自分好みの「濃いいながらあっさり喉越し」なスープで...
炊き出し豚骨ラーメン 脇や / / / .
店に入ると豚骨臭がすごく豚骨好きはニヤリとしてしまう。
豚骨醤油と並ライスの食券を購入して硬めでオーダー。
待つこと3-4分で着丼。
スープは辛めで好き嫌いが分かれそう。
塩をオーダーしてる人も多かったな。
ライスは並盛りなのに茶碗にモリモリのマンガみたいなライスが出てきました。
全体的に男のお店って感じです。
今度は塩に挑戦しまーす。
無性に二郎系が食べたくなり、地元で以前から気になっていた脇やさんに伺いました(^^)・脇二郎 900円・豚増し 100円コールはニンニクだけなので抜きで^^;野菜増し等をしたい場合はトッピングで購入する必要があるようです(^^)美味しく頂きました(^^)
塩豚骨ラーメン+海苔まず椅子が座りづらいです。
お洒落だと思っているかもしれませんが座面が硬くてカウンターとの高さも合ってないと思います。
スープはドロドロで混ざりきってないので混ぜてから食べた方が安定した味だと思います。
麺は少ないです。
東海大学の近くのラーメン屋。
家系で超濃厚なドロ系ラーメンや二郎系(野菜マシが有料!?)、焼きそばやチャーハン、餃子など色々とありメニューが豊富。
2回来店し二郎系と家系の醤油豚骨を食べたがどちらも旨かった。
二郎系は下手なインスパイア店(豚仙人など…)より全然旨い。
家系の方はスープがドロ系で好き嫌いが分かれそう。
麺が二郎系とおなじ太麺を使っているので家系としては少し違和感があったが旨かった。
かみさんが頼んだ焼きそばは味がぼやけていて旨くなかった。
餃子は肉々しくて旨かった。
券売機左上の塩とんこつ、麺硬めで注文。
とんこつでも細めの麺で、濃厚そうな、ややとろみのあるスープに肩ロースチャーシュー、青ネギとのりでした。
麺の硬さ好みでしたが、少し塩辛く感じ、もう少しスープに旨味が欲しい。
もしかしたら私は醤油のほうが合うのかも。
東海大近くに引越してから、一番寄っているラーメン店。
ボリュームも味わいも安定してコスパ良し。
どのメニューも外れ無し。
夜遅くまで営業しているのも嬉しい。
前回は塩とんこつ頂きまして、スープ強っ!!で、細麺だとスープが強すぎて、塩っぱくて。
と反省を踏まえて、2度目の来店。
変わりラーメンの、グリーンカレーラーメンのつけ麺をチョイス。
麺増し3枚追加でこの量でしたが、正直物足りなかったので、倍はいける感じです。
味はココナッツミルク香るグリーンカレーでカレーとしては美味しいんです。
麺も香り高くモチモチで好みなんです。
ただ、塩っぱい。
暴力的な塩っぱさ。
麺にちょい付けで充分なのですが、いかんせん塩っけが強すぎてせっかくのカレーの風味も何もあったもんじゃなくて。
注文したら薄味で作ってくれるのかなぁ、、、薄めてくれたのかなぁ、、と思いながら。
また、行ってみようかと思います。
味玉塩豚骨ラーメンを頼みました。
塩豚骨は初めて食べました。
とりあえずスープは濃厚です!飲み干したらちょっと塩分やばいと思います笑麺は硬めにしたけどバリカタでもよかったかも。
チャーハンは小盛りで頼みましたが、普通に多いです!味濃いめですが美味しかった。
また違う味を食べてみたいです!駐車場が入りにくかったので−1にしてます。
豚骨醤油ラーメン青ネギ大盛注文。
1050円。
かため濃いめオーダー。
醤油強めで結構好み。
麺も悪くない。
カウンターだと調味料をいちいち取りに行かないといけないのがめんどいかな。
金額設定は少し高め。
東海大学前湘南キャンパスの北口近く、613号線沿いにある、炊き出し豚骨ラーメンのお店、濃厚でパンチのある、脇二郎ラーメンと汁無し脇二郎に、どハマり中、ラーメン類に丼物の豚丼(小)やMAX丼(小)などを添えるのがお気に入り😋無料パスポートで麺増しやトッピング等々のサービスも嬉しい‼️
自分好みの「濃いいながらあっさり喉越し」なスープでした。
次回は、脇二郎を注文予定。
家族連れもOKの雰囲気です。
ただ、席は少ないのでタイミングを考えます。
スープはどれも濃いように思いますが、種類豊富です。
豚骨醤油を頂きましたが、案外さらっと完食しました。
※写真は後日食べた【脇二郎 汁あり】です。
他の二郎よりは食べやすい濃さでした。
脇ニ郎を頂きました、おいしかったー、がっつりなんでお腹すかせていくと更においしいです。
最近できたらしいメニュー、餃子は大きくて家庭的でおいしい、二歳の子どもも喜んで食べました。
夫が頼んだ汁なしはわたし的には味が濃すぎるけど、好みなんでしょうね。
お腹すいてがっつり行きたいときはここですね。
車関連の知り合った方から教えてもらいましたたまに食べたくなりわざわざ高速乗って行きます(笑)店舗入ってすぐ右に券売機あり追加注文は現金でOKですゲリラにて限定メニューがある時ありお店のTwitterにて告知あります。
オプション色々有って❗️コ・ス・パ最高❗️
車関連の知り合った方から教えてもらいましたたまに食べたくなりわざわざ高速乗って行きます(笑)
トロトロなチャーシューが乗ったとんこつラーメンが最高です!
豚骨スープは濃厚で塩味が強すぎず好み。
庶民的なラーメン店なので高度なサーピスや店構えは全く期待してはいないが、いまいち清潔感に欠けるのと、男性店員2名のうちの1名は異様に愛想が無いため星を1つ減らしました。
店員さんも親切で豚骨醤油ラーメンは濃厚でおいしかったです。
替え玉は100円です。
汁なし二郎美味しいです。
にんにくのうまさがガツンとくる感じが好きです。
醤油の方も美味しいです。
トッピングの券があると無料でトッピングすることができます。
よく煮卵をトッピングします。
まだ不定期だが、いわゆる「二郎」系が食べられる。
秦野市内では二郎系は結構珍しい。
そして、何よりここの二郎系ラーメンは最高に美味しい!前回700円だったのが今日は800円になっていたので星を一つ減らすが、味は大変満足!
初回にトッピングチケットをくれて、無料で次回から、トッピングが1つ出来る、麺の固さも好みに応じて注文出来ます。
日曜日は定休日です。
塩豚骨は細麺なのですぐ出て来ます。
醤油豚骨は中太なので少し時間がかかります。
文句なしにうまい。
豚骨出汁は濃く出ているがくさみはくどくない。
ただ場所のせいかやや塩分強め。
とんこつは醤油のほうがおすすめ。
中華そばもとんこつラーメン屋にしては美味しいですが、やはりとんこつがおすすめ。
美味しいです。
ボリュームもあり満足度抜群です。
接客も満足です。
名前 |
炊き出し豚骨ラーメン 脇や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-77-8101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何回か通ってますが、醤油も塩も味はかなり濃いめです。
好みが分かれるでしょうが個人的にはクセになります笑疲れてる時にはいいでしょう。
味が濃い分、一緒にご飯頼むのがおすすめ塩にうずらトッピングしました^ ^