平日の昼間はご老人の飲み屋と化しています。
日高屋 小田急マルシェ伊勢原店 / / .
野菜たっぷりタンメンを注文味は値段相応ですが、個人的には満足です。
最近ラーメンの値段が高騰している中で、この値段でこの味はGoodです。
味は期待するほどでもないです。
値段は590円だったと思います。
何も期待していません。
お店は安定の安さで。
それなりの味で適当な接客です。
お店に入り、スタッフが案内するようなことが書いてあったからじっとまっていたけど、忙しそうです。
しばらくすると空いているカウンターにどうぞとのことです。
注文したいのですが店員がきません。
忙しそうです。
手を上げてしばらくすると店員がきて注文できました。
一杯呑み屋化している店内は忙しそうです。
やっと注文したW餃子定食がきて雑に置いていきました。
スープをのせ忘れたようで慌てて持ってきて嵐のように去っていきました。
とても忙しそうで大変そうです。
会計もしばらくお待ち下さいが炸裂していました。
遅い時間は日高屋と松屋しか選択の余地がないためありがたいです。
遅くに開いていてご飯が食べられるだけでよいです。
こんな感じですが昼、夜、呑みによく行きます。
帰りが遅くなり、日高屋で晩御飯を済ませました。
今回は、私的に定番の野菜炒め定食を外し、炒飯でいきました。
炊き込み感が有る炒飯ですね?スーとのマリアージュが素敵!紅生姜がアクセントに欲しかった。
とにかく、日高屋は安定してよい。
ニラレバ炒め(今回は定食)とハイボールをよく頼みます。
何年かぶりの日高屋。
メニューはおつまみ系が結構あります。
タンメンと餃子のセット¥790税込。
タンメンなかなか良かったです。
しかし、こんな価格で提供していいのか?企業努力の限界を越えているような気がして心配になります。
大山登山の後に利用しました。
飲み物、食べ物どちらも提供が早くて、良い締めになりました。
ご馳走様でした。
期間限定の、メニューが、有りますよ。
おひさまなので、チゲ味噌ラーメン最高!
メニューも多くて美味しくいただきましたよ。
餃子テイクアウト190円などテイクアウトが安くなってるそもそも生中も安く、晩酌にはよいしかし、コロナ以前ほ、本当に客層がすごい。
1サラリーマン2ファミリー3保護層、準保護層(必ずいる。
通りがかりでみてもいる)コロナ禍1サラリーマン2ファミリー3行きつけスナック閉まった層保護層や準保護層はどこにいった?やはり、経済のながれかわったのかな。
メニュー豊富です。
定食では多いなと思ったら一品と半丼といった組み合わせで費用も抑えられ、色々なニーズに応えられるシステムです。
お酒飲んでる人も含めて滞在時間が短め。
ただ速攻食べるだけならよいですが、平日の昼間はご老人の飲み屋と化しています。
私の定番、野菜炒め定食!本日は、餃子一枚追加しました。
相変わらず、中華そばが懐かしい味で、おいしかった。
味はどこも同じ日高屋です。
三人四人でガハハゲハハしながら飲酒喫煙している客が多いので、コロナを気にする方にはちょっと厳しいかな?
安くて、つまみも自分好み。
昼前から飲めるのも最高😃⤴️⤴️
いつも帰りによる定番のお店。
定食、ラーメン一品物安くておいしいですよ。
いつも行く店です(笑)気軽に行くので、若者から年輩の方迄幅広く指示されている。
接客の人忙しいのかわからないけど態度悪かった。
一般的な日高屋です。
五目あんかけの具材が写真より少ないですね。
フランチャイズだから味変わらないという方が居ますが、作り手によって変わる物ですね。
AM2時前あんかけラーメンと連れはダブル餃子定食、野菜たっぷりタンメン注文餃子定食注文時、男店員が「キムチでいーですか?」と唐突に発言なんの事かと思えば、セットに付く小鉢的な物が唐揚げorキムチ、だが揚げ物が今出来ないので強制キムチとのこと。
出来ない説明もせずにいきなり言われても困るわ。
どうせ、洗ってるとか、油早くから冷ましてるんだろうけど。
あとは、店に入ってからずぅっと喋っている、男店員と女厨房。
楽しそうにご歓談されていました。
手も動かさず…わーたのしそうwwラーメンが2つ来たとき、男店員が「ご注文は以上でよろしいですか?」と。
「え、餃子は?」というと、「あ」って表情。
はい、忘れられてました。
しかも注文もとってなかったらしく、追加にされてました。
ちなみに餃子来るまでも長かった。
餃子を追加しにいった後、ずっと女厨房と喋っていて、しばらくして男店員が事務所行って、またしばらくして女厨房の元へ。
女厨房が「あ、そういえば餃定だっけ?」と一言。
作ってないんかい。
楽しそうにご歓談ですね、ありがとうございます。
ちなみに、味はご飯系は知らないけど、ラーメン激不味。
麺半生。
ネチャネチャして、粉っぽい。
しばらくスープに浸して漸く食べれる感じ。
兎に角、おしゃべりをBGMにしてても、麺が不味くても気にならない方向けのお店。
この遅い時間やってるお店貴重だから寒くて入ったけど、もう二度と行かないです。
他の日高屋行きます。
あと、私達の後に入ったカップルも居ましたが、同じく麺類で…麺残されてましたね、勘違いではなかったみたいですね。
ダブル餃子定食は、ボリューム感あり。
から揚げも付いてるし、軽く呑むには最適。
名前 |
日高屋 小田急マルシェ伊勢原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-6381 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~4:00 |
関連サイト |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/394.html?takeout= |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人生初の日高屋です😆まあ変な特徴無く、無難に安く食べれるって思いました👍チャーハンは餃子の王◯より美味いですね😋酒の種類やツマミ豊富で、今度は晩酌にって思いました🍺ピリ辛とんこつネギラーメンは、辛さがとんこつ感に勝っていて、あっさりとんこつって感じかなぁ⁉️ネギ別皿はスープ冷めないでナイスでした👍半チャーハンは半々チャーハンって感じかなぁ😆チャーハンは大盛りで食べてみたいです♪ご馳走様でした😋