引っ越した当初荷物が片付くまでの間、毎日通った。
地元の人やご近所の常連さんらしき人達が来ている様子。
日本蕎麦の他に、定食も丼物も、おつまみもあり、メニュー多数。
日本蕎麦屋さんなので蕎麦の種類にこだわってほしいところ。
家族経営な感じ。
オリジナルメニュー(蕎麦と生姜焼きのセット)を注文。
蕎麦やご飯の盛りが多く、蕎麦だけで1人前はありそう。
ガテン系の職人さんや食べ盛りの学生さんなら、ちょうどいい量かもしれない。
駐車場あるも車の出入口の灯りは暗めなので要注意。
昔ながらのお蕎麦屋さんです。
今日はお蕎麦と天丼の合わせたお蕎麦と天重合わせを食べました。
お蕎麦の量が結構多くて食べきれませんでした。
お店は水曜日がお休みです。
お昼は、ご近所のかたで賑わいがあります。
ご飯モノがオススメです。
昔ながらの蕎麦屋という感じで、落ち着く。
丁寧な仕事ぶりでボリュームもある。
住まいは遠くだが、湘南方面からの帰り道には寄りたい店だ。
そば弁当がお気に入り。
近くにチェーンの蕎麦屋があるが、我が道を行くスタイルを貫き永く続けてほしい。
家から近いので、引っ越した当初荷物が片付くまでの間、毎日通った。
愛想がとっても良いわけでもないし、とっても美味しいというわけでもないが、普通に美味しい。
癖になる雰囲気。
地元でずっと愛されている誠実なお蕎麦屋さん。
私は天ぷら蕎麦が好き。
もつ煮込みセット¥820(蕎麦は冷やしをチョイス)を注文!セット内容は、ご飯・もつ煮込み・蕎麦・漬物・冷奴 と種類も多くボリュームがあります!もつ煮込みは柔らかく煮てあり美味い!このボリュームで¥820は、お得です!😆
凄く久しぶりのお蕎麦。
昔食べた味と変わっていたような?味付けは濃いめです。
味付けの濃いのが好きな人には良いかもしれないですね。
そして、量もすごく多いので、沢山食べたい人には、量を考えればリーズナブルでいいかもしれません。
安くて量が多いお蕎麦屋です。
地元に愛されるお蕎麦屋さんです。
セット物が充実。
ボリュームもあります。
味も勿論美味しいです。
味が美味い。
みなさん感じの良い方ばかり。
メニュー豊富。
実家のような雰囲気。
すべて最高。
次は鍋焼きうどん食べます。
この辺に 日本蕎麦屋があったかな?と思って最近 コロナのせいで 昼はお弁当お弁当と思ってて急にお蕎麦が 食べたくなって❗あった~‼️近くにとても美味しかった!色々食べてみたくなった美味そうな 天ぷらの匂いが店内に充満してて次は それを!そして 最後に蕎麦湯をお願いして飲んだら それがそれが出汁の薫りがとてもしてすごく美味しかったですまた 別の物を注文しに行きたいです。
天ざるをいただきましたが、大きい海老二本とお野菜たち、ボリュームたっぷりで美味しかったです。
平日のお昼時でしたが車がひっきりなしに出たり入ったり(お店の右側に駐車場あり)していました。
一人でいらしている男性が多かったのは美味しさ、ボリューム、手頃感でしょう。
他のお客様がお会計のとき「美味しかったよ!もっとお金とってもいいよ!」と大声で言ってました。
小さい子ども連れでこういうお店は入りにくいかなと思っていましたが、すぐお椀やスプーンフォークを出してくれて嬉しかったです。
出前をお願いしたこともありますが、体調を崩していた家族がカツ丼を完食したのはいい思い出です笑。
蕎麦が、水ぽいつゆがだしのふうみない。
雰囲気が暖かく美味しいお蕎麦を頂きました。
美味しいしお店の雰囲気も店員さんもとても良いです。
気軽に入れるお店です。
ソバメニューと定食、一品メニューのコラボが素晴らしい。
安くて質も量も大満足のレベルの高いお店。
私的には気軽に行ける理想的な「定食屋さん」の位置付けで近年稀に見る大ヒット!しばらく通います(笑)
リーズナブルで庶民派のお蕎麦屋さん。
でもお蕎麦は打ち立て、雰囲気も良くて常連さんが多いようです。
まだ一度しか食べてません。
蕎麦は普通、親子丼とのセットでしたが、丼はまあまあです。
ボリュームはありました。
男性向けですね。
「かき揚げそば」のかき揚げは見た感じ華やかでした。
しかし、個々の具材の味が薄くカボチャの甘みが強いため他の具材を抑えてしまった感じで残念です。
「合わせ親子重」の親子重は、醤油の味が濃すぎて甘みがなくおいしくなかったです。
「とんかつ定食」のとんかつは、柔らかく甘みがあってとても美味しかったです。
「砂肝たれ焼き」は、触感はよかったのですが韓国料理のようにとても辛くビックリしました。
名前 |
そば処 立花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度か利用していますが、店員に言わないと蕎麦湯が出てきません。
最初のうちは蕎麦湯を出さない店かと思っていたのですが、ある日「蕎麦湯いただけますか」と言ったら初めて出てきました。
天ざるセットが美味しいです。