正門になります。
一礼をしてから参入したいものです。
春日大社南門::58分 参拝※ 行程概要・金沢を、2020年月日(日)午前6時50分 発・行き先、春日大社へ初詣を兼ね参拝後、石畳の小路をウオーク・午前10:10分頃 、交通渋滞のため、急遽、交叉点 登大路町で降車し、・春日大社へ向かってウオーク開始。
※ 春日大社南門、春日大社に参拝正月・ 三が日が過ぎたのに、未だ、多くの参拝客に混雑流石、由緒ある神社に感服+5いいね 共有。
恋人と初めて春日大社に行った時に通った!山中にあるので当時は歩き疲れていた!
今回は、まだ観光客のチラホラしか居ない時間に行けて良かったです。
参道を歩き、この門をくぐると社殿が現れます。
春日大社の南門は本社への入口に建つ楼門で、約12mの高さの春日大社最大の門だそうです。
現在のものは南北朝時代の再建だそうです。
朱色が綺麗な門です。
但し、門前は観光客の記念撮影で、ごった返しています。
空いているだと、ラッキーです。
立派な❗門ですねぇ。
人も多いです❗(^_^)y-゜゜゜゜゜
この門を出て左折すると御蓋山浮雲峰遥拝所に行くことが出来ます。
名前 |
本社南門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-22-7788 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
正面の入り口にあります。