近くなのでいつも買いに行きます。
ビッグ・エー相模原相南店 / / .
いつも夜遅くまで営業していて、安いので助かっています。
昨日こちらのお店でポンカンを購入し、今日になって袋を開け、家族と食べました。
しかし、食べたあとにみんなで嘔吐してしまいました。
食あたりだったようです。
新鮮な果物を置いてほしいです。
確かに安い。
ただ中には普通の価格のものがあるので選びながら買い物するのがよいかも。
安いし良く使います。
24H(AM2:00〜AM4:00休店)はいいですネ~。
深夜と、朝方にかけてよく行きます。
カードが使えればサイコーなんですが。
パック入りのご飯5個入りがオススメ、青果野菜精肉もいいんですが、鮮魚はちょっと、いまいちかなぁ~(^^;)))パンのコーナーは人気のせいか売り切れ多し❗最近payPayとauPayが使える様になりました👍👍
こちらのオリジナルの納豆がとても安かったです。
あと店内で焼いているらしいパンが美味しそう。
食糧や日用品で足りない時は、近くなのでいつも買いに行きます。
深夜2時から3、4時以外は営業しているので行きやすい。
値段も安く、最近は店員さんも若替り。
新しく発売された品物も並び、購入者目線になって、良くなりました。
夜中に寄れるスーパーは有難い存在です。
独り暮らしの人でも程よいサイズの食品もあるので安心です。
スタッフの方も優しくまた行きたくなりました。
安めのスーパー、近ければここで問題ないでしょう。
ヨーカドーの方が近いのですがわざわざこちらを利用しています。
安さと引き換えに陳列は雑で、荷物が陳列棚を塞いで商品が取れないなんて事もしばしば。
24時間営業で、お値段がリーズナブルいつも便利に利用させていただいてます近所のスーパーに比べて、お店の広さから品数はやや少なめですが、特に困ることはありません特に店内で焼き上げているパンはお安い上に、美味しくて オススメです。
広いお店ではありませんが、普通のスーパーとして利用してます。
野菜が全体的に安いです。
店内で焼いてると思われるパンが100円位で売られていて、美味しいです。
店内は狭いですが、結構安い物がありカゴに半分位入れてレジへ行きました。
カクテルパートナー、もう少し置いて欲しいです。
通常であれば24時間営業でとっても便利だし、ほぼ他の店より安い!(8/27時点では午前4時閉店の模様)paypayとau payが利用出来ます。
新ジャンルは近くのヨーカドーの方が僅かに安かったです←呑兵衛は酒の価格に敏感(笑)
”心がしょんぼりするスーパー”野菜が安いので行ってみました。
安かったでも全体に倉庫感が漂うさびれた印象。
そのせいか並んでいる商品はおいしそうには見えない。
ホームぺージにはカートで買い物してくださいと書いてあるがふつうに買い物かごもあるし、8割がた買い物かごを使っていたベーカリーコーナーのパンは固くなっていた23時間営業だからまた行く機会はあるかも。
近くのローソン100で売ってるようなプラ容器に蓋付きのキムチが欲しくて来店😀しかしそのようなキムチが無くタッパに入ってるキムチばかりでどのキムチも3〜7日程度で短めので購入は断念😓値段的にはディスカウントとなってますが近辺の一般スーパー(ヨーカ堂・ダイエー)と業務スーパーの中間と言った印象です😀極端にこれは安い‼️と言った物が特にありませんでした😀袋菓子はダンボールに入って棚に陳列でアイテム的にも若干、少ない感じがしました😀精肉類も種類は少ないと思います😓レジは2台ありますが1台だけで稼働していて行列が出来てました😓レジ袋は1枚10円で他所のスーパーよりやや高めがマイナス要素です😀
駐車場が停めにくいけど、売っているものは、安いと思います。
様々な日用品が、リーズナブルな価格で手に入る。
調べてみたら、もとはダイエー、BigにAをもじって付けたのね(笑)店舗そのものはそれほど広くないけれども、店内にはお得な価格の食品群が揃ってます。
一番のお気に入りはこの肉まん。
3個で109円は、お得すぎて腰が抜ける。
近所にBig-Aとドンキがあったら、もうほかのスーパーは要らないな(笑)ちなみに、いまはイオン系列です。
24時間営業が助かるm(_ _)m
食糧や日用品で足りない時は、近くなのでいつも買いに行きます。
24時間営業で値段も安く、最近では新しく発売された品物も並び、若者にも喜ばれそうです。
24時間営業で便利です 夜遅く行くとパンも50円になってる 肉に魚に 刺身は 切らす事無く いつも売ってます🎵アイスの価格は この店が いつでも一番く買えます BGM はかかってないので静かな お客様の足音👠 レジのカシャカシャ音 裏向きの画面の小さな音で お店で 爽やかです。
食料品が安価で助かります。
他のスーパーよりは平均して2~30円以上にやすいので、相模が丘の医院の返りには立ち寄るようにしています。
お値段がよい 接客はまずまず 地域の人によく認知されている 今はマスクなし 最近トイレットペーパー少しずつ入ってきている。
ミニスーパーと言う感じ駐車場完備PAYPAY払い可。
24時間営業でいざという時に頼りになる。
野菜がとにかくいつも安い。
焼きたてパンも値段の割には美味しいです。
駐車場も少しですがあるので、重たい飲料系の買いだめも出来ます。
品揃えは少し悪いけど仕方がない。
でも24時間開いててとっても助かります☺️
品物はある程度決まっているが、自分の欲しいものは近隣のスーパーより安いので買いに行く。
店頭のさつまいもは本当に紅はるか?以前は冷凍するとトロトロで甘く、それが楽しみだったが、最近は紅あずまのような固さしかない。
正直な商売を続けて欲しい。
24時間営業なのでとても助かります。
一番のお奨めはチンして食べるご飯(ビッグ・エー)オリジナル品です、何といっても価格が安いです200g入りの5パック品がどこのスーパーでも買えない価格で売っています。
安いし良く使います。
24Hはいいですネ~。
深夜と、朝方にかけてよく行きます。
カードが使えればサイコーなんですが。
パック入りのご飯5個入りがオススメ、青果野菜精肉もいいんですが、鮮魚はちょっと、いまいちかなぁ~(^^;)))パンのコーナーは人気のせいか売り切れ多し❗
うーん。
24時間あいてる事ぐらいが利点か。
納豆豆腐が他のスーパーよりはやすいかな。
ただ夜になると、ほかの客を罵る変な婆(客)が来るので注意。
プライベートブランドのチューハイがGOOD!コスパが高く、旨い!食品はすべてが安い訳ではないので、取捨選択しましょう。
オリジナルチューハイは人工甘味料無添加!果汁100%のチューハイも有ります。
甲類焼酎のネーミングが「えらいこっちゃ」いい味出してます。
加工食品類がそこそこ安くて良い。
野菜類はとともかく肉類が安定した価格で買えるのは有り難い。
レジ店員はコンビニレベルに近い。
基本、ビニール袋類は有料になるのでマイバッグ等を持参する事をお薦めします。
野菜、肉、お酒、お菓子、生活雑貨など、安いものが多くおいてある。
個人的にはソーダ水をよく買ってる。
ビニール袋は有料なので、買い物袋持参がよい。
24時間営業なので便利ですが、生鮮食品ありますが、夜間納品らしく、深夜~明け方は野菜など少ないです。
名前 |
ビッグ・エー相模原相南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-702-0310 |
住所 |
〒228-0812 神奈川県相模原市南区相南4丁目23−15 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.biga.co.jp/shop/%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E7%9B%B8%E5%8D%97%E5%BA%97/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
手作りパン98円均一が値段のわりにとっても美味しい。
横浜桂台店には無い。
他は一緒。