階段下の小さなお店でハーブ仕立て等の手作りカレーが...
カレー&ハーブ チェリーブロッサム / / / .
ランチに伺ったつもりが。
11時半に並んで、テーブルに着いたのが14時半で3時間かかりました。
気さくなママさんで、人気があるのがわかります。
隣に座った女性がお店を伺った後に7万円の旅行券が当たっとお話しされていました。
また、お客さんの独身の会があって、カップリング多く壁にはカップルの写真が沢山貼ってありました。
カレーは美味でベーコンカレーを頂きました。
おすすめは牛タン乗せカレーです。
いつもあるわけではないので、食べる事ができたらラッキーだとおもいます。
とても丁寧に調理されたカレーハーブカレーの名前の通り、スパイスの香りや味わいとは別にハーブ特有の風味や苦味があり、スパイス主体のカレーとは異なる味わいハーフアンドハーフもありますが、個人的には一種類をじっくり味わった方が満足度が高いと思います小さな店内カウンターで女性店主さんとの会話を楽しみながらカレーを食べるスタイルなので、狭い空間や会話が苦手な人は外のテーブルで静かに食事を楽しむこともできます。
🍛5月12日(日)新百合ヶ丘駅にある♫🍛カレー\u0026ハーブ チェリーブロッサム🌸(占いの🔮)テレビ放送されたから?オープン時 30人以上は並んでいた( ̄▽ ̄;) もっといたかも💧それもご飯が炊けたらと言う事で30分遅れの…11時30分すぎにオープンwwその間 ご厚意で ハーブティー🫖をいただきながら店の外にて待機。
ビーフ&ハーブカレー(牛タン🐮トッピング♫)🍛を食べた後カレー🍛の下に引いていた お店のイラスト(マーク)が入った紙のシートを折りたたんで最後はイラストを外に向けるようしてお財布👛などに入れるといいらしいです⭐️そして‼️小さな青い扉🚪からお願い事をしながら「~したい や 〜なりたい」ではなく「~する‼️ 〜出来る‼️」と言い切る言い方が良いらしいです♪声に出す出さないかはどちらでも良いそうです♫お願い事が 叶ったら♪再度来店して写真(ポラロイド)撮っていただくぞ💪💪💪一緒に並んで待っていたお客様達とも情報交換をしながら♫久しぶりに楽しくてワクワクしました☺️ ご馳走様でした😋
ビーフカレーはビーフの旨味がとってもいいです。
カレーは余計な油を使っていないとのことで、軽い感じで食べられます。
ご飯の水分も少なめなので量があっても重くならずにぺろりといけてしまいますね。
個人的にはもう少しだけ味が濃いと嬉しいですが、それでも美味しいです。
ビーフ\u0026ハーブ2100円+牛タン800円初訪。
2023年10月の土曜10:59到着で先客2人。
定時になっても開く気配がなく先客は立ち去る。
少ししてから店員が鍋を持って到着。
ご飯が炊けるまでしばらく待つ間にハーブティーをサービスしていただき、11:42ようやく入店。
11:52提供。
ビーフは欧風でスパイスの香りがしっかり。
粘度は高め、油をほとんど使っていないとのことでサッパリした感じ。
辛さはほぼ感じない。
国産牛の小さめのブロックは柔らかく旨味がある。
ハーブはキーマ風な感じ。
多種の刻んだハーブが苦味や爽快感等複雑な味を出している。
こちらも辛くない。
牛タンは裏メニューで時々しか出さないとのこと。
上質なものが5枚。
フランベされて風味が良い。
歯応えも適度。
ライスは普通の日本米で固めの炊き上がり。
量は盛る時に聞いてくれるし後で足してもらうこともできる。
食後にはハーブティーのサービス。
体に染み入る感じ。
安くないがまあ納得かな。
開店時間は11:30以降と思った方が良さそう。
12:07退店時は待ちなし。
階段下の小さなお店でハーブ仕立て等の手作りカレーがいただけます。
欧風みたいなそれ程辛さのないカレーソースでした。
ご飯の量はその都度聞いてくれて多め、少なめなども対応してくれます。
お客様が色々と教えてくれたり、優しい親切な感じは地域性なのでしょうか?ありがたかったし嬉しかった。
また行きます。
ガード下ならぬエスカレーター下の店舗中は狭いです。
値段は1500円からと少し高め欧風カレーとハーブカレー中心店の名前のついたチェリーブロッサムカレー頼んでみた。
欧風カレーキーマ風のような感じ。
あまり欧風感はなく複雑な味。
多少酸味もあった。
味はまずまずだが、1500円はちょっと高いかな。
数年ぶりに来訪しました。
前回は諦めていた願いが叶い、今回も願いが叶うといいなという淡い期待を胸にカレー食べて小さな扉をくぐってきました。
でも、肝心のカレーが焦げ臭く(目視で確認できるくらいポツポツと焦げ混じりでした)、前回のほうが断然美味しかったです。
食べてから少し経った今も口の中が焦げ臭いです…。
今回の願いが叶わなかったら、価格設定も高いしもう行かないかもしれません。
友達がここのオーナーから仕事に誘われてたので、どんな方か偵察かねてカレーを食べに行きました。
カレーはハーフu0026ハーブだったかな?2種類のカレーをかけたのを注文。
牛タンを追加できるとのことでしたがカレーだけに。
でも金額はそこそこしたと思います。
体によいカレーと言われてるそうですが、その通り優しいカレーで、カレーらしくないカレーと言うのかな?普通に美味しかったです。
食べているとオーナーから、あなた独り身?キレイだからすぐいい人見つかる、オススメの人がいるとか言われ断っていましたが、しつこいので年齢を伝えたら、あら、案外いってるのね、若く見えるわと言ったが最後、その後はほぼ無視でした(笑)なんなんでしょうかね、若い人ならハッキリ断れず、言いくるめられるとでも思ったのかな?友人には、手のひら返すような人と仕事をするなと伝えましたが、案の定、何か気に障ることがあったのか仕事の話はなしだと言われたそう。
関わらなくてよかったなーと思いました。
カレー食べに行くだけならいいのではないでしょうか。
スパイスは複雑だけどとても優しい味の美味しいカレーをいただけます。
サービスでいただくハーブティーも美味しいです。
お店がとても小さいのですが、最近は外にテーブルが出来ました。
ハーブカレーは病みつきの美味さベーコントッピングがオススメ。
テイクアウトでチェリーブロッサムカレーとハーフ&ハーブを注文。
家で器に移し、レンジで1分温めるとなんか焦げ臭いような苦いにおいが。
ハーブの方が苦みがあるのかな?と思いましたが、チェリーブロッサムカレーも・・苦っ!えっ?これ失敗してない?失敗して焦がしたような苦み、、、うま味?コク?は感じられず・・ただ苦い・・・失敗してたなら返金して欲しいレベルだけどコレが正解なら・・・・・・むしろ失敗と言って欲しい・・夫も同じ感想でした。
レトルトカレーのほうが美味しい。
少々お高め?ですが味と店主のお姉さんのトークは素晴らしいです🥳リピート確定です。
以前テレビで放送で何年か前行って見ました。
オーナーが気さくでとても感じよい人でその真心がカレーに表れている感じでした。
一番おすすめはハーブカレーです。
コロナウィルスが下火、終息したら行って見ようと思います。
オーナーさんに一言、コロナウィルスに負けないように頑張ってくださいね。
願いが叶うことで有名なカレー屋さん。
1回目の願いが叶ったので、再訪しました。
今日は裏メニューの牛タンカレーをいただきました。
このお店に行くと、願いも叶うんだけど、その日1日ツイてるんですよねぇ。
不思議なお店だなぁ。
(´・ω・`)
無水で様々なハーブと香辛料でつくった健康志向のカレー。
カラダに気を使っている方なら一度は試してみては。
常連さんも多いみたいです。
サービス精神旺盛な優しい店主と美味しいカレーが食べられるお店です。
小さな出口から出ると願い事が叶うそうですよ。
何度も通っていた道ですが気付きませんでした!マックの隣の階段下です!願いが叶うカレー屋さん💕願いが叶うと言われる小さなドアもくぐってきました。
狭いな。
味は普通そのもの。
余分な油を使わない、国産和牛を使ったビーフカレーが美味しいです。
オーナーのキャラクターもあり、アットホームな雰囲気のお店です。
店内は5席ほどのカウンター席しかありませんが、新百合で数少ない美味しい外食屋さんです。
他にはできない、とても美味しいカレー屋さんです。
婚活のパワースポット的なところで、私もそれで行きましたが、オーナーさんの人柄とカレーの味に見事はまりました。
2016/06/04に久し振りに食べたくなったので訪れましたが、5月末から10日間、改装工事中でお休みでした。
残念。
女将(自分からすればです(=゚ω゚=))の優しさ。
それに比例したカレーの味♪女将に御会いすること。
そして、是非カレーを召し上がってください。
時間が無い方は、持ち帰りもできます。
\(^o^)/
ハーフ&ハーブ、チェリーブロッサムカレーを頂きました。
ハーフ&ハーブはビーフカレーとハーブカレーが一緒になったもの、チェリーブロッサムは野菜を長時間炒めたカレーで、ビーフカレーのベースになっているカレーです。
ハーブカレーはスパイスが効いていて少し辛め、ビーフカレーは絶品でした。
開店時間は前後するようです。
明るい女性オーナーさんから、いつも元気をもらっています!食べて、ハーブティー飲んで、幸せドアでいくつも願いを想いながら、帰ります♪ハーブ&ベーコン写真はベーコン一枚食べてしまった後なので本当は5枚!週に1、2くらい幻メニュー牛タンがあるのだそうです☆
名前 |
カレー&ハーブ チェリーブロッサム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-350-3101 |
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目20−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
肝っ玉母さんのスパイスが効いたお店です!新百合ヶ丘駅から徒歩1分、カレーの百名店の「Curry\u0026herb Cherry blossom」を訪問。
平日の開店40分前に到着のところ待ち人無し。
15分遅れのオープンと同時に入店できました。
GW明けラヴィット等でTV放映され、しばらくはとんでもない行列になっていた様ですがこの日は開店時には15名程度の行列でした。
ハーフ\u0026ハーブ 2,000円を注文。
ご飯は多めでお願いしましたが、店主のお母さんの「ご飯はすっと入るから」と猛烈なオススメで大盛りになりました。
5分くらいで提供されました。
カレーは厳選された国産牛を3日かけてじっくり煮込んだビーフカレーと36種類の自家製ハーブと12種類の新鮮な磁場野菜を煮込んだハーブカレーのあいがけです。
ビーフカレーは旨味とコクがしっかり、ハーブカレーは香りと野菜の旨味がしっかりで美味しいです。
お母さんのスパイスの効いたトークも含めて最後まで美味しく頂きました。